◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap6 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1570929560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
10月13日(日)決勝
スペシャルトークショーは変更の可能性がございます。
9:00~9:25 中野信治&川上憲伸トークショー
10:00~11:00 【F1】公式予選
12:30~13:00 ドライバーズパレード
14:10~16:10 【F1日本グランプリ】決勝(53周)
16:10~18:30 F1日本GP決勝プレイバック上映
16:30~17:00 チャリティオークション
16:30~18:00 西コースウォーク
17:00~17:20 川上憲伸&吉田沙保里トークショー
17:30~18:30 佐藤琢磨 プレイバックトークショー&キッズサイン会
2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap5
http://2chb.net/r/dome/1570928432/ DRSニキ・・・
やっぱミスったら終わりぐらいのサーキットの方が面白いよな
やっぱり今日は延期して、明日にしたほうがいいんじゃない?
マグヌッセンは最悪グロージャンのティレルに乗ればおk
Q1まだ残り10分以上もあるのかwwwwwwwwwwww
こういうのあるからタッペンの重役出勤方式はリスク高い
いちおつ
こんくらい難しいコンディションの方が見てる方は面白い
>>4 ホンダ「明日は通常出勤日なのでちょっと・・・」
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / <さてと次の目標は…
O⌒l⌒O)
(,_,(_)ノ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / <発見!!
O⌒l⌒O)
(,_,(_)ノ
F1も気になるけど、千曲川のライブ中継も気になる。
今、テトラポッドを重機で落としてる
いつものんびり走ってるけど
これくらいの方がみんな必死に走って丁度いい
F1やる前の鈴鹿ってシケインなかったらしいけど そう考えると最終コーナー恐ろしいな
>>955 春先にすればいいのにトロロッソ 1-2www
ヴェテル サンキューハザードしてたな 全世界共通かよ
DRSさん
>>69 今日はタイヤウォーマーに電気通してないってさっき言ってた
>>77 >>F1やる前の鈴鹿ってシケインなかったらしいけど
それかなり昔だよ。40年くらい前か?
>>67 ハミルトンが世界で1番好きなサーキットなんやで
あそこで事故るなら前で走った方がタイム有効化しやすいもんな
>>1 いちおつ。
次生解説委員分かりやすいな、GTの時も解説して欲しい。
やっぱりこの頃より速くなってるよな
>>66 ハミルトンが世界で1番好きなサーキットなんやで
やるんならメルセデスとフェラーリだけ巻き込んでぶつけろよグロージャン
川上憲伸と吉田沙保里のトークショーはどんなキャスティングだよ。
>>188 ??「ガス欠だよおおおおおお!!!もおおおおおお!!!!」
クリアラップ取ったもん勝ちかもな
まただれかイエローかレッド出しそうだ
>>147 大昔のF2の映像をつべで観てたらシケイン無くてビックリしたわ
多分40年くらい前だと思うわ
>>193 ウソつけスパかシルバーストンつってたじゃん
あれは、ゴールして、次の周だめにしても近道する作戦だな
メルセデスがこのタイムってのは
想定内か??
抜いてたようには見えなかったけど
ルクレール
予選でオーバードライブ気味だから事故りそう
>>213 あのレイアウトで今のマシンでレースしたらタービュランスで近づけなくてパレードになりそうだよね
そういう意味では今のレイアウトはよく考えられてるとは思うよ
>>282 メルセデスのエンジニアはレース前に「シミュレーションタイムは26秒台前半」って言ってたな
誰でもいいから赤旗出すならメルセデスとルクレールは巻き込んでくれ
ベッテルは勝手に自滅するからほっとけ
ホンダ勢はヘタ打てないからプレッシャースゴいだろうな
130R余裕で300kmコーナリングなんだな
昔はえいや!って曲がってたけど
FPのあとファクトリーでシミュレーター使えないと、こうなるのか
もう毎回これでいいじゃん
メルセデスFPからすると今日はあんま決まってないな
>>323 決勝は出れると思うけど、結構なダメージだよな。
ルノーは空力とグリップ悪いから
だめだなパワーに頼りすぎ
>>327 ダウンフォールもあるけど、なだらかに改修されたから
ベルニュイケるか?
まあメルセは決勝目線だろうけど
シケインでバウンドしてダウンフォース抜けるパターン多いな今日
マックスはもういく必要ないな
アルボン慣れるためにも走らないと
クビアトはガスリーより前で予選通って欲しいな、無駄にバトルされるの防ぐ意味で
トト「日本の机は100回叩いても壊れないと聞いた」
抜けるコースだから無理せず壊さないようにしないとね
さてラストアタック組は
渋滞になってないといいが、、、
そろそろ下位チームが無理をしてまたクラッシュするかな
同じドライでフリー2よりタイム悪いから風の影響が大きいんだろうね
ジャンプの看板どこ?
ラッセルとグロは壊すんじゃないぞ
決勝前に店じまいはまずい
>>378 星野「俺が保証してやるから安心して叩け!」
ガスリーとクビアトがだいたい同じラップて事は山本もこの位か
ルクレールはどうにかメルセデスの前だけどベッテル下手したら
タッペンにもいかれるぞ
トロロッソかっこええな
>>383 台風でラバー流れた
だから後から走る方が速くなるよ
鈴鹿市の英才教育
御大は机を破壊した事あるのだろうか?
メットは叩きつけていたが。
この格好が似合う
フェラーリ余裕こいてる
ハートレーのシミュ変更当たった?
さっきの松田さん指摘のラインはこれですな
SFだとみなここ通ってる
>>415 子供「なんで俺ウィリアムズ担当なんだろう・・・」
>>358 改修される前は300km手前が限界だった
130Rは高速で十分ダウンフォースが出てるから追い風でも問題ないんだな
>>406 来年はフジミのフェラーリに挑戦してもらうかなw
>>430 で、F1の加速力だと曲がりきれないもんだけどな
たしかルノーって大量得点確保のためのアップデートして来たんだよね?
何してんだ?
ヒュンデンベルグとリカルド、チーム内で争っているなw
>>415 ウィリアムズまでしっかり勉強とは偉いな
ライコBBAがあっさりルクレールに流れなかった辺り、忠誠心の高さを感じる
マクラーレンとルノーの差見るとルノーのアップデートの大失敗っぷりよ
まじでガスリーはRBのころとポジション変わらねえなwww
RIC、枕を選択してればMercedesとの縁が出来たのだろうか…。
>>503 そいえば去年PUが壊れ叫んでたな
あれからもう一年とかはえーよな
ガスリーからクビアトまでコンマ3にひしめいてるんだな
今年のネットフリックスのリカルドパートクソ楽しみだわ
>>526 お前のほうがアホ
アタックラップ連続でできんわ
親牛オーバー
子牛アンダー
ってのは間違いなさそうだな
ガスリーさんの愛されかたは
野球のソフトバンクの牧原さんと
通ずるものがあります
>>546 枕「ダウンフォースつければいいじゃん」
ルノーはFPで渋滞にはまっただけで、実はオレたちは速いとか言ってたのにな
>>551 移籍の理由
ホンダがクソすぎて信用できないから
>>564 アルボンは2回目アタックS1はタッペンより速かったがその後やめてるんだよななんかやらかしたぽい
コンマ1っていうけど、コンマ3違えばトップ10争うタイムになるからな
中団勢はほんと接戦
トキンで終わるドライバー、エイトキンとシロトキンしかいない説
うわw
ペレス、リカルド残酷ww
でもこのメンツ落ちるの残念というより面白いwww
マクラーレンとウィリアムズ以外は良いのか悪いのかわからんな
リカルドってヒュルケンベルグを圧倒しだしたと思ったら、また負け始めたな
すげえ メルセデスのHALO まるでPCエンジンシャトルみたいw
>>601 ???「40億持ってきてうちに来ない?」
マクラーレンがかなり上位にいて
ルノーがこの有様なのはなぁ、、、
>>571 526 名無しさん 2019/10/13(日) 10:34:13.49 ID:Mn/Xeoze
小穴はバカなのか?
リカルドはチェッカー前だ
まぁマクラーレンはここから1秒以上の伸び白はないんじゃ?
けど
7位は確保できそう
ニューウェイ息子は父の職場見学には来ていないのか?
Q1で28秒台か・・・すごい時代になったな
ベルガーの1分34秒700でもすごいと思ってたのにw
アルボンとガスリー、シーズン当初のポジションに戻ってるな
実際去年の鈴鹿も天候のおかげもあったけどトロロッソ予選は良かったんだよな
ホンダPUはスペシャル燃料だからこれからが楽しみだね~w
>>646 ガスリーに限らず路面で来てきたら更に上がりそうだよな。
ルノーの長年カスタマーの方が上にくる法則はわざとやってんのか
>>644 ベルガーのコースレコードも長い間破られなかったのにね…
技術の進歩ってスゴイね
>>644 いつ中断になるかわからんからある程度出しとかんとな
motoGPタイに遊びに行って実況に元F1ドライバーと言われたピエールガスリーさん頑張れ、そしてドンマイ
ジャンジャンバリバリ
ジャンジャンバリバリ
>>591 2回目は路面が改善されてきているからな
松田の解説は地味だが、ドライバー目線だからありがたいわ。
今宮はいらない。
やべえまだQ2なのにうんこしたくなってきた(´・ω・`)
>>644 130Rとか、ノーブレーキだしな、今は
これだけ強風だとエアロのアップデートも機能してるのか謎だな
>>681 マツダ乗りの俺はモタスポかんけーねーw
彡 ノ
ヴィィィイイン ノノ ノ
〃 ̄ヽ ── ─ ─ ∩ ⌒ ミ
r'-'|.| O | ── ─ (´・ω・`∩
`'ーヾ、_ノ ── ─ 丿 丿
| ,| ─ ─ ─ ⊂― ⊂´
,-/ ̄|、
ー---‐'
フェラーリファンの林家ペーパーみたいな夫妻は今日もいるかな
今日、鈴鹿へ行かなくて良かったわ。強風だからカツラが飛ぶw
アルファロメオのロゴ片方はコカコーラにしても気付かなそう
好きなF1見てるだけで不特定多数にヅラヅラ言われて可哀想
>>652 耐久性重視でタイム的にはコンマ1くらいだそうですよ
>>681 スズキ乗りの俺もモタスポあんまり関係ないわw
>>644 34秒台は遅いでしょ
スーパーGTでも35秒台入れるのに
>>686 ハミルトンがシンフォギア打ってるシーンは流石にシューツ
決勝はマシかなぁ
台風遠ざかったら風弱くならんのかな
>>733 まあこのスレの人間よりはよっぽどまともなファンだよな
なんでハゲ散らかした冴えないオッサン長時間映してんだと思ったら
左の激しくはためくノボリとセットで風の強さを・・・
残酷過ぎんだろw
アルボンとガスリーのポジションを見るに
やっぱりマックスが異常なんだな
カメラに抜かれるコツ
子供がF1を楽しんでいるように見せる
これです!(´・ω・`)
>>416 現地だ
>>421 金網マニアだ
マシン見えるから問題なし
青い雲のメイクしてたの
去年いたコスプレの人かな?
たしかポールポジションのドライバーにタイヤ渡す係りやってた
>>739 コンマ1維持出来るなら相手がコンマ1落ちると同じだから優位だよね
フェラーリ乗りがフェラーリ応援するのと、メルセデスCクラス乗りがメルセデス応援するのは違うと思う。
|\_/ ̄ ̄\_/|
()lll() _| ▼ ▼ |_/ これがお馬さんの力
/ ・ \ \ 皿 /
(_人 \と と )
人 ノ ∪''~⌒`ヾ^ll
( < | ソ / ,) ||
\ l ノーー''''/ ' ノ''|
|_|.フ ヾ、く.`l_|
/_| \\ キ/ /_| 、、、、、
\\
\\
ルク「なんでこんなにタイヤ冷えてんの?」
ピット「冷やしてんだよ!!!」
>>810 まあそうなんだけどフェラーリの怪しい燃料みたいに劇的な効果はないから
走る前に「タイヤ冷えてるから気を付けて」ぐらい言うわなぁ
どうなってるんだフェラーリ
モータースポーツが日本で発展しないのはキモイノリだと思うんです
左側の一覧ってカーナンバーって表記されてたっけ
何気に今年初の様な
>>849そんなもん考えてたらわかるだろってことかな、
フェラーリのピットとしては
プリクーリングってほかサーキットで聞く?
ウォーマーの電気入れてないとかは聞いたことある気はするけど
>>862 政治的な駆け引きには頭回るみたいだけど理系脳が足りないんじゃないかねw
>>832 ラバーのってタイムが、どんどん改善していくからね
毎回、予選前に水で洗い流してしまえば良いのかもね
>>881 敵がベッテル一人なら対応するんだけど
複数ターゲットにするのはなんか苦手な感じに見える
ひゅるけん30秒切れず・・・ルノー厳しいな。
馬力あるならダウンフォースつけろよ
27秒台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27分 53秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250417222140caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1570929560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap6 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・2017 F1 第15戦 日本GP lap16
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP16
・2017 F1 第15戦 日本GP lap9
・2017 F1 第15戦 日本GP lap3
・2017 F1 第15戦 日本GP lap2
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap7
・2017 F1 第15戦 日本GP lap10
・2017 F1 第15戦 日本GP lap19
・2017 F1 第15戦 日本GP lap12
・2017 F1 第15戦 日本GP lap18
・2017 F1 第15戦 日本GP lap14
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap9
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap7
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap1
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap2
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap3
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap8
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap7
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap4
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap2
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap3
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap18
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap11
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap15
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap11
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap20
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap18
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap14
・2017 F1 第15戦 日本GP lap6
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP4
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP1
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP9
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP8
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP22
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP19
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP15
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP13
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP11
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 6
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap6
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 2
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 5
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 3
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 2
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap8
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap7
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap4
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap9
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap6 ●
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap1 ●
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap3 ●
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap5 ●
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap4 ●
・SMBC日本シリーズ2017 第6戦 ソフトバンク×DeNA★12
・SMBC日本シリーズ2024 第3戦 ソフトバンク×DeNA★2
・2018 F1 第3戦 中国GP lap6
・2019 F1 GP 第03戦 中国GP lap6
・2017 F1 第10戦 イギリスGP lap6
・2017 F1 第12戦 ベルギーGP lap6
・2017 F1 第19戦 ブラジルGP lap6
・2018 F1 第2戦 バーレーンGP lap6
・2018 F1 GP 第16戦 ロシアGP Lap6
・2018 F1 GP 第11戦 ドイツGP Lap6
・2017 F1 第11戦 ハンガリーGP lap6
・2018 F1 GP 第6戦 スペインGP lap6
・2018 F1 第2戦 バーレーンGP lap16