◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【マターリ】NHKスペシャル 東京リボーン(5)「渋谷 迷宮大改造」


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1598097877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:04:37.95ID:p4PX+c79
5月末の夜。緊急事態宣言が解かれたJR渋谷駅で、前代未聞の工事が行われた。駅の機能を止めることなく、54時間のうちにホームを350メートル移動させ、線路を500メートルにわたって軌道修正する大工事だ。待っていたのは、1分1秒を争う時間との闘い。準備を尽くしてもなおも起こる想定外の事態。そして感染予防というハードルだった。JR史上最大の難工事に密着、迷宮都市から防災都市を目指す渋谷の苦闘を描く。

【語り】香川照之,松坂桃李

NHKスペシャル 東京リボーン(5)「渋谷 迷宮大改造」★1
http://2chb.net/r/livenhk/1598090623/

2公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:06:12.02ID:Cm650/ph
いちおつ

全員分用意ってさすがJR

3公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:06:15.15ID:UHgGxXmi
作業員気の毒すぎる

4公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:06:22.83ID:zgoSixFE
マターリ乙

5公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:08:31.04ID:Cm650/ph
安全も踏まえたら山手線も止めてもいいと思うわ

6公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:09:29.16ID:RzI0oA1p
俺、会社で管理部門にいるけど、その人たちの苦労が偲ばれる…
もちろん一番大変なのは肉体労働の提供者である

7公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:10:04.11ID:RzI0oA1p
埼京線、京葉線並みに遠かったから…

8公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:10:50.24ID:jiSoK3y+
まったり人いなすぎ

9公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:11:05.27ID:Cm650/ph
橋まで帰るとかめんどくせえ

10公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:11:34.72ID:RzI0oA1p
新しく敷設するわけにはいかなかったのか…

11公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:12:23.74ID:RzI0oA1p
なるほど

12公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:13:02.01ID:RzI0oA1p
すげえ

13公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:13:46.06ID:EVSKb3C1
またーりあったか

14公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:15:07.56ID:EVSKb3C1
無言の工事不気味だな

15公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:15:20.20ID:y0OanB83
原始的

16公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:15:21.17ID:RzI0oA1p
うおおおおおお、すげええ

17公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:16:48.22ID:EVSKb3C1
タモリ倶楽部に出てたやつか?

18公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:16:49.32ID:RzI0oA1p
これ、タモリ倶楽部でみたような気がする

19公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:17:19.45ID:a7CMVovz
東横線がわかりにくくなった

20公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:17:22.78ID:y0OanB83
渋谷はちょっと苦手

21公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:17:43.34ID:RzI0oA1p
そりゃ、東急が潜ったからよ

22公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:17:45.61ID:Cm650/ph
>>15
何10mの移動ならともかく、1・2m程度なら人力のほうが手間隙かからないだけでしょ
場所や時間の制約だってあるわけだし

23公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:17:54.35ID:zgoSixFE
山手線から東横線に乗り換えるのは簡単だったような

20年位前の話だが

24公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:17:55.82ID:hrz9B2p9
34人は笑うw

25公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:17:59.90ID:AA7Tns10
東急が来てから開発入ったんだろ

26公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:18:15.20ID:OjN/Kcwj
硬い

27公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:18:54.83ID:i6WXAvN3
アオガエル

28公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:18:55.43ID:HxTLWqry
宮下公園を返せ!

29公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:19:02.20ID:RzI0oA1p
真横なのがよかったのに…

30公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:19:05.44ID:YPayxnGh
全部ぶっ壊して一から設計したいだろうなあ…
出来るものなら

31公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:19:06.11ID:hrz9B2p9
>>23
構造変わったからなぁ
だって東横ってさっきの副都心線のホームになったんだよ どんだけもぐるねんとなった

32公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:19:16.50ID:7RxNKMCl
戦前の頃から地下鉄あったんか

33公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:19:22.67ID:xUkySWdB
おいおいたまでんを忘れるなよ

34公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:19:36.76ID:RzI0oA1p
それは阪急が先やったのでは? 知らんけど

35公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:19:50.49ID:BpW2aW7/
地下3階4階にある田園都市線東横線から渋谷駅で銀座線に乗り換えるやつなんていねぇよw
そのまま半蔵門線で表参道まで行って乗り換えるわ

36公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:19:55.39ID:HxTLWqry
だせえな西武

37公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:20:15.88ID:a7CMVovz
西武鉄道は乗り入れ計画なかったの?

38公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:20:17.54ID:P9sFtNFd
穴だらけやん

39公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:20:27.18ID:Cm650/ph
カオスだな

40公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:20:48.90ID:RzI0oA1p
渋谷はハンズさえ押さえていたら大丈夫

41公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:21:04.65ID:i6WXAvN3
梅田よりマシ

42公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:21:21.26ID:RzI0oA1p
俺は渋谷より新宿の京王~小田急、大江戸線あたりがわからん

43公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:21:21.54ID:YPayxnGh
横浜駅はいつになったら剥き身だったり天井低いの直るのか

44公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:21:31.44ID:OjN/Kcwj
まあ核シェルターとして優秀じゃん

45公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:21:35.79ID:hrz9B2p9
>>37
新宿駅まで伸ばすという計画はあったそうな

46公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:21:38.09ID:EVSKb3C1
うへえ

47公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:21:43.07
密すぐる

48公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:22:02.77ID:RzI0oA1p
>>41
ホワイティ梅田とか御堂筋方面とかわけわからんな

49公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:23:02.11ID:q/BJA5OU
山手線と銀座線乗り換えが 早くて美しくて好きだったんだけどな

50公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:23:03.54ID:BpW2aW7/
別にズレなんてないだろ
山手線の周りの空きスペースに玉電東横銀座各線がコストをかけずに駅を作っただけ
井の頭線が今の位置なのは玉電がすでに2階にあったからあれ以上突っ込んで来れなかっただけでしょ

51公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:23:25.70ID:AA7Tns10
あの道路はあの道路で他に問題が、、、
渋谷駅からもう一本東側の渋谷署交差点は定期的に
交通事故発生率トップになっているぞ。

52公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:23:48.19ID:RzI0oA1p
>>49
無駄がないよな
あと山手線~東横線も乗り換えが早かった

53公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:24:48.68ID:RzI0oA1p
>>51
都会の歩行者は信号を守る気ないやつらばっかりだ

54公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:24:54.93ID:i6WXAvN3
井之頭線も横づけしろ

55公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:24:57.12ID:AajrXTyC
こういうの、誰が考えるんだ

56公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:25:00.34ID:/+rcTEIc
まあ埼京線のホームは代官山駅にした方がいいくらい離れてたからな
90年代は

57公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:25:03.86ID:HhoIO967
駅が遠くなってるじゃん

58公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:25:33.97ID:i6WXAvN3
>>55
妄想鉄というのがあってな

59公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:25:46.91ID:HhoIO967
>>56
変な所に作ったなあと思って見てたわ

60公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:25:59.19ID:Cm650/ph
一番最初に提案したプランから最終的にどれに決まったかみせてほしい

61公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:26:05.87ID:LXwnbXi5
金田w

62公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:26:08.54ID:BpW2aW7/
>>49
以前は山手線の内回りから銀座線浅草行きホームには直で行けなかっただろ
一度JRの3階部分に上がって東横店2階に階段を降りた後にもう一回3階の銀座線ホームに階段を上っていたはず
移設中の今はですら3階の銀座線までエレベーターやエスカレーターで上がれるから便利だよ

63公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:26:14.30ID:RzI0oA1p
AKIRA

64公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:26:24.26ID:hrz9B2p9
>>56
というか埼京線って当初は渋谷停める予定じゃなかったしな

65公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:26:37.65ID:HhoIO967
コンクリートから人へ

ネトウヨ歓喜!

66公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:26:55.65ID:AA7Tns10
>>53
歩行者もあのあたりマナーひどいけど、渋谷署交差点は
急な坂道+急なカーブに加え、首都高の柱がカーブの真ん中に
あって、さらに信号も見間違えやすい配置で単純に道路として
ダメなところ。根本的な改築も難しい。

67公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:27:17.64ID:/+rcTEIc
>>7
京葉線の東京駅は東京駅じゃないな
有楽町駅とか地下鉄の大手町駅だわ

68公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:27:27.41ID:AajrXTyC
SWATの突入訓練みたいだ

69公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:27:27.87ID:a7CMVovz
段取り8分の実例

70公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:27:56.57ID:dXW73+vI
それはちょっとマヌケ過ぎないか

71公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:28:01.65ID:hrz9B2p9
せまいなぁ この現場はキツイだろ、、、、

72公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:28:10.24ID:AA7Tns10
ひとつ想定外あったら人は潰されちゃうじゃん。
でも昔はひとつビル建つごとに一回くらいの事故当たり前だったんだよな、、、

73公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:28:29.65ID:RzI0oA1p
>>66
俺が運転手なら近づかないな…

74公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:29:11.55ID:i6WXAvN3
>>67
新宿駅NEXホームもほとんど代々木

75公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:29:13.85ID:hrz9B2p9
>>67
あのホームは成田新幹線東京駅の予定地を転用した とはいっても
もともとが無理矢理だよな 

76公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:29:18.44ID:Cm650/ph
うるせーし作業は止まるしストレス溜まるな

77公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:29:18.93ID:RzI0oA1p
リハーサル、何度かやっただろうなあ

78公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:29:26.63ID:EVSKb3C1
あっという間に1時間半が消えてた

79公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:29:37.83ID:AajrXTyC
針の穴を通すような緻密な計画を立てるよりも、
列車の営業時間を短くする方が、手っ取り早く安上がりだと思うんだよね
原宿と目黒を往復運転させたら済む話だし

80公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:29:56.63ID:/jawsImA
もし東武伊勢崎線が浅草じゃあなくて上野止まりだったら上野もあんなに寂れることなかったかな
京成と東武両方があれば
西の渋谷や東の上野くらいにはなったんだろうか

81公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:30:00.44ID:dXW73+vI
これ金は何処から出るんだろう

82公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:30:39.38ID:AA7Tns10
>>73
都内の警察のバイク講習会とか、事業者向けの講習会行くと
必ず言われるくらい、警察が目を光らせてるよ、いまでもw

83公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:31:14.29ID:I0viqLgd
>>1
またーりおつ

84公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:31:34.51ID:i6WXAvN3
ナンテコッタ

85公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:31:49.79ID:a7CMVovz
俺の筆おろしのときみたいだ。

86公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:31:50.14ID:AA7Tns10
高架まるごと合わないのはキツいなw

87公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:31:50.44ID:xUkySWdB
日曜大工ではお馴染みのシーン

88公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:32:12.78ID:OjN/Kcwj
ヨシ!!

89公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:32:16.06ID:I0viqLgd
ごろごろ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

90公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:32:29.84ID:i6WXAvN3
掟破りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

91公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:32:41.31ID:AajrXTyC
これが事故の原因となった

92公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:32:52.06ID:AEMGJUK5
気づくの遅えよ

93公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:32:53.35ID:b3ycjomA
ガタ分で合わせるw

94公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:32:57.43ID:XHQ0sLQm
あるあ・・・あるあるwww

95公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:32:57.52ID:P1T2Bx0z
スルッとKANTO

96公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:32:59.63ID:4XpKISpU
目黒区、雷

97公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:01.42ID:Cm650/ph
GJだな

98公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:04.35ID:9Nsp67Gc
これしかないわ

99公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:05.46ID:N+9mjgaK
こういう現場力が日本の強さだな。

100公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:05.77ID:QKdxqUil
入った後で締められたのかね

101公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:08.52ID:jFTgeocn
職人さまさま

102公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:14.13ID:AA7Tns10
本当に0.xミリなんだなぁ

103公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:17.52ID:hY7enzJ5
合ってないけどヨシ!

104公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:17.52ID:hrz9B2p9
>>80
上野は山がなぁ 商業開発できないから
残念だけど きついと思う

105公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:18.78ID:RIeoIXzI
最後は叩くしかないなw

106公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:18.72ID:i6WXAvN3
ほんとに締めたのか

107公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:34.52ID:fl2gjx+e
不安全行動よくないな

108公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:36.20ID:AajrXTyC
藤澤B型

109公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:36.56ID:pvOZcps7
やっぱAKIRAのBGMいいわ

110公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:37.43ID:bSdUSOw2
AKIRAの音楽がカッコ良過ぎてうるさい

111公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:41.48ID:yhVnenb8
音楽酷すぎ

112公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:45.72ID:hY7enzJ5
真骨頂がこれかよwww

113公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:52.72ID:I0viqLgd
>>105
これがほんとの
叩き上げ

114公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:33:56.11ID:QKdxqUil
>>99
こういう人がいつまでもいるわけじゃないのに頼るってのが日本の弱さ

115公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:34:04.03ID:zgoSixFE
藤澤 B型

116公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:34:05.91ID:XHQ0sLQm
緑帯の連中ばっかじゃなくてオレンジのもやってくれよ

117公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:34:22.35ID:P1T2Bx0z
>>105
壊れたテレビもうつるようになるし、かからないエンジンもかかるしね

118公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:34:30.22ID:EVSKb3C1
>>103
現場猫が瞬時に思い浮かんだw

119公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:34:44.24ID:+OvA7AkM
そんなこと気にしてるから福知山の事故が起きんだろうが

120公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:34:51.37ID:hrz9B2p9
渋谷川の存在がががが

121公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:34:53.01ID:i6WXAvN3
渋谷大神殿

122公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:34:54.74ID:dXW73+vI
ずーっと穴掘ってたもんな

123公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:34:54.82ID:AA7Tns10
>>104
銀座線の基地がある昭和通り東側まで関連施設拡張すれば
東武をあと少し延伸させられたかも

124公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:35:23.37ID:QKdxqUil
ハチ公老朽化かとおもた

125公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:35:29.37ID:I0viqLgd
>>117
アポロ12号では
決定的ダメ字を与えて
せっかくのカラー中継が…

126公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:35:29.97ID:AajrXTyC
俺の頭に雷おちた

127公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:36:08.29ID:P1T2Bx0z
乗り換えが面倒になった

128公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:36:09.51ID:AajrXTyC
数年ぶりに渋谷行くと、様変わりしてて驚くよ

129公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:36:18.55ID:i6WXAvN3
※さらに複雑になりました

130公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:36:32.75ID:pvOZcps7
やっぱり東京で生きていける気がしない

131公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:36:47.72ID:QKdxqUil
>>129
駅内探検を楽しんでください

132公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:36:50.06ID:hrz9B2p9
でも井の頭線が圧倒的に不便になったよな 結局

133公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:36:56.26ID:AajrXTyC
新宿など、ほかの駅だって、4社以上絡んでるのでは?

134公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:37:01.23ID:I0viqLgd
>>126
おだいじに

135公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:37:05.08ID:82pS/E90
時代遅れの 輝く都市

136公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:37:07.65ID:e/0Wxh0F
リボンジュースか

137公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:37:15.48ID:nt6GN/Fz
安全確認って何で
ナチス式敬礼なんだろう?

138公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:37:48.82ID:I0viqLgd
ピカっ から3秒あるから
落雷はだいじょぶカナ

139公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:38:03.61ID:P9sFtNFd
東京リボーンていつも香川照之がナレやってたっけ?

140公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:38:13.40ID:BpW2aW7/
>>132
文句があるなら金をかけて東横店西館前まで線路を伸ばせばいいのさ
保線にすら金をかけない会社がやるわけないけどw

141公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:38:29.25ID:82pS/E90
つまらん街だな 高層ビル

142公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:38:35.06ID:AajrXTyC
副都心線の近未来感はカッコいいよ

143公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:38:35.72ID:nt6GN/Fz
リボーンってあぼーんとどう違うの?

144公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:38:48.00ID:B8NSnjsp
にもかかわらず東横線は何故ああなった

145公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:39:06.23ID:e/0Wxh0F
声は半沢のおじさんか

146公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:39:10.99ID:i6WXAvN3
プロジェクトえーックス!

147公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:39:15.34ID:AA7Tns10
>>132
いまの話だと、たぶん旧銀座線乗り換え通路を改造して、井の頭線側から真っ直ぐヒカリエ方面に階段なしで抜ける通路を作るんだとおもう。

148公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:39:18.14ID:EVSKb3C1
>>139
だと思う

149公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:39:20.18ID:AajrXTyC
>>143
Reborn
Abone

150公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:39:20.86ID:bSdUSOw2
羊飼いのジレンマ

151公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:39:27.31ID:P1T2Bx0z
>>143
ぼーん =誕生
あぼーん=破壊
りぼーん=再生

152公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:39:29.81ID:RzI0oA1p
>>144
デザイナーが動線を全く考えなかったから

153公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:39:47.03ID:QKdxqUil
それはお仲間のお仕事確保か

154公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:39:48.42ID:AajrXTyC
え、
談合じゃん

155公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:39:54.08ID:HhoIO967
利権だな

156公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:39:57.17ID:hrz9B2p9
>>140
京王線ってホントにドケチで貧乏くさいからなあ 昔から

157公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:39:58.86ID:pcNshBib
利益誘導にならん?

158公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:40:02.50ID:B8NSnjsp
テツトモがいた

159公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:40:02.91ID:AA7Tns10
でもヒカエリエの前の東急プラザは個性的な建物だと思ったけどなぁ

160公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:40:04.89ID:Cm650/ph
指名制はどうなんだろ

161公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:40:05.48ID:e/0Wxh0F
ベアボーン
熊の骨

162公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:40:09.64ID:i6WXAvN3
ズブズブやん(´・ω・`)

163公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:40:20.80ID:RzI0oA1p
ストリームはいいね

164公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:40:23.07ID:OjN/Kcwj
いやドブ臭いし

165公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:40:25.00ID:QKdxqUil
>>139
前に見たのは神田松之丞だった

166公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:40:25.15ID:82pS/E90
なんか田舎のショッピングセンターみてーな街だねw

167公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:40:35.36ID:P1T2Bx0z
クマケン

168公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:40:47.54ID:AA7Tns10
パンツビル

169公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:41:05.69ID:AajrXTyC
>>156
でも運賃やすいよね

170公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:41:16.03ID:P1T2Bx0z
>>166
田舎が東京を真似した

171公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:41:32.10ID:nt6GN/Fz
ゲージツ家クマさん

172公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:41:35.82ID:EVSKb3C1
アキラパート

173公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:41:38.34ID:XHQ0sLQm
金田ァァァァァ

174公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:41:44.42ID:k2cNwo6V
>>170
それを今回逆輸入

175公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:41:52.10ID:AajrXTyC
おまえら知ってるだろうけど、
東京駅の東口に、でっかいビル群、今つくってるよ

176公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:41:52.51ID:LXwnbXi5
金田バイクw

177公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:42:01.85ID:P1T2Bx0z
(〃゚▽゚)ノ□☆□ヽ(゚▽゚*)ルネッサーンス!

178公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:42:08.21ID:B8NSnjsp
アキラと見せかけて実は遊戯王

179公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:42:15.47ID:bSdUSOw2
都心の高額家賃のオフィスは減るだろうな

180公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:42:18.90ID:nt6GN/Fz
>>166
ネーミングがな
渋谷センター街ってダサいよね

181公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:42:22.49ID:BpW2aW7/
>>159
ヒカリエの前は東急文化会館だけどあれは坂倉順三が構造設計をやってるからね

182公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:42:23.31ID:82pS/E90
東急はなぜターミナル駅スペースをJRに渡してしまったのだろう

183公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:42:27.28ID:I0viqLgd
>>159
東急プラザも東急文化会館も好きでした

184公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:42:50.43ID:RzI0oA1p
>>156
JRのキセル乗車させたの京王だっけ

185公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:43:02.80ID:P1T2Bx0z
>>175
八重洲口のことかな?

神田~東京のスラム街も壊すって言ってたな

186公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:43:22.83ID:QKdxqUil
運転台に乗るのか

187公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:43:31.23ID:P1T2Bx0z
●REC

188公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:43:38.68ID:RzI0oA1p
>>175
できる前にゴジラに壊されてるけどな…

189公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:43:39.18ID:i6WXAvN3
前面展望マニア興奮!

190公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:43:53.59ID:AA7Tns10
>>181,183
そうだった、文化会館だったw
一階の入り口の天井の高さとか雰囲気違っててよかった印象。

191公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:44:11.73ID:nt6GN/Fz
芸術家くまさん
まだ生きてたんだ草

192公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:44:20.64ID:P1T2Bx0z
けっこう隙間あるな。車椅子のタイヤがハマっちゃう

193公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:44:24.19ID:QKdxqUil
レールの敷き直しとかやる気?

194公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:44:30.92ID:i6WXAvN3
子供の靴なら余裕で入る

195公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:44:37.11ID:nt6GN/Fz
>>184
京王観光

196公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:44:58.12ID:P1T2Bx0z
ホムーレスどかしたのかな。鉄橋の下にいるよね。

197公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:45:02.64ID:jFTgeocn
どきどき

198公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:45:15.12ID:AajrXTyC
>>191
TVタックル

199公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:45:22.84ID:Cm650/ph
よかった

200公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:45:27.32ID:q/BJA5OU
>>80
下手に再開発されるよりも ヨーロッパの駅ぽい 正面から入って 行き止まりの線路が並んでいる形を 残して欲しいわ

201公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:45:34.94ID:82pS/E90
もっと速度出さないと無意味じゃね?

202公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:45:41.18ID:RzI0oA1p
>>195
あれ結局どうなったんだっけ
JRは二度と利便性を考慮してくれないだろうなー

203公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:45:47.78ID:hY7enzJ5
全て敵

204公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:45:48.83ID:AajrXTyC
>>196
旧埼京線ホーム下に移動した

205公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:45:53.82ID:eq0FCmJr
凄すぎジャパン

206公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:45:55.08ID:zgoSixFE
乙カレー

207公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:45:59.80ID:gZZlXqv7
感動するわ

208公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:04.96ID:VDiUPbuM
志那人消えたらすげー快適だった東京の電車

209公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:05.80ID:K5fivXKA
ゴロゴロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

210公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:12.16ID:IkzexoXU
おちかれsummer

211公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:14.08ID:P1T2Bx0z
おまえら

212公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:14.93ID:i6WXAvN3
おまいらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

213公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:17.26ID:BpW2aW7/
>>190
その名の通り東急の文化施設って位置づけだったけどBunkamuraができてそっちに移管した形になったからね
でもオーチャードホールだと客の入りが悪いからヒカリエにも結局似たような施設作ったけど

214公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:17.83ID:LNj0d6vJ
もう、コロナで
東京に留まる理由がなくなってきてるだろ

215公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:18.50ID:BXCC2NBD
撮り鉄

216公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:19.59ID:UBnzxA2x
それでも現れる鉄

217公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:19.70ID:XHQ0sLQm
軌道が変われば電車線も変わるってのは一切触れないんか

218公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:20.17ID:HoSgoLmo
おまえらじゃん

219公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:20.95ID:9eNZWU+o
撮り鉄自重せい

220公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:21.77ID:AajrXTyC
鉄オタがいるだろうなぁ、と思ったら、いた。

221公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:23.75ID:cIjip0oF
おまえらwwwwwwwww

222公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:25.37ID:zgoSixFE
鉄オタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

223公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:26.39ID:yhVnenb8
ホームドアないんか…

224公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:27.23ID:gZZlXqv7
おれたちが映ってたわ

225公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:27.32ID:cZliS6K6
淡々とヲタクが

226公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:27.98ID:2KP+/EoY
お前ら早起きだなw

227公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:29.98ID:AGViCTvI
撮り鉄邪魔くせえ

228公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:31.04ID:sG5LcHq7
鉄オタいるんだ

229公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:31.89ID:kFIoHRZa
早速鉄ヲタが

230公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:33.92ID:d/imtImY
お疲れさまでした

231公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:35.65ID:TsnaSHtv
まあでもオリンピックの予定に微妙に間に合ってないから、コロナ無かったら失敗だったろ。

232公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:35.71ID:FCBTfdeU
88888888888

233公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:37.60ID:e3kp1//G
空の電車でたわみが無いの当たり前だろ
満員電車でやれ

234公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:40.73ID:RzI0oA1p
でもヲタはいるのか

235公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:40.94ID:Cm650/ph
肩の荷降りたろうなあ

236公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:46.44ID:FfgVZRnD
クールだな

237公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:50.10ID:zADmDaSe
>>196
始末した

238公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:54.38ID:P1T2Bx0z
>>223
成田エクスプレスも止まるから

239公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:56.58ID:nSd2ziQB
クレーンの桁といっしょでスパンの何百分の一
って基準があるんだろうな。

240公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:46:56.91ID:dK+t4U+y
鉄オタ害悪

241公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:08.67ID:bSdUSOw2
反転液晶のGショック

242公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:09.25ID:YiXzUwMl
なんでかんでも別れを惜しむのがヲタだが
この埼京線旧ホームは別れを惜しまれなかったという

243公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:13.09ID:AgdEXSOr
この現場の工事関係者のみにズームアップして番組作れよ
建築家の与太話なんかどうでもいいわ

244公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:18.91ID:RzI0oA1p
>>208
新宿が歩きやすい街になった(人口が少なくて)

245公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:29.86ID:cZliS6K6
盗り鉄

246公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:32.67ID:hrz9B2p9
通勤電車路線にまで鉄オタ騒ぐのはなぜなんだろうな

247公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:36.52ID:lZC7pncY
撮り鉄にはあまり魅力ないから人数が少なかったな

248公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:50.15ID:ruKZeGXh
はずれ回だわ~
渋谷の路線移動のネタはほかの番組でも散々とりあげられてるネタやんけ

もっと地下の貯水プールとか、秘密にしていた防災施設を公開するのかの思ったのに

249公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:56.48ID:cZliS6K6
エレベーターカーキタ ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!

250公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:01.10ID:IkzexoXU
らっせらーらっせらー(´・ω・`)

251公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:07.22ID:EVSKb3C1
2027年

252公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:08.91ID:QKdxqUil
>>246
流行りだからなんでもいいんだ

253公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:11.11ID:AA7Tns10
>>213
Bunkamura結構歩くし、送迎バスの待合室も作れなかったからねぇ。
日本橋・銀座や新宿みたいにデパート側と自治体と鉄道会社の共同
出資で街バス走らせてほしい

254公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:12.10ID:N+9mjgaK
そんな先か。

255公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:17.54ID:zgoSixFE
ラッセラーラッセラー

256公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:19.98ID:Cm2X9dVP
2027年?

257公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:20.59ID:AajrXTyC
>>233
たしかに。
どれくらい変わるの?

258公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:24.67ID:P1T2Bx0z
>>233
山手線の新車もテスト走行時は満員を想定していなかったから、実際に運用を始めたら停車位置がずれまくりだったね

259公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:26.50ID:LNj0d6vJ
2027年じゃ
関東大震災に間に合わないんじゃね?

260公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:29.18ID:Cm650/ph
今作ってても完成は7年後かよ

261公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:30.90ID:yhVnenb8
サグラダファミリアかよ

262公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:44.05ID:ruKZeGXh
橋脚を延々 カメラで映してるだけやんけ
NHK手抜き映像大杉

263公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:45.98ID:RzI0oA1p
こういうの見たら、日本橋の高速道路が無くなることはないんだろうなー

264公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:55.53ID:i6WXAvN3
新宿駅地下も大改造中だけどな

265公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:58.31ID:EKUYCrUE
2027年までにまた新しい工事が始まってそうだな

266公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:59.73ID:HxTLWqry
渋谷ってかっこいいなー
いきたいなーおしゃれな都会人になりたいなー

267公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:03.13ID:BpW2aW7/
>>248
地下の貯水プールは追加の設備が新たに公開されたから各局で今月散々やってるぞ

268公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:13.95ID:N+9mjgaK
>>263
地中化するんじゃないの。

269公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:14.48ID:Cm2X9dVP
>>258
満員を想定してないって、、、

270公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:18.74ID:AajrXTyC
農業用ハウス

271公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:21.38ID:HxTLWqry
で、これだよ

272公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:27.74ID:EVSKb3C1
農業用ハウス?

273公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:28.17ID:j3vMwwr/
ビニールハウスが引っかかったか。

274公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:41.02ID:Cm650/ph
飛ばされたのか

275公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:41.95ID:P1T2Bx0z
>>264
上越新幹線延伸工事?

276公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:43.82ID:AA7Tns10
ビニールハウスが接触?飛ばされたのかな

277公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:47.99ID:hrz9B2p9
歩道をつくるのはいいけど、これからの夏は暑い年がつづくんだから
影ができるようにした方がいいと思うがね

278公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:55.34ID:I0viqLgd
>>258
ww

なんかオモリ乗っけたの
走ってきてビックリしたわん

279公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:55.45ID:RzI0oA1p
>>268
そう聞いてるけど、なればいいねえ

280公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:00.42ID:LNj0d6vJ
北陸新幹線は災難続きやなwww

281公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:03.16ID:HxTLWqry
ビニールハウスじゃないの?

282公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:05.51ID:IkzexoXU
ハウスが降ってきたー

283公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:23.50ID:P9sFtNFd
別にいいよね、北陸新幹線なんか誰も乗ってないし

284公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:23.99ID:RzI0oA1p
横浜は雷ゴロゴロ

285公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:40.74ID:P1T2Bx0z
トンデラハウス

286公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:41.18ID:I0viqLgd
>>279
日本橋のあそこはアレで
いかにもなニホンでそのままで良いと思います

287公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:51:08.89ID:LNj0d6vJ
>>283
今は、東海道新幹線も
誰ものっていませんけど(南さん除く)

288公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:51:10.74ID:Cm2X9dVP
通勤電車も時速500kmぐらい出ないかな

289公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:51:20.73ID:hrz9B2p9
>>275
それはタイムズスクエアの地下の話で今回はさわってないでしょ

290公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:51:49.29ID:N+9mjgaK
>>287
おとといグリーンに乗ったら12人だった。

291公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:52:05.64ID:UBnzxA2x
>>247
総武快速線のE235がデビューする日は多くなりそう

292公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:52:41.57ID:P1T2Bx0z
>>247
走ってる車両はいつものだしね

293公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:52:45.70ID:ruKZeGXh
東京リボーンだんだん ネタが尽きてきたな・・・
渋谷駅も散々民放でニュースや番組でやってるネタだし

どうせなら横浜駅の工事の全貌を2時間番組で一から解説してほしい
日本が横浜駅に侵食されたという小説化されたぐらい、神奈川県民の最大の疑問

294公共放送名無しさん2020/08/22(土) 22:17:12.30ID:d88eFdhf
>>812 
http://avcast123.becfield.com/archives/46069.html

エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwvvwwwvvwwww

295公共放送名無しさん2020/08/22(土) 22:37:36.74ID:kE3WX1Qn
1932年·女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベルw
http://gxdd.dizzyewok.com/entry/42067.html


lud20200905182430
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1598097877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【マターリ】NHKスペシャル 東京リボーン(5)「渋谷 迷宮大改造」 」を見た人も見ています:
[再]NHKスペシャル 東京リボーン(5)「渋谷 迷宮大改造」
NHKスペシャル 東京リボーン(5)「渋谷 迷宮大改造」★1
NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」★5
NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」★6
NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」★3
NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」★1
【マターリ】NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」【マターリ1】
[再]NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」
NHKスペシャル 東京リボーン(4)「巨大インフラ 百年残す闘い」★1
NHKスペシャル 選 東京リボーン「国立競技場 巨大インフラ」
NHKスペシャル 東京リボーン 第1集「ベイエリア 未来都市への挑戦」★2
NHKスペシャル 東京リボーン 第1集「ベイエリア 未来都市への挑戦」★3
【マターリ】NHKスペシャル 東京リボーン 第1集「ベイエリア 未来都市への挑戦」
NHKスペシャル 東京リボーン 第3集「輸送革命 果てなき欲望との闘い」★2
NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」★8
NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第1集「南硫黄島」★5
NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945?1946」★1
NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」★3
NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」★5
NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」★4
NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」★7
NHKスペシャル 選 ドラマ 東京裁判 ★3
NHKスペシャル 選 ドラマ 東京裁判 ★1
NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第1集「南硫黄島」★1
NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第1集「南硫黄島」★2
NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第1集「南硫黄島」★6
NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第1集「南硫黄島」★3
NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」★2
NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第2集「孀婦(そうふ)岩」★1
NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第2集「孀婦(そうふ)岩」★3
NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第2集「孀婦(そうふ)岩」★6
NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第2集「孀婦(そうふ)岩」★2
[再]NHKスペシャル▽東京ブラックホールⅢ1989‐90魅惑と罪のバブルの宮殿
NHKスペシャル▽東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿★1
NHKスペシャル選 東京ブラックホール★3
[再]NHKスペシャル「東京ブラックホールⅡ 破壊と創造の1964年」
[再]NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド第1集「南硫黄島」
【マターリ】NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第2集「孀婦(そうふ)岩」
[再]NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第2集「孀婦(そうふ)岩」★2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 124498 東京大改革
1000日前 東京大会へ! スペシャル
NHKスペシャル【選】 東京ブラックホール Part6
鶴瓶の家族に乾杯「特別編 高橋克典と東京スペシャル」★1
鶴瓶の家族に乾杯「特別編 高橋克典と東京スペシャル」★2
NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★3
NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★2
NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★1
八王子発ドラマスペシャル「東京ウエストサイド物語」★1
にっぽん紀行「俺たちがつくる高層ビル~東京・渋谷~」
NHKスペシャル 2030 未来への分岐点(5)「AI戦争 果てなき恐怖」★2
NHKスペシャル ホットスポット最後の楽園 season3(5)★2
【マターリ】NHKスペシャル ホットスポット最後の楽園 season3(5)
NHKスペシャル 中国新世紀(5)「“多民族国家”の葛藤」★1
【マターリ】NHKスペシャル 中国新世紀(5)「“多民族国家”の葛藤」
NHKスペシャル選 平成史スクープドキュメント(5)「安室奈美恵 最後の告白」2愛してマスカット乳首
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162061 東京で連続刃物強盗
NHKスペシャル「日本人と天皇」☆5
NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃★5
NHKスペシャル選 大アマゾン最後の秘境 ★5
NHKスペシャル「ノモンハン 責任なき戦い」★5
NHKスペシャル「天安門事件 運命を決めた50日」★4
NHKスペシャル「天安門事件 運命を決めた50日」★1
NHKスペシャル「金メダルへの道 逆境を乗り越えて」★5
NHKスペシャル「香川照之の昆虫“やばいぜ!”」★5
【マターリ】NHKスペシャル「ルポ・外国人労働者150万人時代」
ガッテン!「72分拡大版 暮らしを支える 珍★仕事人スペシャル」★3

人気検索: masha babko 中高生男子 mouse Marsha babko 熟女スウェット尻 あうあう女子小学生エロ画像 マッサージ ジョリ masha mouse siberian mouse 女子小学生
00:08:43 up 4 days, 13:20, 0 users, load average: 9.52, 9.46, 9.18

in 0.15917706489563 sec @0.15917706489563@0b7 on 041213