6/11 friday 16:00 - 16:40 Moto3 Free Practice Nr. 1 16:55 - 17:40 MotoGP Free Practice Nr. 1 17:55 - 18:40 Moto2 Free Practice Nr. 1 18:55 - 19:25 RookiesCup Free Practice Nr. 1 20:10 - 20:50 Moto3 Free Practice Nr. 2 21:05 - 21:50 MotoGP Free Practice Nr. 2 22:05 - 22:50 Moto2 Free Practice Nr. 2 23:05 - 23:35 RookiesCup Free Practice Nr. 2 00:50 - 01:15(Sat) RookiesCup Qualifying Practice
6/12 saturday 16:00 - 16:40 Moto3 Free Practice Nr. 3 16:55 - 17:40 MotoGP Free Practice Nr. 3 17:55 - 18:40 Moto2 Free Practice Nr. 3 19:35 - 20:15 Moto3 Qualifying 20:30 - 21:00 MotoGP Free Practice Nr. 4 21:10 - 21:25 MotoGP Qualifying Nr. 1 21:35 - 21:50 MotoGP Qualifying Nr. 2 22:05 - 22:50 Moto2 Qualifying 23:30 RookiesCup Race 00:00(Sun) Press Conference
6/13 sunday 15:40 - 16:00 Moto3 Warm Up 16:10 - 16:30 Moto2 Warm Up 16:40 - 17:00 MotoGP Warm Up 18:00 Moto3 Race 19:20 Moto2 Race 21:00 MotoGP Race 22:30 RookiesCup Race
みなさんおはようございます >>1 さん、>>2 さんありがとう チューしたい >>16 今までの赤べチャンプの流れからすると この辺からシングルフィニッシュをチラホラ出していって 終盤に表彰台で来年は優勝争い常連ってのが良い流れだよね まだ経験のないコースもありそうだから難しいのかなぁ。 確かにベンスナも最近顔出し始めた感じが。ベンスナ一期先輩チャンプだったよね?
>>19 ベンスナとギャナンのマッチシーズンだったっけか でベンスナがチャンプと 去年終盤から今年にかけての二人の活躍を見ると やっぱ抜きんでてたんだなぁって思うよ タツキくんははみ出しまくってるな。攻めてるのかな。
>>21 あ、ごめん! ありがと。タツキに注目してたわ^_^; タツキはいつもはみ出し気味 トップ陣より曲げる技術で少し負けてる印象
>>24 どんまいやでw >>25 それはあるよなぁ 決勝でワイドなラインしか取れないコーナーでインにねじ込まれるもんね >>28 あれ? はみ出しでタイム抹消食らったかな?(´・ω・`) あれ、随分アップハンな車が多いような・・・ いちおつ
>オクト・プラマック・レーシングは8月10日、来シーズンのライダーとして、ジャック・ミラーと2018年の契約に関して合意したことを発表した。 >ミラーの来季の契約はドゥカティ・コルセとの直接契約で、契約を延長したチームメイトとなるダニロ・ペトルッチと同様となる。
>>50 ミラー凄いよねぇ MotoGPクラスはずっとメーカー契約だもんな ドカはファクトリーの二人の年齢を考えて次世代のファクトリーライダーの選定に入ってる感じだね ちょwwバルベラTOPキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
>>56 近年は初日はほんとにタイムアタックしなくなったよなぁ >>58 本番は明日からだろうけど、タイムが出てない調整って事は迷走気味なんだろうね。 ロレさんは+0.4、9位ってのはいいとも悪いとも・・・
あれ? そういえばBTのCM開けの音楽、前回はMotoGP公式のに変わってたんだけど またこの音楽に戻ってるね なんでだ?(´・ω・`) いや、こっちの方が好きだから戻って嬉しいんだけどもw
あ、brunoの決勝観てないやw BiBあたりの昇格組に暴れてほしいわ 中川さんはもういいです
さすらいの助っ人ダニケン… ほとんど西さんじゃねーか
ばってん荒川 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ありゃ 結局今回も雨かよ(´・ω・`) うわー土砂降りだー
チームは用意が大変だろうが何かをつかむための訓練としては
この雨でドライのセッティングが進まず明日明後日も今ひとつ・・・
カップ麺作ってて見逃した(´・ω・`) マッケンジーに何があった? 大丈夫なん?
最初に転倒したマシンがオイルだしたんじゃyねーか?(´・ω・`)
これ、手前のポストからオイル旗出さないとダメだよねぇ(´・ω・`) コーナーポストの旗を見る前にコケてるもの それで憤ってるライダーがチラホラいたのか
長年誰かと思ってたがモルビちゃんのとこの人アーセン・ベンゲルさん似だな
ノロディン、ダンプだと結構行けるけど完全ドライだとどうだろう
>>169 情報ありがとう 前回みたいな複合コンディションは面白くないから、完璧なドライかウエットを願うばかりだわ sage入れるの忘れてましたごめんなさい(´・ω・`)
>>183 師匠のスズキテストみたいに元々契約に入っていたとか。 ドヴィはFP1から羽根付だったね もうこのままなのかな
クラッチョって頸椎にヒビ入ってんじゃないの? 絶対安静だろ仏w
ミラーは来年も決まったもんだから、安心して腑抜けてるなw
>>214 あんまだらけてると2年落ち車になるぞw 移籍云々ではいつものことだけど、正直ミラー>レディングに疑問
テック3にもウイング付けてやれよ データ余分に取れるだろ
ロレ、タイム出さないと 明日天気が急変したらQ1行きだぞ(´・ω・`)
>>217 単車が違うからカウルが違うんじゃないかな エーモンステーとか駆使するとかしか無いかな ロレンソがデスモをマスターしたらロレンソ黄金時代の到来だな
ロレキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!! 速いなw
>>224 そういえばそうだな 仮につけられたところで、2016年型のデータ収集してもしょうがない気もする おさむれえさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。
お侍さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ロッシは圏外に押し出されてしまったか 0.2秒差で大丈夫と思ってたのに
本当にドカは一本眉毛入れてからいい仕事するようになったなーと思う
ドビさん余力残してたなあ、軽々 取り消し怒りの反撃か
きのこの山のチョコ部分だけ食べて茎ばっかりにしたとか
>>252 ID:xm17SD4c さん戻ってこないかな 気になるよねw >>247 亀でごめん 同じようにアタックしてても遅いラバトをアウトからうまく抜けなかったから、 別コーナーで無理やりインに入ってブレーキで減速してガン飛ばしてたように見えた リプレイだったから映像の前後で何かがあったのかもしれないけど >>249 それは絶交不可避 >>255 ラバトとは超仲良しだから別の意味のアイコンタクトの可能性も ID:xm17SD4c さんキター(・∀・) アポロのピンク部分だけ食べたんじゃなくて良かった
>>257 それはもはや やるかやられるかの関係に・・・ Nak 13 上がらないのか上がれないのか 終盤に期待しとこ
BTのおっさん、中上って言えずに「なかかかか」ってかんだww ってLCR決定なん!?
出光LCRってことは今のチームみたいに日本人スタッフを多く雇用するようなチームじゃなくなるっぽいけど大丈夫かな 昔海外チーム在籍時は上手くセッティング伝えられなかったのか成績イマイチだったけど スタッフほぼ変わらずとかなら良いんだけど
そうだ!レプソルのあの二人の日本人スタッフさんに来てもらおうw
♪ ♪ ♪ \ ' ♪ ∧_∧ ☆ ☆ ( #・∀・)m / ( _m ノ ♪ <二ニニニ二ア 」[ノ(_)」[ ♪
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっさん!おっさん! ⊂彡
スターティンググリッド紹介からのM2クーペぶおおおおおおおおんか 見逃したw
正直大差無かった、いつもの言い訳インタビューもついてきたw
ポルと和尚も続く ミルとおっさんの美しいスポーツマンシップ(*´ω`)
これ専用品かね??ポケバイカウルにしちゃでかい気が…
楽しそうや なんかのキャラっぽいけど 過去にブラックマンバやグリーンマンバって蛇をモチーフにしたメット作ったりしてたからワカラン
ロレのついったに「DIABLO」って書いてるけど、何か分からない・・・w
笑てへん兄ちゃん このへんがモチーフか >>310 ポルが前戦でスターティンググリッドに着く前に被ってたよなニエトレプ ドヴィさんが好調過ぎてカウル効果があってのロレさん面目躍如効果が薄いかほぼ無しになりそうな感じか、今回に限っては
あああスミスさん(´・ω・`) けがなさそうでなにより
レディングロレキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!! ロッシキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!! やっぱ風邪は三味線かw
ロッシ風邪じゃなかったのかよ またベース弾きやがったな
師匠キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!! すげぇw
マルケスはみ出した? ロレキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
イアンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!! 怒りのアタックww
ロッシ「一緒にウイリーしようぜ♪」 マルケス「見なかったことにしよう」
ダントツマルちゃん現象って事は去年はミシュランが合わなかった可能性か
今のFP3は残り3分で4番手辺りに居ても全然安心できないな サテ勢も元気良くてレベルたけぇわ
MVDS全然ダメだな スズキに変えた方がいいんじゃね
motoGP見てまだ年数そんなに経ってないんですが ザルコが「師匠」とスレで呼ばれているのはなぜなのですか?
>>380 BT合間CMの素人カラオケも聞いていた >>383 流行らせたい2〜3人が連呼してるだけだから 気にするだけ損だよw >>386 そうなんですか でもなんでか、よけいに気になるなぁw 中上しょっぺえ。 こんな所に居ずに草レースやってればいいのに。
>>383 2011年まで125ccクラスを走っていた頃色々と「やらかし」ていたからだよ。 当時は一昨年前からのMoto2での走りとはまるでもう別人のようにネタキャラ扱いだった。 中上さん路面μの低いサーキットだと全然ダメだなあ LCRで昇格って話本当か?
>>383 2011年に最軽量の125ccクラスでチャンピオン争いをしていたとき、最終ラップの最終コーナー立ち上がりで幅寄せして降格ペナルティをもらったり、 最終ラップの最終コーナー立ち上がりで(おそらくパニックと焦りで)後続車を手で押さえようとして一気に抜き去られたり、 わけわからない奇行を繰り返したので、一部のスレ住民が「師匠」と呼び始め現在に至る ※参考資料 ニコ動のsm15719673、/sm15660269 >>392 どうもです。検索して「なんというザルコのミス」という名言があるのは分かったんだけど、師匠の由来は出て来なくて G+は19時半〜か 19時からNHKBSトヨタル・マン密着見るかな
>>392 それでも「師匠」と名付ける理由になってないだろw スミスがスキンだから「和尚」とか、そういう小学生の発想レベル持ち主が見たままのイメージで名付けてるだけだろ 見た目が老け顔でベテランっぽいから「師匠」 どうせ、こうに決まってるw G+キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
寺島キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!!
コンタクト解説員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 衣装提供:?
ヤダヤダ! いつ雨が降ってもおかしくない雲と風小生ヤダ!
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっさん!おっさん! ⊂彡
>>398 補足すると 当時の実況スレ住人がネタ的な期待を込めて「師匠たのんます」 という書き込みから師匠呼びが始まったような気がする 今年はホンダが強いけど、良いライダーが揃ったからなのかな
MVDSはカネットは残るとなるともう一人は誰だっけ
あああああ鳥羽やらかしたああ(´・ω・`) FP3良かったのになぁ
単独のハイサイドか。 誰かのとばっちりじゃないんだな。
シッチのお父さんって竜生やアレナスを自分の息子のように接してるのをちょいちょい見るから好印象
すげぇなぁ 去年までは転倒してピットに戻ってきた竜生が映るなんて事は考えられなかったわ
事案 ホンダにしろよ!って言って首になったんだっけ?おっさん
>>461 無断でホンダマシンをテストしようとしたんじゃなかったっけ >>461 チームクルーに暴力を振るったとか素行が良くないとか言う理由じゃなかったっけか ホルディ・ヘネ→ジョルディ・ジェネとかそこらへんはめんどい
>>466 70キロ台だったよな。 オフロードレーサーの85ccと同じくらいだよ。 Joan Oliveはホアン・オリベだったよね。ファンではなく。
カタラン人の後継者か! >>470 VR46のおばちゃんのクルーにピットロード上で殴りかかりかかったのを 他のクルーに止められたのは映像で見た記憶がある >>481 それちびっこのマシア君や って、マシアいつの間にGPに!? ウーチョとケンカしたって噂が無かったっけ?<フェナティ
>>477 100キロ切るぐらいだと思ってた そんなに軽いのか… 切り返し楽しそう >>488 「もしもし、マシャマシャ? 化け物アゴ人間ですぅー。」 ってのを思い出してしまった >>493 (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン >>490 こことかフィリップアイランドとかドニントンとか楽しそう 速度乗せたままアクセルのオンオフだけでカンカン切り返していく感じで 小さいモトクロッサーは助走なしでトランポに放り込めるから楽だよね。
以前は74キロだったな 今は自身の体重と合わせた 下限内でってなってると思う
>>493 生で聞くともっとエッジの効いたパルス感の強い音なんだよな。 マイクを通すと全然速そうな音に聞こえなくなっちゃうけど。 カネットキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
携帯電話さんが「佐々木、いいね、チームアジアに入れよう」 とか言い出しませんように・・・・・・・
煮っ転がしAはいい加減ボー君より前に行かないとクビになりそうだな
>>499 600やリッターはエンジンかけずに乗せる時 助走が足りずに途中で止まっちゃうんじゃないかと毎回ドキドキする >>501 俺もビックリしてる EG0.0で結果出せずに別のチームで走ってたとこまでは覚えてるんだけど 国際配信でたつきのマシン状況を伝える解説が流れるなんて
>>490 NSF250Rが車体重量84kg、RWが83kgだな ライダー+単車=152kg以上でないとダメだから、あまり軽くしすぎても意味ないってことだな >>518 さいきんはモトクロッサーもミニロードもみんな4stだからブリブリうるさい いい加減S1だけの赤表示はそれほど意味ある事じゃないと気づけ
いや、佐々木のマシンエンジンおせぇ スリップピッタリ入ってたのに並べもしなかった
>>516 スーパーカブより軽い車体に50馬力以上か。お化けや。 >>510 600でレーサー化してたら何とか強引に入れることはできるけど 保安部品着いた状態のは助走着けても入れれると思わないよ。 で、楽しようとエンジンかけてるとラダーをベルトで固定しないと ロケットで飛んでいくし >>529 そう考えるとすげぇな 乗ってみたいのう・・・試乗会とかやってくんねぇかなぁ スタンダードホンダでいいから 今ってどこのメーカー参戦してんの? ホンダ KTM 以外で
250cc単気筒で220km/h以上出るってのも凄いよな。 SSP300なんて2気筒なのに200km/hにすら届かん。
>>534 NSRNSRうるさい2st親父も黙るほど速そう ボーちゃん >>539 このコーナー・・・深いッ!助け アーッと転倒ォーッ! moto3って250ccのツインだっけ? 何回転ぐらいまで回して50馬力なんて出すんだろ
竜生はLT上転けた時のままだな。 トランスポンダーが戻ってきてないだけなのかそれとも・・・
>>530 エンジンは開幕時に封印らしいから ずっとエンジンで苦しんでるって事か・・・(´・ω・`) >>531 あーそうか うちはハイエースの後ろのとこにバーを増設してて そこにラダーレールのフックをガッツリかけてるからエンジンかけてても大丈夫だよ 200kgオーバーの物を乗せたままロケットで飛んでくとかこええな(´・ω・`) >>535 マヒンドラと中身マヒンドラのプジョーが居るけど マヒンドラが今年いっぱいで撤退するからプジョーも居なくなるだろうな つまり来年はその2つだけだと思う >>546 あれ転倒で欠けて目に飛び込んで来ないか っていつも思ってしまう ロッシの見てて >>547 690Dukeとかしんどい心地良くて適度に速くて楽しいよ 機会があったら乗ってみそ >>548 まひんドラはマヒンドラで作ってんの? ブランド名だけ? >>548 カワサキとかこのサイズのマシンを市販車で作り慣れてて レースも世界各地で盛んなんだから参戦すればいいのにな >>559 最初の頃はみんな夢見てたんだよ 4stだったらみんな参戦するだろうって ヤマハも当初は乗り気だったんだけどね まあ、以下略 鈴木なんか全然走って無いんだからライドスルーなんかしてる余裕ないだろに
カワサキがこのクラスに出てほしいな。 市販の250tクラスで一番気合入ってるし
まあ最高峰クラスでも小判してるしな・・・某バルベラさんとか
>>575 当初は「モッサーのエンジンベースで作れば比較的楽に作れんだろ」 って感覚でいたものね。 けど実際やってみたら全然ダメだったという・・・・ ロドリゴキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!! あの混雑の中ですげぇな
ロドリゴのチーム、LGなんかついたんだな それで資金増えて良いパーツ買えるようになったとかかな
♪ ♪ ♪ ♪ ∧_∧ (#・∀・) / ( つ \○ ♪ /彡/(⌒) )) \/_) . ̄
☆ タタッタタッタタッ! タァーン! ヽ ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / ドシャーン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
辻やんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
罰金? (~) γ´⌒`ヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:} ( ´・ω・) さむいね ( ) し─J
寒いなぁ 気温16度でスタンド席にタンクトップ居るのが凄いわ
>>647 ご飯にシャケほぐしかけて食べた(おかずサラダ無し >>647 あさりの味噌汁 炊き込みごはん しうまい >>647 ダイエット中なので ・玄米ご飯150g ・焼きのり1/3枚 ・納豆 ・豆腐とわかめの味噌汁 ・キャベツ千切り250g 一日2000kcal超えずに栄養バランスとれたメニュー考えるの パズルゲーみたいでおもろい ドカさん、梱包用の段ボールがフロントカウルについてますよ
ドカのモビルアーマーみたいなデザインにも慣れてきた
>>656 偉いなあ ダイエットとか考えるのもめんどくさいから絶対出来ないや まあBMI16.3のガリだから太らなきゃなんだけど(´・ω・`) >>666 モスピーダ・・・・・ 玩具がなぜか学研から出てた・・・・ >>668 俺と10近くBMIが違う・・・w 良いボディバランスで太るのも大変だよね(´・ω・`) >>668 プロテイン摂取だね。 肉着けるタイプのプロテインでバッチリ。 >>675 本気で勝ちそうだから警戒してんだよ 穿った見かたしすぎ 完全にイアンノーネを無視してるマルケスを好きになりそうだわw
>>681 やっぱそう言う類の飲まなきゃダメなのか(´・ω・`)それすらめんどくさくてなあw 小判は・・・じゃなくて、イアンはレースシミュレーションしてるだけじゃね? マルケスに仕掛けるタイミングとか、マルケスの長所短所を探ってるんだと思う
>>690 自分はあすけんってサイトで栄養管理してんだけど 自分で応用すればダイエットだけじゃなくて、良い栄養バランスで太るメニュー考えられるよ バルクアップする時もこれで管理してた 俺もめんどいって思ってたけど、売ってる食品や外食のデータが多いからすげぇ便利 ロレンソレッド!参上! 俺今までFP4の順位でQ1Q2行き決めると勘違いしてた
>>686 サンクス これは屈辱的だよな。 しかし冷静な返しはロレンソらしい >>711 なんか釣りしてて見慣れない根魚がかかった時の既視感 >>702 うわあ…ありがとう(´・ω・`)無料で栄養士のアドバイスまであんの?凄いね 絶対無理そうだけど頭に入れとく まあ辻やんはそう言うけど、いちおうグレシーニのクルーは止めようとしてたんだけどな VIDEO >>724 ポルが被ってたAGVのレプは鋭利な帽体と相まって格好良かった HondaのGPメーターはまだモノクロメーターなんだよな
>>735 クラッシュするのが前提のマシンだからそこに金をかける余裕は無いと思う ロウズ「俺ルーキー、失敗しながら学んでいこうと思ってたらクビ言われました」
>>733 公式のResults & Statistics内の当該FPのAnalysysのpdfでわかる。 マルケス、転んだときにハンドルから手を離さない癖は、いい加減に直せ。 怖いわ。
>>736 来年からメッセージ表示するからカラーになるかもね 転んでるんだかコーナーリングしてるんだか分からんレベルだな
あんなエスケープゾーンの狭い所、よく切れ角の少ないGPバイクで曲がれるなぁ
>>738 おおあった、色々細かいデータ公表してるんだな、知らなかったわありがとう >>780 その人はスズキの河内健さんだよ 結構偉い人なんだよ このFP4の順位結果でQ1. Q2が振り分けられるのでしたっけ それともQ3?
ちなみに私のアドレスV125Gも最近エンジンいかれてSに換えました
フォルガーの制御もすげえな さすがプレミアクラスライダー
そういや今年のテック3のライダーはマシンをあんま壊さないよね ポンちゃんの懐も一安心
ホンダって突貫工事みたいな後付けでビスが出まくってるのはマズいんじゃないの 新幹線でもネジの飛び出しは嫌うってのに
>>802 3つの結果からなんですか よくわからないけど、どうもです。 後でよく調べます ミラーサボりすぎ 正直ローズと似たり寄ったりになりそう感がすごい
ドカティによるスットコいじめ開催中。 もうすぐ追い出すので。
>>823 1〜3の中のベストタイムの順でトップ10がQ2直行だよ このまえ開催したF1より客入ってるっぽいけど スペインやイタリア以外でもF1より人気があるのは意外
ペトルッチ顔はアレだけどファッションセンスあるよな
あいつら、茂木とかセパンとかフィリップアイランドとか来るんだろうか。
アプリリアマシンの特徴って観てるだけじゃイマイチ分からないね KTMはちょくちょく直線番長化してエンジン長所のフィジカルマシンだと分かるけど
>>831 どうもありがとう 1.2.3全部の順位を足して値が小さい10名がQ2進出ということですね >>845 ペドロサ以外に豪華さの欠片も見当たらないが・・・ ロウズがあまりにも遅くてラバトは仲間が出来たと喜んでるかな
ロウズは燃えてQ2に出るくらいの気概を見せてほしいが ダニとフォルガーとかいるし無理か
>>856 いや、切ったことが間違いだと証明してやると、やる気を出してる 最近バルベラよりバズの方が速い気がするんだがバズはクビなのか
>>859 チームの方針に従ってリスクを取らず走ってるのかな ペトルッチはまるでタイトルでも狙おうかというコメントが最近目立っていたが 元鞘に収まったか
真っ黒のヘルメットが謎のライダー感があってカッコいい
>>873 こんな感じで残骸残るからインディやWECみたいにGP名は無しのスレ立てた方がいいなあと思う今日この頃 フォルガーのメットって、 昔ショーエイで出てたやつににている
>>883 ここ最近は桶川やらオフビやらで若手に特訓してる姿をよく見るよ。 >>879 何で名前入れたがるんだろうね。キッチリ消化できるわけでもないのに ペトルッチはQ1からQ2に行けてるのに、なんでFP3までにタイムだせないんだろう
>>888 ヤマハのライダーは誰か一人はあのメーカーを被る契約でもしてるんじゃないかな。 なんせ純正ヘルメット作ってるメーカーですから (もちろん邪推) >>903 いや、そう言われるとそれしか理由が無いような気がしてきたw 虫スローキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
マルケスがノーポイントとかでもしない限りマルケスで決まりかね
いつかはあのウイングレットもカッコよく見えてくる日が来るのだろうか
イアン「私ついていくから!」 マルケス「やめときなって」 イアン「それでも…ついていくから」
坊ちゃま覚醒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ロレキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
アブラハム「実はロッシの後ろって穴場なんだぜへへへ」
マルケスキタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!!
>>957 つっこみ名人だから速いと思う ヤマハはどうかなー >>957 見てみたいがホンダから出ていく理由がなさすぎ ドカウルは横〜後方視だといい感じなのに前面視が絶望的
>>965 あるいみレプソルはスペインチームだからな イタリアチームに鞍替えする意味がないよな >>965 ロッシの時みたいにホンダだからって外野からいっぱい言われたらもしかしたら >>963 勝手なイメージだとヤマハは誰が乗っても そこそこ早く走れそうな気がする V4のドゥルルルルって音良いな ホンダはやくRVFだしてやー
>>978 え?残ってるの消化しよう、みたいな話になってなかった? おいイアンがんばれよ 模試だけ満点とってもしかたないぞ
>>978 いちおつ WGPの頃からこのスタイルだからおk 小判上手なバズいつの間にかまたマルケスに着いてるな
イアン「マルケスが小判させてくれなかったから調子が出ない。」
ロレキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
-curl
lud20191229001758ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1502434617/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「●2017 MotoGP 第11戦 オーストリアGP LAP1 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>37枚 」 を見た人も見ています:・2019 MotoGP第11戦 オーストリアGP Lap1 ・2019 MotoGP第11戦 オーストリアGP Lap2 ・●2019 MotoGP第11戦 オーストリアGP Lap3 ・●2018 MotoGP 第11戦 オーストリアGP Lap 1 ・●2018 MotoGP 第11戦 オーストリアGP Lap 2 ・●2021 MotoGP 第11戦 オーストリアGP Lap.5 ・●2021 MotoGP 第11戦 オーストリアGP Lap.4 ・●2022 MotoGP 第13戦 オーストリアGP Lap 3 ・●2022 MotoGP 第13戦 オーストリアGP Lap 6 ・2018 MotoGP 第17戦 オーストラリアGP Lap 1 ・●2022 MotoGP 第18戦 オーストラリアGP Lap1 ・2018 MotoGP 第17戦 オーストラリアGP Lap 1 ・2018 MotoGP 第17戦 オーストラリアGP Lap 2 ・●2018 MotoGP 第17戦 オーストラリアGP Lap 5 ・●2018 MotoGP 第17戦 オーストラリアGP Lap 4 ・● 2019 MotoGP第17戦 オーストラリアGP Lap5 ● ・● 2019 MotoGP第17戦 オーストラリアGP Lap3 ● ・● 2019 MotoGP第17戦 オーストラリアGP Lap2 ● ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap11 ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap18 ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap17 ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap14 ・2022 F1 第11戦オーストリアGP LAP1 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap11 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap15 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap16 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap10 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap14 ・2020 MotoGP第5戦 オーストリアGP Lap1 ・●2022 MotoGP 第11戦 オランダGP Lap 4 ・●2022 MotoGP 第18戦 オーストラリアGP Lap34 ・●2022 MotoGP 第18戦 オーストラリアGP Lap2 ・●2022 MotoGP 第18戦 オーストラリアGP Lap2 ・●2019 MotoGP 第1戦 カタールGP Lap 3 ・●2019 MotoGP 第1戦 カタールGP Lap 1 ・●2019 MotoGP 第1戦 カタールGP Lap 5 ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap5 ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap4 ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap2 ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap3 ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap7 ・2022 F1 第11戦オーストリアGP LAP3 ・2022 F1 第11戦オーストリアGP LAP2 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap3 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap5 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap2 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap6 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap4 ・●2020 MotoGP 第5戦 オーストリアGP Lap3 ・●2020 MotoGP 第5戦 オーストリアGP Lap5 ・2025 MotoGP 第1戦 タイGP Lap5 ・2025 MotoGP 第1戦 タイGP Lap5 ・2025 MotoGP 第1戦 タイGP Lap2 ・●2020 motoGP 第11戦 アラゴンGP Lap6 ・●2020 motoGP 第11戦 アラゴンGP Lap5 ・●2020 motoGP 第14戦 バレンシアGP Lap1 ・● 2019 MotoGP第19戦 バレンシアGP Lap1● ・● 2019 MotoGP第19戦 バレンシアGP Lap2● ・●2018 MotoGP 第18戦 マレーシアGP Lap 2 ・● 2019 MotoGP第19戦 バレンシアGP Lap4● ・●2018 MotoGP 第18戦 マレーシアGP G+専用 Lap 2 ・●2018 MotoGP 第18戦 マレーシアGP G+専用 Lap 1 ・2019 MotoGP第10戦 チェコGP Lap1 ・2019 MotoGP第10戦 チェコGP Lap1 ・2019 MotoGP第10戦 チェコGP Lap1