◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<MF久保建英(17)>川崎フロンターレとの開幕戦でスタメン浮上!長谷川監督「だいぶ走れるようになった」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1549452679/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2019/02/06(水) 20:31:19.95ID:kz+mBM9s9
FC東京MF久保建英(17)が(23日、等々力)で先発する可能性が浮上した。

6日、沖縄2次キャンプでガンバ大阪と練習試合(45分×3本)を実施。主力が出場した1本目から右MFで先発し、74分間プレーした。
1月29日のU−20日本代表合宿は右鼠径(そけい)部痛のため回避。実戦復帰となった一戦で、強烈な左足シュートを見せるなど猛アピールした。

厳しい日差しが照りつける中、久保が輝きを放った。主力組の右MFで先発。2点を追う1本目の39分、ペナルティーエリア付近で左足シュートした。
観客が沸く弾丸シュートだったが、惜しくも相手GKの正面。それでも久保のシュートを皮切りに攻撃が活性化し、チームは同42分、46分と立て続けにゴールした。久保は無得点に終わったが、攻守に存在感を見せつけた。

「自分が点を取れればベストだったと思うんですけど、それ以外で監督に求められていることを自分も頑張ってトライしているところ。
そういうところで監督やスタッフの方に評価をもらえているので、現状(主力が出る)1本目に出られていると思う。自分はおごらずに結果を求めて続けていくだけかな」

見えてくるのは開幕スタメンだ。この日はセンスある攻撃だけでなく、豊富な運動量を見せた。気温25度を超える暑さの中でもカウンターを受ければ最終ラインまで走り、守備を徹底。
長谷川監督が求め、課題だった上下運動を示した。指揮官は「だいぶ走れるようになった」と舌を巻き、開幕先発の可能性に「名古屋との練習試合(9日)でもう1度見たい」と最終テストする意向を明かした。

昨年途中、横浜に期限付き移籍して武者修行を積んだ。今季から東京に復帰。成長して戻ってきた。久保は「自分が1本目から出ているという状況がこのまま続けば開幕も出られると思っている。
気を抜かずにしっかりやるだけ」。17歳8カ月19日で開幕先発すれば稲本(G大阪)菅原(名古屋)に次いでJ1史上3番目の年少記録。進化した久保は開幕まで突っ走る。【小杉舞】

◆久保建英(くぼ・たけふさ)2001年(平13)6月4日、神奈川県生まれ。11年9月に川崎FのU−10からバルセロナ下部組織へ。12−13年シーズンに30試合74得点と大活躍。
中2の15年5月に東京U−15むさしに加入し、同3年でユースへ飛び級昇格。世代別代表は、バルサ時代のU−15インドネシア遠征で初招集。
17年5月のU−20W杯には「飛び飛び級」の15歳で出場した。昨季は横浜へ期限付き移籍し、期間満了で今季から東京に復帰。利き足は左。173センチ、67キロ

2/6(水) 20:17配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00473117-nksports-socc

写真
【サッカー】<MF久保建英(17)>川崎フロンターレとの開幕戦でスタメン浮上!長谷川監督「だいぶ走れるようになった」 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚
2名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:34:22.91ID:Ibt/rbND0
バルサだと走らなくて良かったのかね
3名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:34:26.94ID:guNJStGO0
J1基準の総力と、馬鹿でもヘタでもいいから走れる奴だけを使う
長谷川のサッカーに必要な総力は違うだろう。久保はマリノスに残ったほうがいいし、
本人もそれを分かっているから限界まで交渉して契約発表が年明けまで
ズレ込んだんだろう。マリノスでの成長を邪魔しておいて、また半年ベンチ外とか
ふざけたことしてくれるなよ。すでに半年のベンチ外で成長を大きく遅らせてるんだからな。
4名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:35:24.14ID:FnhWk/4k0
やっぱり走れないと出れないのか
健太サッカー
5名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:35:25.56ID:5Ps5OMgj0
期待したほどではなかったな
6名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:36:03.17ID:TcsZ8OHI0
Jで結果を出そう適応しようとするほど小さく纏まるのではという不安が
7名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:36:58.33ID:JUQ/cQ9m0
17歳で健太監督も納得できる運動量をつけたなんてすげーな
これは光が見えてきた
8名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:38:08.47ID:epnOWI3s0
まあ、半年後にバルサのU19にいけんじゃね?
9名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:38:23.84ID:fARm57o00
J1のレベルじゃ無いぞ。早熟選手を騒ぐのは可哀想だよ
10名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:38:27.39ID:GopU/oog0
久保くんも17か
11名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:38:32.26ID:qM8Z62P60
でも使わないんだろ知ってるぞ
12名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:39:18.77ID:AvykXtvV0
18くらいでA代表入りしないとまずいじゃね(´・ω・`)?
13名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:39:50.13ID:TYngdrvG0
堂安が代表でやれてんだから久保もやれるはず
14名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:39:53.80ID:3LGhfYGq0
17でおっさんみたいな顔してるな
どうしてこうなった
15名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:40:49.87ID:VXQdBci30
誕生日が6月4日なので18歳になったら
バルセロナに移籍してどこぞにレンタル(FC東京もあり)になりそうなのか
東京五輪までFC東京でもいいね
16名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:41:27.27ID:mYiLPfU60
蛋白質とって飯くうのも仕事
17名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:44:24.80ID:FPcG3FzG0
正面のシュートでキーパーを吹き飛ばしてネットを破れないとか過大評価もいいとこだな
18名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:46:43.08ID:0SuW+pGs0
なんとか175cmには届きそうか
19名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:47:34.99ID:G0rgtCMn0
なんだかんだでまだ高2だからな
20名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:47:41.70ID:VSlb0QK+0
長谷川健太の下でただ上下に走り回ってクロス上げるだけの糞つまらない選手になるのか
21名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:51:13.94ID:QpWi+Q9w0
これはよくない兆候だな
イニエスタを見ても分かるようにバルサの選手はポジショニングとパスが全てだ
久保が下手な量産型Jリーガーに矯正されてしまったことを意味する
早くバルサに戻さないと取り返しがつかなくなるぞ
22名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:51:22.05ID:2Db+BUgC0
J3で走らせてきたってのはマジだったみたい
U20ワールドカップやって来年は五輪でその後A代表デビューってかんじか
23名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:51:23.85ID:K1sh/mv50
2001年ってついこの前じゃねーか
24名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:52:51.53ID:a5u3Was50
陸上選手じゃねーんだからw
走りの質を求めろよ
切り替えの早さ、攻撃時ならポジショニング・スペース作り、守備時ならパスコースを消す・ボール奪取
25名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:53:34.25ID:ixXO4qpd0
J育成2大墓場:FC東京、横浜Fマリノス
26名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:53:56.05ID:9w0VK1Co0
ピピとどっちが実力上なんだろ
27名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:54:50.32ID:Pvsgmtxf0
久保さんは逃げなの?差しなの?追い込みなの?
28名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:55:00.31ID:Cc3lh0Y/0
走れない
ほらあいつは
地蔵たぞ
叫ぶダルマは
責任知らず
29名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:56:49.84ID:YyDSrxCR0
コパに滑り込まなきゃ、な
30名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:57:31.71ID:VSlb0QK+0
U20W杯があるからコパはないんじゃないの
31名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 20:58:13.53ID:jITP4cvh0
今夏にさっさとバルサに戻った方がいいな
日本流脳筋サッカーじゃ駄目になる
32名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:01:58.60ID:N9AEmGvI0
また引っ込めるんだろう
33名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:02:22.49ID:T1PkqXfO0
>>21
バルサ専用機になってもなあ
34名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:02:28.87ID:+yyawiGM0
マリノスでポジショナルプレーを覚えたのに労働者へ矯正が・・・
35名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:03:19.23ID:fSLs6G3i0
>>34
両方身につければ完璧や!
36名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:03:40.29ID:kMu7obhf0
バルサ戻っても意味ないよ
37名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:05:04.18ID:6JSIANng0
なんとかJでやっていけそうかね
帰ってきた頃はバルサのトップに上がれるとか言われてたけどだいぶ評価も落ち着いてきたな
38名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:05:18.79ID:sdSyYdzF0
ボールは疲れないぞ
39名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:05:55.09ID:2Db+BUgC0
バルサレアルでそのままトップになれる選手はほとんどいないが
欧州で活躍してる選手が一番多いのがレアルとかバルサ出身の選手らしいねw
40名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:06:23.86ID:XsCNiNhj0
田川と入れ替えで鳥栖にレンタルいけたらスペイン語話せるし最高だったろ
41名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:06:39.12ID:LH87LrK80
もうグロインペインやってんの?
残念だな…
42名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:07:31.13ID:BF2ptUaF0
こっちの久保は弱い方の久保?
43名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:07:53.00ID:H3HtknuP0
また久保か
44名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:08:18.86ID:P0F9yarY0
健太よりポステコグルーの方が優秀なの?
45名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:08:19.55ID:VSlb0QK+0
シントトロでいいじゃん
46名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:08:45.16ID:f+AK5EJW0
チャゲアスの飛鳥そっくりだわ
47名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:11:03.63ID:saA87MZk0
今年はどんな校則が決まったの?FC中学校はw
48名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:11:07.48ID:VCBT1cJQ0
FWがカウンターの最終ラインまで戻って守備しなきゃならんのかよ
これって長谷川の戦術なのかJリーグ自体がそういうもんなのか?
49名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:12:52.18ID:kMu7obhf0
>>48
現代サッカーはそんなもんよメッシとかクリロナ級の点取り屋なら別たけど
50名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:14:38.19ID:DkBSE04v0
>>34
マリノスってハイラインで
前は攻めだるま
後ろはGK板倉が走りまくる
あれはあれで異質過ぎるだろw
51名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:17:41.12ID:3xt7qebg0
久保は川崎行って中村憲剛にサッカー脳鍛えてもらった方が
52名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:18:31.92ID:FBUtERIt0
まあ運動量さえ上がれば大森を簡単に越えるレベルだし、オフシーズンの筋トレの努力が実った形だな、努力は裏切らないねー。
ここでレギュラー掴めればバルサ復帰も現実的になるんじゃないかね
53名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:23:26.70ID:KDAWaaEx0
ブラジルのアンダー19とやって勝った時にも通用しまくってゴールも取ってチームを勝たせてたからな
おそらくオリンピックにも食い込んでくるだろう
冨安・堂安の他にもいい攻撃的選手やGKがいる
お前ら実は五輪は大注目ですよ?
54名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:27:01.22ID:EITrYyOL0
でもブラジルって予選やばいんじゃなかったっけ?
55名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:31:56.48ID:FBUtERIt0
つーかよく見たら久保くんの契約今年の夏までじゃん、という事は夏の海外移籍確定かなー
ワクワクするな
56名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:32:47.30ID:q4jNWQru0
まあU20でも一番うまかったし流石だよ
57名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:33:31.46ID:HyB2m+Hz0
大したことなかったな
代表レベルではない
58名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:33:35.15ID:3uF9lg0J0
せっかく横浜でいい感じになってきてたのにね
横浜のスタイルが合ってるんじゃないかな
59名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:34:52.74ID:VitH1sk80
全然起用しないでいた長谷川じゃな。

起用すればちゃんと動けるようになるわけじゃん。
60名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:36:13.98ID:ZNDd4S060
育て方も使い方も違くない?とは思うが
久保が走れる選手に育てば
それはそれで選択肢が広がるのは間違いないし
まあそんな悪い話じゃないんじゃないの
久保がガチ試合でサイドハーフやれる強度身につけたら
堂安ピンチだな
61名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:37:28.52ID:jHrSNCS80
久保は堂安とは才能が違うからね
代表左は久保がもらうわ
間違いない
62名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:37:31.53ID:AvykXtvV0
頭デカイからバランス悪くて無理だろ
ここまで頭がデカイサッカー選手見たことないわ
63名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:38:31.25ID:6rLU629W0
まだ17でろくに試合も出てないのにあれこれ言われてる時点で良い未来が待ってるわ
64
2019/02/06(水) 21:39:08.77ID:FBUtERIt0
>>60
久保は頭がいいから、運動量を身につけたからといってプレースタイルが変わったりする事は無いと思う。堂安や南野は久保にポジション取られるかもしれない
65名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:39:26.79ID:EHrrWwqU0
>>62
鬼すべりしてんじゃん
66名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:55:27.19ID:jrzWn6WH0
どう見ても身長が長友か乾くらいしかなさそうだが、サバ読んでる?
67名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 21:57:17.92ID:ohfvNP8d0
ピピ君が控えてるし気楽にやれば良いと思う
柴崎くらいに育ったら御の字だろ
68名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:02:48.01ID:9nxFpde00
宇佐美レベルにさえ届かないよ残念ながら
69名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:03:43.54ID:KDAWaaEx0
>>67
おいおい 現時点でもクソボールキープ力の柴崎のはるか上を行ってるだろ
柴崎はキープ力がないからプレスかけられただけですぐバックパスするし、
安全地帯からしかパスを出せない選手だぞ

久保や中井なら1〜2人引き付けた上でパスを出して相手の守備陣形を崩すわ
70名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:04:14.24ID:FBUtERIt0
>>66
平川怜(175cm)とほぼ同じ高さだからサバは読んでない
71名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:05:22.36ID:FBUtERIt0
>>68
健太の求める守備と運動量をクリアした時点で既に上を行ってるんだが?
72名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:06:13.08ID:N/aZVYzI0
身長伸びてくれたか
175pくらいあれば十分
73名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:06:55.89ID:e6dmMPmw0
結果的に良かったのかもな
明らかにフィジカルと運動量足りなかったし
74名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:07:05.72ID:hd8QkwFv0
ピピ君は180近くあるぞ
75名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:10:34.89ID:CcbPMY8Z0
健太には使いこなせないんだから放出しろや
76名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:17:04.62ID:2Db+BUgC0
むしろ平川が余り伸びなかったな
77名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:17:54.55ID:wbtBSZCn0
とりあえず途中出場でW杯直前にスタメン、
それが終わったら、「バルサに戻るなら戻る。戻らないなら途中出場で〜」

みたいな感じになるのかな?
78名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:18:47.97ID:zlXyGDyv0
よし、コパに呼ぼう
79名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:20:22.54ID:2Db+BUgC0
U20ワールドカップがあるからコパよべん
その5月6月サッカー楽しめてうれしい
80名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:20:53.62ID:8AhI/cTt0
メッシと同じでボール来るまで走らないからな
81名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:21:59.05ID:zlXyGDyv0
>>79
そうなんだ⁉
知らんかった
そっちも楽しみだね
82名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:22:01.10ID:FU315i/R0
とっくの昔に過去の人
あの人は今に出てもいいレベル
83名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:23:42.16ID:e6dmMPmw0
>>76
ケガでしょ
84名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:26:40.04ID:r3DMRmXw0
何かどんどんスケールが小さくなってるな
出オチの追加戦士なみ
85名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:26:55.40ID:2Db+BUgC0
怪我してたんか
まあ身長の話のつもりだったけどwこれからまあ楽しみな選手の1人だよね
U20からA代表ってなると久保安部橋岡とかかな、今の段階だとその前に五輪もあるし
来季は欧州組み酷使も減るだろうし若手どんどん使うと思うし
86名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:29:39.61ID:EU8got2g0
鼠蹊部マッサージ
87名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:32:45.89ID:mC+ZSVnJ0
>>2
バルサにいたころは運動量をつける年齢じゃなかったろ
88名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:33:20.09ID:mC+ZSVnJ0
>>26
余裕で久保
89名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:34:26.97ID:Soxx2IVX0
もうすぐ開幕なんだな
もっと日本のサッカーファンがJリーグに興味を持って
注目やお金も集まって競争力も増して文化として根付いていくそうなってほしい
もっと久保やら金の卵に注視しよう
欧州組のように毎試合タッチ集作られるくらいに
90名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:34:42.29ID:mC+ZSVnJ0
久保は中島と一緒でアンダー世代ではエース
というか飛び級でエースだからな
jだとあかんのは監督が使わないから
91名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:34:45.53ID:vlrEvdAz0
思ったり早くただの若いJリーガーになったな
92名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:34:56.59ID:qrTjB7j+0
健太に褒められるってどんなんよ
草魂鈴木に褒められるみたいなもんか?
93名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:35:13.93ID:qZP+a4eD0
自分が応援してるクラブの次に応援してるから
がんばってくれ
94名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:41:35.92ID:gJXQSzz00
今季スタメン既定路線の匂いがプンプンするわ

映画などにAKBタレント起用するときにプロデューサーや監督が「彼女しかいない」とベタ褒めするのとそっくり
95名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:43:49.20ID:QJjBFuDF0
>>1
久保は頭がデカイ
96名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:45:27.71ID:5ILp1kRT0
まぁ上手いけどJレベル
いまいち伸びなかったね
97名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:47:20.44ID:3UKC8Lsb0
マリノスでもそんなに出てないもんな
98名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:47:55.95ID:ml37jSFA0
>>97
ブラジル遠征とU19あったからな
99名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:48:53.56ID:d3i18arg0
春から高3だっけ十で神童十五で才子二十過ぎればただの人とはよくいったもんだな
100名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:49:55.17ID:V5wTCXaP0
平均よりは上の選手だと思うけど香川や乾や柿谷の方が今の久保の年齢で既に結果出してた気が・・・
101名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:50:12.79ID:B5SBFevv0
>>7
あの左足で
ケンタクオリティの運動量

ガチでマラドーナの背中が見えてきたかも


>>21
ジョルディ・アルバで充分やろ
102名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:50:40.35ID:B5SBFevv0
>>24
>>34
>>51
クンサンは、
質のほうはすでに標準装備やし

かねてから
フィジカル面だけが課題やったが
103名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:50:52.80ID:ml37jSFA0
>>100
それは無いわw
久保より上なのは宇佐美と稲本
104名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 22:52:43.73ID:B5SBFevv0
>>100
乾や柿谷は
10代のころはあくまでもアマチュアレベル
105名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 23:01:23.76ID:YqHjSTcM0
>>17
タイガーショットかよ
106名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 23:01:24.74ID:wrfWTpGV0
そっと見守ることが何故できないのかね
活躍してから記事にしろよといつも思う
107名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 23:03:24.45ID:lpEzWgOi0
堂安のメッキが剥がれたんでJで活躍してサッサとA代表入りして欲しい
来年か再来年辺りリーガの中〜下位に移籍できれば最高
108名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 23:03:50.13ID:aZbIM7390
堂安は底が見えてしまったから、久保に期待するしかない
109名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 23:05:51.45ID:ml37jSFA0
4歳上の堂安の上位互換位にはなれそうだな
それでも失敗扱いされそうだけど
110名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 23:08:12.08ID:1K2/4CH/0
瓦斯って公式サイトがセコイよなほぼ有料だしスケジュールわかりづらい
111名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 23:10:38.19ID:kS/RXpIq0
三好と久保はなんか被るな
どっちも川崎じゃ使えないけど
112名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 23:12:41.66ID:Soxx2IVX0
堂安が底とかw
中島もリオではロストマシーンだったけどw
ブレずに継続していくことに意味があるよ
113名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 23:18:13.27ID:7hLBAjGG0
やっぱJだと技巧は飛び抜けて高い。
この身体能力でどこまで行けるか楽しみだわ
114名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 23:18:24.59ID:T1PkqXfO0
>>100
久保スレ恒例の事実認識全くできてないシッタカ君
115名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 23:19:31.87ID:Wq6qALhZ0
>>3
アホ
116名無しさん@恐縮です
2019/02/06(水) 23:32:26.66ID:0Brzb4760
協会からかなり要望受けてそう
117名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 00:03:33.29ID:r6TxComD0
>>103
高2のシーズンの時点では
宇佐美はACLの消化試合でゴール決めただけで
J1の試合にはほとんど出てないし
稲本に至ってはプロデビューすらしてない
高2のシーズン終了時点の活躍度は森本が一番で
二番は久保
118名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 00:10:12.16ID:ete+X+1t0
スペイン人監督がいるチームに行くべき
119名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 00:20:23.23ID:GMs4k/VU0
>>117
どっちがどうとか言う気は無いけど
宇佐美はチームこそ突破は決めてたが相手はガチだっただろ
当時の韓国代表が数人いたチームでキソンヨンもいたしな
なんだかんだ凄かったわ

まあ久保君も今年が勝負だな、注目され続けるもは大変だろうが頑張って欲しいわ
120名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 00:25:43.45ID:ylNOtPR10
久保いるのに監督が長谷川健太とか地獄だろ
121名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 00:26:53.95ID:ylNOtPR10
>>49
FWはさすがによっぽどのことがないと最終ラインまでは戻らんぞ
サイドなら戻る
122名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 00:27:58.37ID:dU5f0FfP0
>>120
守備を整えるだけで、攻撃陣は自分の才能でやってっていう監督だからな・・・
まあその体制で宇佐美がケチャップドバドバをやってた時期もあるが
123名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 00:31:38.71ID:xQV68p4gO
もう堂安を見限っているヤツらが久保が使い物になるまで見守ってやれる訳がない
124名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 00:39:42.86ID:r6TxComD0
>>123
高卒二年目の冬って
まだ中田も俊さんも本田も
A代表デビューすらしてないような時期なのにな
125名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 00:45:40.19ID:X/7X6A3D0
トップ下やらせろ

くそケンタ野郎が。馬鹿なのか?
左に田川きたし、右も色々いるだろ
126名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 00:47:06.03ID:8FbJ3UBQ0
>>123
良さの欠片もなかったんだけど?
北川のほうが期待されてなかった分マシ
127名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 00:49:33.85ID:EYDhMien0
まだガスにいんのかよw
128名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 00:55:08.09ID:bcM25biS0
なんか顔がコブダイみたいになってない?
129名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 00:56:22.06ID:K/Eml8jF0
長谷川の下だと久保潰されるだけ
130名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:05:11.30ID:ug6lUpWe0
久保くんもあと3〜4ヶ月したらもう18歳か
131名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:07:19.58ID:bcM25biS0
性の喜び知るころやな
132名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:10:52.08ID:+7SDF3ba0
長谷川って中島を干した奴だろ?
なんで日本の宝をこいつに預けてるんだ?
133名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:18:38.98ID:pCl5ltb/0
育成に向いてない監督のチームなんかすぐ出よう
134名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:22:46.03ID:i+1oUfjr0
中島が消えたからな
135名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:30:49.91ID:lc96Y1KY0
>>62
デカイ分頭の容量も大きければ
136名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:32:50.14ID:OMRwMUvi0
ネットに常駐してる日本人叩きが趣味のいつものゴキブリ(ネトウヨ)が長谷川叩いてそうだなと
スレの流れを見るまでもなく察した俺
137名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:35:09.74ID:bcM25biS0
久保くんさんが大成できないのは別に長谷川のせいじゃないよね(´・ω・`)
138名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:36:42.60ID:wtu5eceu0
がっちりしてるな
139名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:38:48.58ID:+XmqIWI50
マジか、この歳で走れるようになったのは大きいぞ。
この先、ずっといける。

こりゃ、将来、イエニスタとカンテを合わせたような選手になるかも
140名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:44:28.02ID:GMs4k/VU0
>>139
バケモンじゃねーかw
でも技術やセンスがあるのはもうわかってるから、そういう部分身につくと強いだろうな
141名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:47:06.11ID:IDY/WoUH0
堂安があまりに使えなくて東京五輪ヤバい!ってなって、急遽上から育成指令が出たと予想
142名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:48:48.83ID:KY2x21MQ0
鞠でもよく見ると面白いイメージで動いてるのわかるんだけど周りと崩しのイメージ共有できてなくて可哀そうだった
ガスで永井に蹴るだけとかにならなきゃいいんだけどな
143名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 01:55:32.08ID:MGRJM44y0
いつの間にかMF登録になってんな。
ストライカーというより、アタッカーとかシャドーの選手だとは思ったけど
144名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:08:57.59ID:3LGA0UtW0
かなり活躍しそうな予感がする
怪我だけはしないように
145名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:14:17.38ID:0tAnzU890
余計な癖つけさせんなよw
146名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:17:43.68ID:fl5N3uM70
>>86
リンパ流していきますねー
147名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:26:15.17ID:Sm5wd/SU0
和製ダビド汁婆やっちゃって下さいw
148名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:27:39.00ID:I0frYl+r0
瓦斯には育てられない(試合に出られない)から移籍した方が良い
149名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:29:50.33ID:ngmsUw4b0
20歳までに代表の中心になれる素材なん?
150名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:33:51.22ID:PtORHQNn0
久保君と言わないで久保選手と言ってくださいとか言われたら
余計に久保君と言いたくなる
151名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:34:12.92ID:pr2lzH8N0
すげえな
大学生の時、プロクラブと公式戦で
試合したけど相手が半分近くレギュラー
じゃないのに対人はほぼ負けてたわ
高校生であの中に入るってU17なら
エースきゅうじゃないと無理
152名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:35:43.34ID:A83wFKO/0
小さくまとまって
最終的には平均的なJリーガーになりそう
153名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:37:42.52ID:3yJiOzHn0
なんかもうただの人になるのが見えてきたな
20ころにはA代表とは無縁になってそう
154名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:40:48.38ID:pr2lzH8N0
>>124
全員20代前半から半ばがピークだったな
俊さんも本田もガクッと落ちてから
維持した感じ
それでも代表クラスではあったけど
中田は唯一ワールドクラスになりかけた
のにローマ後期には急激に精度がさがったし
155名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:42:07.47ID:OLDS9jil0
元記事だと瓦斯との契約は6月までということなので、そこで海外かな
バルサに戻るかそれ以外か
156名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:43:46.60ID:GgHwpyP90
バルサとかどうでもいいが小さくまとまって欲しくないな
157名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:44:37.15ID:pr2lzH8N0
17歳でA代表候補だった市川
しかし市川ってそんな凄かったか?
2002年はトルシエだから選ばれたけど
実際はあんまりぱっとしなかった印象ある
158名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:50:08.08ID:VhNo3ens0
>>157
WBとしては貴重な人材だったんだ
いまやSBWBを輸出する時代になったが
159名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 02:55:28.63ID:eSqH4saS0
クポー!
160名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 03:03:13.44ID:syG9oj150
小さくまとまっているというなら
中井くんのプレーにこそ感じるのだが
あの年代からあんなに球離れよくていいもんなの?
もう少し自分で打開してからパスとかあっていい気がするんだけど
向こうでの試合見てもうまいのかどうかわからない
161名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 03:08:26.44ID:qP5rSN0D0
でも、こねくるんでしょ?
162名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 03:13:01.07ID:z8ihUnya0
>>155
一旦フベニールAに戻る形で、すぐに年齢制限来るからそこからバルサBに出世できるかは分からん
Bに行けたとしてもバルサ本体はやはり無理だろうからそれ以降どうなるか
163名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 03:13:07.17ID:R+qaeoQV0
着実にただの人になっていってるな久保くんさん
164名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 03:20:05.75ID:Wx5IbtLP0
目標が小さくなってる気がする…
165名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 03:25:40.93ID:TTufkiHe0
メッシじゃないんだから走れるのはいいこと
166名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 03:27:21.72ID:2vOV4QzU0
チビすぎて使いづらいでしょ
167名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 03:28:13.01ID:3X9cPsYF0
劣化宇佐美だな
日本人はフィジカルとスピードがないから成長したら外人に大差つけられる
168名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 03:48:04.71ID:bI8IIXHE0
この子はもうスペインに戻らないのか?
バルサなんて贅沢は言わんから
169名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:08:41.53ID:UpZ+OGxc0
2列目若しくはウインガーで走らなくて良い選手なんて片手でおさまるくらいだからな
かつての10番タイプですら死滅なんだから、今のうちに走れるようになるのは良いことだろ
170名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:13:07.36ID:wcLJYQHw0
着実に成長してるな
今のところかなり順調じゃないか
細かいステップを踏むのが名選手への道だ
171名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:13:53.95ID:tK5euFtV0
>>166
身長的にはA代表にもアタッカーなら170前半なんてゴロゴロいるけど
スピードもパワーもないから
172名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:14:24.81ID:2vOV4QzU0
バルサが余計なことしなければなぁ
日本に戻ったばっかりに。
もうバルサ復帰きびしいでしょ
173名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:15:10.28ID:GeJs3Gik0
中島は30までカタールコースになったから終わり
こっちは無事成長してくれ
174名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:17:43.80ID:97p86hlb0
俊輔か憲剛に成れれば御の字だと思ってたから今のところ順調に来てる
175名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:20:06.96ID:FugH9Xlb0
同学年の日本高校生と試合したら毎試合ハットトリックするくらいすごいの?
176名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:21:44.29ID:wcLJYQHw0
>>175
毎試合ハットトリックするかは分からんがレベル的にもう久保の相手にはならん
177名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:25:42.09ID:uHcSSNRK0
>>172
ほんとに凄い逸材なら放流したりしない
まずJで育てるのは正解
178名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:33:08.37ID:8p2cLunP0
ぼくなにもしらないけどとりあえずえらそうにいってみた

ですね
179名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:33:42.96ID:wcLJYQHw0
つーかバルサがルール違反して久保をさらっていったんだろ
グレーゾーンで才能を集めてる組織に日本の宝を預けられるかよ
180名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:50:27.83ID:ZELUT0JN0
ビッグスリー(笑 が期待できなくなっちゃたから
大変やな
181名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:53:07.96ID:2vOV4QzU0
>>180
堂安はまだ可能性あるけど南野はちょっとな
182名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 04:54:40.46ID:KYkXIRwN0
>>175
高校サッカー選手権でても無双するほど活躍はしないんじゃね
183名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 05:16:10.28ID:2c61HlZz0
贅沢は言わんがイニエスタ程度になれば御の字
184名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 05:20:49.05ID:KYkXIRwN0
多分Jリーグに居たころの中島くらいで終わる
185名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 06:03:55.21ID:/MJJ7Yza0
南野の年齢の頃は岡崎や大迫なんてまだ日本にいて
そこからドイツに行って
さらにブンデスレベルにフィットするまで
二年くらいかかってるんだから
すでにザルツブルク仕様でブンデスの強度がある南野は
もうちょい上に行くと個人的には思うがな
ビッグクラブとかは無理としても
久保や堂安はビッグクラブのレベルに行ってほしいが
186名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 06:10:02.58ID:/MJJ7Yza0
あ、大迫は24歳になる頃にはもうミュンヘンにいたか
南野はあと10日で24歳と1ヶ月
大迫はブラジルW杯で得意のポストプレーが
全然通用しなかったのが24歳と1ヶ月
この時点での欧州サッカーへの適応度と強度は南野が上だろう
187名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 06:21:38.35ID:9JI7HWV80
このままだと完全に長谷川のハードワーク教に洗脳されて終わるな
188名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 06:55:11.31ID:cA7oZi1s0
久保自身は横浜に残りたい雰囲気だったからなぁ。
無理矢理戻したからには使わざるを得ないでしょ。
このまま試合に出られなかったら、久保を潰したのはFC東京ということになる。
189名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 06:55:15.72ID:mrFltXvP0
そうやって最初使うことで他所に移籍させないようにしてほとぼり覚めたら干すのが長谷川のやり口なのは相場が決まってる
190名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:09:55.69ID:uxeY0jzP0
走り回れないと海外に行けないから
いいだろ。
191名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:12:55.02ID:jsMO1rax0
>>177
ルール違反だったんだから仕方ないだろ
192名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:23:03.15ID:na2GNyBT0
はやく海外いけ
193名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:34:03.48ID:SF8vUZAB0
ハセケンのしただと大森、阿部みたいな感じになりそうで怖い
阿部は解放されたけど
194名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:36:00.73ID:mbjvTK6e0
来年の今頃はバルサ入りしてるかも知れんの?
後一年は死ねないなぁ
195名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:40:10.86ID:Fk4olnUG0
そういえば年齢クリアしたらバルサが買い戻す前提なんだっけ
プレーレベル的にとてもそうは見えないな
196名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:44:50.33ID:cb2iZu+G0
振り返ればピピが居る
197名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:46:05.33ID:QwP9TMEv0
まだ日本にいるのか?
期待はずれな選手だったな
198名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:49:28.76ID:KYkXIRwN0
バルサが買い戻すとか妄想も良いところ
最近までJ3ですら微妙だった奴をバルサが欲しがるわけねーだろw
199名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:50:47.64ID:cfapyDrh0
鞠に居残っても仲川に勝てるか?って感じだったから
健太レッスンもそんな悪くないと思うがな
仲川が急覚醒したのは久保にとっても誤算だったろう
右のポジションが空いてるかと思ったら
同じ左利きのアタッカーの仲川が
急に準代表レベルくらいの選手になってしまった
200名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:51:42.24ID:at2YX7iJ0
>>198
久保の契約は18歳になる6月末までになってる。
残念ながらバルサへの復帰は確実
201名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:52:38.78ID:XGxfQ8aB0
ダウン症顔
202名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:53:07.68ID:aa+iXqY80
身体能力が低すぎるので何を頑張っても無駄
結局はバイタルエリアをこじ開けるには
ある程度の個の力が必要になる

日本人はそこが決定的に欠けてる
大迫のポストプレーもアジア限定でブンデスでは全くダメだし
原口や乾のようなドリブラーも海外では全然通用しなかった

ましてポジショニングスキルもオフザボールもスーペースに飛び出す長所もない
ドリブルでコネコネする久保みたいなタイプは余計に厳しい
アスリート能力が残念な久保は伸びしろがない

期待するだけ無駄です
203名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:53:47.73ID:KYkXIRwN0
>>200
トップチームで試合に出れるならともかく今更育成組織に戻ってどうすんだ
204名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:56:25.16ID:unbu0q8X0
とりあえず夏どうするか気になるな
205名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:56:49.09ID:gbJSp5zO0
マスコミ相手にだいぶ走れるとは健太の最大の褒め言葉。スタメンあるよこれ
206名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:57:00.54ID:Fk4olnUG0
昔、パリーグに言ってレギュラーになるより
2軍でも巨人に入れて良かったと言った野球選手がいた
久保もそんな感じだろう
207名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:57:45.94ID:at2YX7iJ0
>>203
トップチームから外されても他のリーガのチームでのプレーは可能。Bチームである程度結果を残せれば確実にリーガ1部のチームは獲得に動く
過去の例を見てもバルサのトップチームに上がれずに移籍して1流になった選手も多い。
代表格としてはイカルディやチアゴ・モッタ。
遠回りに見えてスペイン語が喋れる久保にとっては理に適ってる
208名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 07:59:03.49ID:unbu0q8X0
別にバルサじゃなくてもスペインのどこかが拾ってくれれば御の字
209名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:00:54.67ID:BZXgMyqa0
この子とんでもなく足が遅く紙フィジカルなのがな
210名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:04:45.66ID:KYkXIRwN0
リーガのどこかのチームが拾いたくなる実力があるならJリーグで普通に主力としてやれてるだろw
毎年いる育成選手の一人だっただけなのにスペイン行っただけで夢見すぎなんだよな
211名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:07:33.62ID:at2YX7iJ0
>>210
だから今年主力になろうとしてるやん
212名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:10:50.38ID:KYkXIRwN0
カップ戦も含めて20試合出場で2点
これで主力になろうとしてるは無理がある
213名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:11:58.95ID:+8ovLgOD0
久保くんの大森化きた
214名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:14:48.30ID:JaJYZI/M0
>>207
チアゴ・モッタって普通にトップチーム上がってるでしょ
215名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:19:14.86ID:at2YX7iJ0
>>212
それは昨年までの試合数だろ、今年のプレシーズンの久保の使われ方は明らかに昨年とは違うし前年まで試合に出てない選手でも少しのきっかけで不動のレギュラーになるなんて良くある話。何の参考にもならないよ
216名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:29:47.10ID:8U9cll4+0
家長「スペインでやれるかどおか俺が見てやるわ。ま、開幕戦でうち相手に活躍しても何の参考にもならひんけど。J1なんてスペイン2部よりレベル低いからなぁ。」
217名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:30:28.10ID:A5b0kCXA0
決定力と球際の強さを兼ね備えた左利きのイニエスタ
そのレベルにまで到達してくれたら俺は満足なのだぜ
218名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:33:12.49ID:6W0ZPzpT0
意見が割れててよく分からない。実際期待出来るのか
219名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:36:40.32ID:43hX9lOn0
>>207
バルサのカンテラが何百人いると思ってるんだ
その連中はみんな大成したのか?
久保が歴代カンテラの中で何位なのか格付けしたら将来どのくらいの人物になりそうか分かりそうなもんだろ
そういえば元カンテラがJリーグに来て全然通用しなくて首になった奴いたっけな
カンテラってだけでありがたがってるが実際はプロになれずに消えて行った者も多い
220名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:39:10.92ID:at2YX7iJ0
>>218
今年のプレシーズンマッチでは主力組が出る1組目で先発してる。昨年はフィジカルに難があったから2トップのところでしか使われなかったけど、今年は全ての試合で右サイドハーフとして出場してる。課題だった守備と運動量もかなり改善してるし俺は大いに期待できると思うね
221名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:42:11.13ID:3LGA0UtW0
>>218
世代別では活躍してるし期待できるよ
222名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:44:11.20ID:SU4qWLr30
久保君さんも入会済みなの?
223名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:52:20.31ID:qKgLjePv0
久保は走るの遅いんだよな
224名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 08:57:42.24ID:xZzXn23V0
乾の1人で3人を見る守備なんて日本にいたら身に付かない
本当もったいない
225名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 09:03:17.31ID:l8n6bP9N0
あれ。久保君て瓦斯だっけ?鞠に行ったと思ってたわ
226名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 09:17:28.62ID:yZ64Ymft0
>>202
>大迫のポストプレーもアジア限定でブンデスでは全くダメだし

ここだけで全く読む価値がないことが良くわかる
227名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 09:47:18.20ID:qXYaIrtJ0
堂安の控えにもってこい
どうにもならない時の最後の希望として投入させれば輝けるよ。
逆に伊藤や乾みたいな油断しているとやられちゃうタイプはしてがうまく言っている時には機能しない。
228名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 09:58:34.30ID:Stb0v6Hy0
そんなジョーカー的に使うようなくせの強いタイプではない
229名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 10:29:26.07ID:9Z1nf5PA0
>>202
バイエルン相手にも機能してた大迫のポストがブンデスでは全然とか本当に芸スポは知ったかぶって語りたがるニワカが多いな
230名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 10:35:46.26ID:BZXgMyqa0
良くて柏木レベルになれるかってところじゃね
フィジカル紙だし
231名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 10:45:24.09ID:VFjuKA1hO
>>212新潟戦のゴールは鮮やかだったぞ、現地で見てたが敵ながらあっぱれだった
232名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 10:46:28.94ID:ae2Czqau0
走るなんてあたりまえの時代だからな
王様でいいのはメッシクリロナクラスだけ
233名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 10:49:41.06ID:vYWxGKOY0
>>229
ニワカというより、日本代表アンチという方が正しいかな。色々なそれっぽい事をつらつら並べて、最後には日本・日本人はだめだ、が特徴。否定が目的なので聞く必要なし。
234名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 10:52:53.23ID:00t6rg6E0
>>100
同じ年齢だと香川はボランチで乾は高校選手権に出てた
柿谷はジーニアス
235名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 10:56:03.81ID:D4eTyQVC0
韓国が羨ましい
236名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 10:57:38.18ID:oOwGRDIx0
財前コースでしょうか?
237名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:09:19.51ID:oSEocJQF0
夏の移籍ウインドウの時には18歳になってるけど結局どうなるの?
238名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:23:42.01ID:ClS0lgXc0
久保くんの頭の形が気になる
丸くなさそう
239名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:25:19.47ID:KqFMCpHN0
ドタバタ上下動を繰り返す労働者かw
瓦斯だとこうなる典型www
240名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:29:18.75ID:at2YX7iJ0
>>237
18歳になると同時に海外移籍するための6月までの契約
241名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:29:54.97ID:fRq0VSfJ0
173cmって言っても足の割合が多い外人とは全然違うからな
目玉親父みたいな体型だから
242名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:39:30.37ID:R5x7MOMn0
>>220
右ってことは室屋を死ぬほどこきつかうんだな
243名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:41:37.27ID:GAocuhug0
バルサ「どうしてこうなった」
244名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:42:07.01ID:qGRIi0RH0
>>241
中田英寿は短足だったけど活躍できたからそこは平気じゃね
245名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:43:11.38ID:D4eTyQVC0
イガンイン。

いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
246名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:45:02.82ID:7VnW74U80
>>240 0円移籍!?
247名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:47:17.66ID:AyOGu3ii0
生理的に無理な顔
248名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:50:47.86ID:/WbfHCEp0
あーあ
健太なんかに指導させるとゴミにしかならんぞ
249名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:53:20.57ID:WgtWFxcO0
>>206
チョッと言ってることが分からない
250名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:53:38.28ID:VvT/v/1f0
バルサで活躍した久保にW杯すら出たことない日本人が
走れない奴は使わないとか無能だもん久保終わったわw
251名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:57:13.87ID:+WI9CRxw0
ハセケンってfwだったけど守備重視の監督よね
252名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 11:59:00.39ID:QTYLHaVa0
伸び悩んでる感あるから今年は覚醒してほしい。
才能は折り紙付きなんだし。
253名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:01:27.59ID:ksoUNT2B0
新生U18日本代表に選ばれてた久保 怪我で辞退してんだから頑張らないとな
U18日本代表めっちゃ強いから久保がレギュラー取れるか分からんよ
昨日行われたスペイン遠征2戦目では、初戦でスペインを3−1で破ったセルビアに
6−0で大勝だよ
254名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:07:32.77ID:at2YX7iJ0
>>253
新生U18には入らないぞ、おそらく久保は東京五輪の代表に飛び級で入ってその後は安部や橋岡らと一緒にA代表入り。U18は西川や染野で頑張って
255名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:11:05.87ID:0GKeg7Ni0
>>4
宇佐美は出してたんだからそんなに高い要求してるわけでもない
今の久保は昔の宇佐美よりも酷い運動量ってことだろう
256名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:18:56.44ID:XETNaG/O0
>>253
スペインが3-1で勝ってるんじゃ?
257名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:25:32.81ID:/WbfHCEp0
>>255
宇佐美は当初FWで使われていた
そして結果を出していたのに、代表に合わせて左サイドに回してクソ化
ずっとFWで使うべきだった
258名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:27:48.35ID:ksoUNT2B0
>>256
間違えたその通りだよ
259名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:34:27.99ID:ABG1f4Gd0
もう大久保いないから中島のように萎縮する事もあるまい
ミドル打つな俺にパスしろ言う奴いないからな
久保君の実力が試される
260名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:36:12.39ID:LA24uHke0
中島の例があるから日本でダメ=代表や海外でダメとはならない、、、かもしれない
ただポルトガルルートだと中東に移籍させられる
261名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:36:29.94ID:at2YX7iJ0
>>257
サイドで使うことで球際の守備を身につけさせようとしたんじゃなかった?
パトリックと2トップ組んでた時は守備に参加しない王様だったし、結果上手くいかなかったが
262名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:39:26.08ID:5sPIkPYK0
>>118
鈴鹿アンリミテッドだな
263名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:41:07.94ID:LsqyRh+C0
スピードがないから周囲の味方が上手く連携してくれないと消えると思う
才能あるけど、どこでも活躍できる選手ちゃう
264名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:44:57.91ID:Aka+QH3q0
個人的には長谷川監督でいいと思う
アスリートとしての能力に欠けるので、上手くいって足元の上手い岡崎だと思ってる
その意味で、走れるようになるのはいい事
そもそもバルサなどと違い、味方が適切な位置にいて、そこに預けて、自分はこう動くとか日本じゃまず無理だし、
無駄走りでも必要
日本の場合、動き回って、空いたとこにたまたまボールが出てくるので、まず走ることが重要
265名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:48:46.91ID:B84/aH1J0
日本は組織力が高いというけど、乾曰くスペイン人に比べると、日本人の戦術理解力はゴミだからな
日本のサッカーは感覚とか走力任せ
ミシャのワンタッチサッカーとかそもそも欧州じゃ基礎レベルなのに、日本一難しいサッカーとか言われてるレベル
266名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 12:49:14.92ID:B6rLqot/0
>>230
技量が桁違いだよw
267名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 13:04:07.74ID:ktx+EpL20
>>264
足元がうまい岡崎ならシティでスタメン張れるじゃん
世界最高峰レベルといって過言ではない
しかもクラブ専じゃなく代表でも使い勝手が良さそう
268名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 13:12:15.38ID:cfapyDrh0
>>253
セルビア戦はサブなんだけどね
一昨日のカナリア諸島に辛勝した方が主力組で
次のスペイン戦はこっちが先発だろう
ソロモン、中山、小田、山本あたりが中心
まあその主力組も途中から出てきて活躍してたけど
269名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 13:13:31.15ID:0YqcXhaM0
長谷川に並の選手にされちゃうな
270名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 13:14:48.55ID:cfapyDrh0
久保君さんは世代的にはパリ五輪まで行けるが
その頃にはもう香川みたいにガキの遊びには付き合えない立場だろう
個人的にパリ世代は斉藤と中山を中心に回ると思っている
271名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 13:15:08.02ID:8yLUad2w0
コンスタントに出られるようになれば
印象に残るプレーをしてくれるに決まってるからな
J最年少MVPは俊さんの22だから、十二分に更新の可能性ある
272名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 13:21:49.17ID:B6rLqot/0
久保くんは現時点でも日本で一番巧いだろ
成長でフィジカルが追い付いた時が伝説の始まりだ
273名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 13:27:38.58ID:wGsrATkW0
高校サッカーだとやらせてみないとわからないが
往年の平山とか小野伸治とか浅野あたりには全然及ばないだろうね
274名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 13:37:53.14ID:BZXgMyqa0
>>266
現段階で久保のが上ってこと?そりゃないよ
275名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 13:49:27.26ID:B6rLqot/0
>>274
技量はそうだろ
柏木にそんな技量がありゃビッグクラブ行ってるわw
276名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 13:55:02.10ID:BZXgMyqa0
久保くんはビッククラブなのでしょうか?
レギュラーですらないのに
277名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 13:55:50.43ID:BZXgMyqa0
あのマリノスですらほぼ試合出れなかったんだよ久保くん
278名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 14:13:36.15ID:JXU8KkqW0
今だからこそ児童相談所の現状を知ってほしい。お願いします。
http://voijico.funkyskunky.com/ffb/5snq9l
279名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 14:14:36.88ID:cEnQCIjy0
1歳違いのヴィニシウスがあれだけの活躍してるの見るとやっぱり世界との壁は厚いなと感じる
280名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 14:30:35.80ID:B6rLqot/0
だから体が出来てねえだけだ
まだ17歳だぞ
早漏が
281名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 14:36:51.61ID:at2YX7iJ0
>>277
あのマリノスって馬鹿にしてるけど久保くんが入ってきた瞬間に仲川が準代表クラスに覚醒して大津がインサイドハーフで復活した。
久保くんじゃなくても去年の仲川と大津からポジション奪うのは無理。
282名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 15:06:16.73ID:KYkXIRwN0
日本人がうまいっていう奴は余り成功しないからな
韓国のイスンウだっけあれも滅茶苦茶うまいけど燻ってるだろ
283名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 15:24:53.58ID:BZXgMyqa0
>>281
覚醒とか言ってるけどJリーグの12位のクラブだからなマリノス
284名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 15:47:48.10ID:zcyOhk1u0
バルサ自体がカンテラ重視しなくなってきたから、戻るにしてもフィジカルを上げておかないと話しにならないだろ
285名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 16:07:01.66ID:at2YX7iJ0
>>283
順位だけで判断して選手の能力を見ないのはいかんでしょ。少なくとも昨年の仲川と大津に関してはJ1上位のチームでも普通にやれる実力だった
286名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 16:13:39.21ID:q+fGSZre0
あれ、マリノスに移籍したんじゃなかったの?
287名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 16:13:39.67ID:BZXgMyqa0
マリノスは4-3-3だろ?
仲川と大津入れても
ウィングとインサイドのポジション空いてる
それに久保くんが使えるならフォーメーション変えたっていいはずだ
それをする価値がないってのが今のレベルだろ
12位のマリノスでスタメン取れないレベルだ
288名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 16:23:22.82ID:NGVY5Fy20
>ペナルティーエリア付近で左足シュートした。

>観客が沸く弾丸シュートだったが、惜しくも相手GKの正面。

すごすぎる
289名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 16:26:55.90ID:at2YX7iJ0
>>287
インサイドハーフには大津の他にシーズン当初から出てた天野と扇原が居たから。
WGには仲川とブマルだったし、フォーメーション変えるとかそんな簡単に言うけどな。
今のマリノスのサッカーは途中加入の選手が直ぐに馴染めるほど単純な戦術じゃないし、ましてや久保はU19の代表戦に呼ばれるのが多くてほとんどチームにいなかった。
欧州の監督でもそんなリスクのあることをやるわけないし、実力よりももっと複雑な問題があったんだよ
290名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 16:40:14.26ID:KYkXIRwN0
Jで〇〇が居たから仕方ないとか妥協しすぎだろw
291名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 17:11:39.12ID:zcyOhk1u0
>>287
ウイングはユース出身の遠藤渓太の方が本命
インサイドハーフは天野は確定。大津と扇原、新加入の山村との争いになる
292名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 17:49:07.00ID:dnU9GA5A0
ボージャンもイスンウも燻ってるからな
技術に身体能力が付いてきた時だけ大いに持て囃した方がいいぞ
くんさんもスピードないので、どうなるかわからん
てかそれがない時点で日本の歴史を覆すような超一流にはなりえない
293名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 17:51:01.52ID:70jK5yhK0
たぶん日本から本当の世界トップクラスのタレントが出てくるのは移民がもっと増えた時
純粋な日本人だと技術はあってもどうしても身体能力に限界がある
バスケの八村のような選手がサッカーに出てきた時、初めて日本はベスト8以上を狙える
久保君じゃ無理
294名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 17:58:29.38ID:KYkXIRwN0
ベスト8狙いたいならスーパースター待つより全体のレベル上げた方が近道だな
日本にクリロナが居てもベスト8は無理
295名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 18:23:37.15ID:WtJpLvdY0
100メートルを10秒代で走れる身体能力が有れば、久保君は世界のスーパースターになれるよ
ただ、身体能力が凡人すぎて頭打ちが見えているからな
296名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 18:34:38.33ID:IxqHR8/j0
KBTKF
297名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 18:55:28.07ID:IxqHR8/j0
>>130
名良橋がいるじゃ
今わガリガリだから余計
298名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 19:00:17.18ID:mdcY7P59O
>>286
レンタル
299名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 19:59:56.16ID:XImuqtdZ0
サラーぐらい足早くないとね
300名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:10:45.17ID:FG4GJfsM0
>>289
まあ、久保は誰々が居たからって状態ではないだろう
他の大人の選手には身についてるフィジカル、走りと守備の部分が足りてないから使いようが無い
東京はそこを仕込んでいたわけだが、久保はそれでも自分が自分の特異な才能でJ1で出られるはずだと超攻撃的なマリノスにいってみて、
実際に使われればリーグ戦でゴールも出来た、しかしその内マリノスでも使われない、
自分に何が足りないのかはっきり自覚できたからそれを仕込んでた東京に戻ってきたってだけだろう

海外に出た先輩、Jの攻撃的なチームで攻撃だけで活躍していた選手なんかは海外で試合に出るのに苦労したりする
そういう轍を踏まないためにヴから来た当時守備が今以上にめちゃ下手だった中島のように先に苦労していろいろ最低限出来るようになっていたほうがいい
数字だけ見ていれば出てないとかゴールしてないとかもあるが、東京でも成長してたし、マリでも学んでいただろう
そうでなくちゃ困る
301名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:28:18.16ID:rq6575ty0
なんか無難にまとまった感が強いな
302名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:52:19.06ID:43hX9lOn0
>>285
そんな事を言いだしたらじゃあ久保はどのクラブだったらレギュラー取れるのよ
そもそも試合に出るためにマリノスに来たはずなのに
303名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:55:31.24ID:EGoY1gMg0
こいつ頭がデカすぎて気持ち悪い
304名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 04:56:13.87ID:qA5t3bDc0
NEXTメッシだと思うから期待してガッカリするんだ
遠藤康だと思えば腹も立たない
305名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 05:07:01.92ID:7t11SLRH0
俊さんになれたら大成功だと思う
306名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 07:02:51.40ID:VewLSCSE0
Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル
http://ortuz.osistemas.com/gokdy/4154067
307名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 07:12:40.51ID:0cCSVGOk0
17歳かよ
まだチンコも剥けてないだろ
308名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 07:20:12.37ID:6ldE/8z80
ミドルシュートをもっと鍛えないと怖さがない
キックの精度、威力とも足りない
身体が出来てきたから期待してるよ
309名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 07:25:54.14ID:6ldE/8z80
スピードないと言ってるが
アジリティはあるし、香川並みに期待できる
香川以上になるにはミドルの決定力が欲しい
310名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 07:44:31.75ID:AlMVhcOK0
結局バルサに戻るのが規定路線とか言ってたマスゴミは息してる?
311名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 07:46:36.73ID:s+BQuM/p0
そもそもプロがバルサ下部組織に戻るとか悲しくない?
ランク下がる感じや(´・ω・`)
312名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 08:03:49.19ID:rS7llmk20
負け試合だからマスコミ受け狙っていくのかw

なんか久保君さんも小さな存在になったなあ
313名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 09:06:21.34ID:dL/zUAjk0
>>309
スピードもアジリティもないよ
身体能力は中学生レベル
314名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 09:36:43.46ID:l5z7JzUV0
元々いた川崎に行くのが良さそうだけど川崎じゃレギュラー無理だよな
315名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 09:37:55.19ID:gLz7IlXn0
17歳の韓国人MF、バレンシアのトップチームに正式登録! バルサ戦が最初の試合に
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/footballchannel/sports/footballchannel-307709

>イ・ガンインは11歳の時からバレンシアの下部組織で育ち、昨年8月にバレンシアとの契約を2022年6月まで延長。
>契約解除金は8000万ユーロ(約104億円)に引き上げられた。

既にアジア選手史上最高額の評価をされている
方や久保君さんは・・・
316名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 09:40:07.43ID:jutc4sss0
伸び盛りなのにクッソ弱いチームに所属したおかげで将来を潰した子ども。
才能が本当にもったいない。
317名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 09:47:59.85ID:Kuk0YAHV0
>>316
フィジカルもスピードもない
アンダーでは活躍してもプロじゃまだ無理だよ
もうちょい足速ければフィジカルが基準に達してなくとも活躍できたかもしれないが
くんさんはドリブルを多用するが、それがプロではいまいち通用してない
相手を置き去りにするスピードはないし、体で当たられると簡単に止まる
イスンウと同じ状況
上手いのは認めるけど、身体的にそんなすごい選手にはならない
現代サッカーでトップに立つには技と体の両方が必要
318名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 09:49:12.33ID:C9eI5viX0
宇佐美の三段下。
そして長谷川に潰される。
319名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 09:53:28.33ID:E9YY70no0
>>318
でも身体スペック低いし、走力鍛えるしかないべ
フィジカルももっと向上させる必要あるが、それも体格的に限界ある
だからくんさんも戻った
320名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 09:53:59.57ID:nVmF2OvO0
>>318
宇佐美はU-19の時点で微妙だったぞ
上手いし才能あるけど役に立たない選手だった
それに比べたら飛び級で入ってる久保の方がチームに貢献してる
321名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 09:56:14.75ID:/5VdRa/l0
スンウは21だろ
あいつチビすぎんだよ14、5の久保くんと身長変わらなかったし
久保くんは順調に背も伸びてフィジカルもついてきてる
シウバくらいにはなるだろ
322名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 09:58:17.99ID:E9YY70no0
久保君はミシャのサッカーなら活きる気がする
まあチャナティップいるから今は無理だが
ワンタッチプレー中心に時々ドリブルを混ぜる
これにマッチしてるのはJでは札幌しかない
323名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:01:02.49ID:C9eI5viX0
>>320
馬鹿だろ
324名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:04:00.75ID:nVmF2OvO0
>>323
お前がな
試合見てないだろ
325名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:06:23.00ID:E9YY70no0
くんさん実際、マジうめえよ
体の使い方が上手い
ただリーガからオファーはないし、現状まだアンダーとしては抜けてるレベルなんだろうな
ほんとあと少しでも足速ければ全く違ったんだろうが
まあ代表クラスの選手全てに言えるが
326名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:07:18.16ID:nVmF2OvO0
まあ見る目のない馬鹿に説くのは時間の無駄だけど、馬鹿は本当に試合見ないくせに語りたがるから終わってるよ
327名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:08:29.08ID:QBfU8rFX0
久保君さんは川崎か札幌か神戸行ってほしかった
328名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:13:31.75ID:uOH8PQ+v0
堂安でも南野でもあれでスピードあったらビッグクラブ行ってもおかしくないからな
日本はもうその水準まで来てる
日本人が白人か黒人だったらもうとっくにビッグクラブ行く選手が何人も出てた
329名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:18:28.49ID:l5z7JzUV0
何言ってるのかわからん
330名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:26:06.41ID:vn2iR/LD0
取り敢えず体が出来上がるまでは何とも言えん
堂安もガチ試合では使い物にならんレベルだし
331名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:29:53.06ID:56yJ8GXK0
Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。
http://ortuz.osistemas.com/rlglg/1217192
332名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:32:02.06ID:juHJB7K40
イ・ガンイン
17歳でバレンシアトップチームに昇格
バルサ、バイエルン、マンUが注目する逸材
既に移籍金100億以上に設定されている

エピソード
十一歳の時に測定した体力が大学生と同じくらいだった
特にキック精度に秀で、クロスバーへ向けて正確にボールを蹴るという漫画みたいな事をしていた
333名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:36:18.47ID:yy+Eaflj0
>>322
今の久保がペトロビッチの下で活躍してしまうとか一番やったらいかん事だ
馬鹿すぎ
334名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:39:04.63ID:eLXIJ/Y60
>>333
ちゃんと説明しろや馬鹿
中身のないレスすんな馬鹿
335名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:42:33.10ID:N8Mm1GKU0
>>334
ワンタッチプレーに逃げて、個が成長しないという事を言いたいんだと思いますよ
まあ活躍して、さっさと欧州行った方がいい派なので、私は札幌行ってほしいですが
走力なんて自然と身につくし、私はそもそも久保の運動量が不足しているとは思いませんから
336名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:51:13.93ID:yy+Eaflj0
>>334
馬鹿に説明なんかするかよ
だからお前は馬鹿なんだ
337名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:52:42.31ID:yy+Eaflj0
馬鹿は海外で成功した選手とそうでない選手の違いも理解してない
全く馬鹿だ
338名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:55:48.48ID:KDEHOH/a0
何でもいいから活躍した方が自信になると思うけどな
そもそも香川も得点は決めてたけど、J1ではドリブル通用しなかったわけで
日本人同士の場合、双方アジリティあるので、かえって難しい面もある
どっちかというとフッキとかエムボバとか日本人にないフィジカルで無双した選手が多いリーグ
339名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:56:51.24ID:iHGhBEN20
>>336
>>337

うせろ馬鹿
340名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 10:56:59.69ID:pEUyKJJg0
>>39
ドスサントスも、ボージャンも、今はどこで何してるか知らんもんな…
341名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:00:07.72ID:yy+Eaflj0
>>338
> 香川も得点は決めてたけど、J1ではドリブル通用しなかった
普通に通用してたぞ
342名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:00:17.79ID:HZbH2wUx0
Jで散々だった中島の例もあるし、あんま当てにならんぞ
そもそも瓦斯は有望選手生かせないことで有名
いっぱい海外や代表期待される選手いたけど、みんないつの間にか消えてた
343名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:01:55.14ID:m0SE2QOj0
>>341
通用してない
J1、ブンデスから対人勝率は低かった
344名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:02:04.92ID:VrUzGAPe0
>>340
ボージャンはストークやローマにいたやん
345名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:02:26.40ID:QlEMiHBw0
>>342
長友
東京はフィジカル有意のサッカーを志向するから
テクニシャン系は活躍しないね
346名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:03:12.14ID:yy+Eaflj0
>>342
中島の成長過程を見てないからそんな感想になるんだ
代表に入れば瓦斯枠で海外に行かなきゃ消えたってどうすりゃいいんだよw
ダブスタか
347名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:04:01.08ID:yy+Eaflj0
>>343
ドリブルと対人勝率が同じって頭に虫湧いてんのか
348名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:04:16.53ID:9xSeRcFO0
もうネット上にも記録残ってないから何とでも言えるが、ブンデスでの香川の対人勝率は下から数えた方が早かった
J1でもドリブルで全然抜けなくなってたよ
まあJ2時代の乾とのコンビが異常だった
349名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:07:46.41ID:9xSeRcFO0
まあ試合のスタッツだと対人勝率しか出ないからな
350名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:11:12.39ID:DvQlsBDj0
香川真司、44分〜:
シュート数2、アシスト性のパス2、タッチ総数64、総走行距離7.04km、対人戦勝率0%、パス成功率94%

少し前の香川さん
もう随分前から抜くドリブルなんかしてない
つかJ1の段階であんまドリブルしなくなってた
全然通用しなかったし
351名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:12:05.83ID:5CpcpqOn0
俺たちが久保君に求めてるのは、頑張ってJ1スタメンっていうレベルじゃないんだよ
過大評価し過ぎた俺たちが悪いと言われればそれまでだけど
352名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:13:36.92ID:0v00ILuc0
ボージャンいろんなとこたらい回しにされてるな
それでもこんなチャンス与えられるだけ日本人じゃありえんが
スペイン人に対する評価の高さよ
353名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:15:42.20ID:r7t3UiFq0
フロンターレに帰っておけばよかったと後悔させてやる!
と言いたいが、たかが観客の一人がチーム関係者になったような気になってこんな事を言うのはかっこわるい
354名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:16:05.61ID:yy+Eaflj0
>>348
香川が数試合のJ1で異質だったのは囲まれた密集からドリブルで出て来れてた事だ
あとからスタッツで見て対人勝率からドリブルが通用してないとか恐ろしい珍説だぞ
そもそもデータの見方すら分かってないのかよ
355名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:20:38.46ID:1sw5IVNZ0
香川
J1では既にブンデス初期と同じプレースタイルだった
J2時代と違い、ドリブル多用せず、ワンタッチツータッチでプレーする
コンタクトを避ける
海外行きを見越してのものだったのか、単に通用しなかっただけなのかは知らん
356名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:21:23.38ID:1sw5IVNZ0
>>354
あなたJ時代知らない子供じゃないの?
レスも馬鹿とか子供っぽいし
357名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:21:59.63ID:ObVrAZVq0
なんだカガシンか
終了
あいつらサッカー観る目ねえから
358名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:24:02.51ID:yy+Eaflj0
>>352
全部見てるわけじゃ当然無いが、ボージャンの試合見るとそれなりにチームのアクセントにはなる
良くも悪くも運んで捌けるスペイン人らしいプレースタイルで脳筋チームなんかには少しだけ違いが出せるが、主軸に遇するほどでもない
359名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:24:12.28ID:JFNGY4+q0
まあ細貝に完封されたくらいだし、J1でドリブル通用しなくてもおかしくない
つか代表でも本当に初期だけだったろドリブラーだったの
360名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:25:41.30ID:yy+Eaflj0
>>356
論外の馬鹿だから馬鹿ってだけだ
俺に何か一矢報いたかったのか?よかったなw
361名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:27:39.01ID:WOhOJ+zM0
韓国はパクチソン、ソンフンミン、イガンインと本物のタレントがいる
久保君はイスンウとでも比較しとけ
362名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:28:09.18ID:UugHbXMP0
>>360
なんでこんなえらそうなんだこの馬鹿は
363名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:29:28.27ID:lBIVPWTK0
>>360
SNSでご高説でも垂れてろ馬鹿
他人に馬鹿馬鹿言う割にレスに中身なさ杉
文章にする力がないなら黙ってろ馬鹿
364名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:29:32.77ID:WknDPKfB0
くんさんすげー
365名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:30:02.74ID:6RGMuskF0
>>360
単純にウザイ
氏ね
366名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:30:42.05ID:yy+Eaflj0
ID変えまくって笑えるw
さすが馬鹿だわ
367名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:32:18.43ID:2ZhMVhHn0
>>21
もう十分取り返しがつかなくなってる
368名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:32:24.80ID:gYuBaHFG0
最近の韓国は育成海外に丸投げって感じだな
タレントが韓国から出てこない
まあ海外のユースからそのまま現地で活躍、代表というパターンは日本にないので先駆者とも言えるが
369名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:33:44.54ID:B79TEwON0
>>366
で、いつまで中身のないレスすんの
いい加減煽るだけで中身のないレスすんのやめれば
馬鹿みたいだよ
まあ馬鹿なんだろうけど
顔真っ赤なのバレバレだよw
370名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:36:26.09ID:locb3wAS0
ID:yy+Eaflj0はア●ペなんだからほっとけ
以降は無視できない奴の方が馬鹿ってことで
どっちが馬鹿かとか小学生みたいなレスバ勘弁してくれ
371名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:39:05.82ID:mLNV0vUH0
せっかくだからイニエスタと一緒にプレーさせたいけどな。

健太とはいえ東京がな...とは思うが、
とはいえ川崎・浦和・札幌あたりだとレギュラー無理そうだし。
前線の選手のレンタル先としては鞠のアホサッカーはある意味最高かもな。
372名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:39:50.88ID:s/5DT5C60
で、バルサに戻れそうなん?
373名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:40:19.22ID:MBd9okuC0
ユースに関しては日本のチームが海外のビッグクラブ相手に勝ったりするからな
世界のトップレベルが集まってるから自然とリーグに競争力が生まれ、レベルが上がってるだけじゃないかと
海外のユースでやってるからすごいとは一概に言えない気がする
確か久保君とか中井君以外にも海外ユース所属の選手いたと思うけど、今はもう全然話聞かないし
374名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:43:52.14ID:WgF6T+MG0
彼はサクセスストーリーが論点になっててかわいそう。

一試合ずつ良いプレーが見れたらいいと思う。
375名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:45:46.01ID:s/5DT5C60
でもバルサのカンテラからトップまで上がれたら凄いよねえ
376名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:50:13.60ID:XdRXGESy0
>>370
どこまでいってもダサいな
377名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:55:06.67ID:uSMVJ4M50
はいはい
ID:yy+Eaflj0=ID:XdRXGESy0
の登場だ
みんな無視しろよ
378名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:55:20.78ID:XdRXGESy0
>>373
清水ユースのやつとかだとチームに入っても海外ユースで活躍してない
久保は海外のユースでやってるだけではなくてバルサのカンテラでゴールしまくって得点王になってたりしたから期待が上がった
379名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 11:56:52.66ID:XjX2qUsY0
こんなほぼ誰もいないようなスレで荒らして何が面白いのか
後に引きないんだろうけど、しょうもな
暇人ニート乙
380名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 12:00:15.74ID:x6qBjYp90
まあプロまで到達してる時点で十分すごい事なんだがな
ただ身体能力低い時点でA代表まで行ければ大成功
軸になれるほどじゃない
381名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 12:04:42.49ID:yqT2yogz0
くんさんに対する期待というのは日本のレベルをワンステージ上げてくれるというものだからな
これまで日本人選手が到達しなかった次元に到達してくれるという期待
そして、それはアスリート能力が高くないと無理という結論に達する
382名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 13:32:05.55ID:WgF6T+MG0
くんさんが消えた天才になる可能性もある。
383名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 13:47:06.84ID:uonEOo0z0
開幕戦がいきなりクラシコって運営は頭おかしいのか?
384名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 14:10:25.67ID:417aTu7q0
香川も接触プレーが禁止のサッカー選手だったらもっと上のステージにいけたな
その接触プレーが貧弱の香川より通用しないドリブルなのが久保なんだよ
385名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 15:34:03.62ID:X50HRQVS0
>>351
今でもそこは変わらないだろ。J1でスタメンを張るのはあくまで通過点。期待値は下がっていない。
386名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 15:41:11.33ID:Do6odcTL0
イニエスタも全盛期は結構走ってただろ。
チャンスうかがいつつ徒歩が許されるのはメッシだけ。
387名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 15:45:33.89ID:Do6odcTL0
バルサからフロンターレに戻ってれば
とっくに開花してたな。
388名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 16:41:18.16ID:FJnEg0K20
>>1
鼠径部痛ってやばくね?
あんまり長くプレーできない選手になりそ
389名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 16:52:19.80ID:J1TSZn970
>>132
冤罪じゃねーかw
390名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 17:17:40.94ID:DNcARqLX0
>>259
久保くんは元々そういうタイプじゃないよ
マリノスでもフリーキックで俺に蹴らせろって先輩に言ってたし


こんなキレる動画もある
391名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 17:34:28.59ID:z2A1U+zB0
Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル
http://ortuz.osistemas.com/bjtbm/072231273
392名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 17:39:36.82ID:OSLuW8iy0
J3でも無双出来ないから厳しいよな
393名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 17:40:01.38ID:63RAs+qe0
なんで瓦斯に行ったのかね
すぐ隣のフロンターレに行っていれば…
憲剛いなくなっても20年安心だったのに
まぁでもバルサに戻るんだろうけど
394名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 17:52:19.92ID:UuK/XIGq0
>>390
高校生に切れられる歳上がめっちゃ格好悪く見える
395名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 18:00:41.58ID:eyqFQc660
走れることとボールを奪う奪われないというフィジカルは
サッカー選手のベースでしょ。
そこができていない選手を試合に出すと他の選手の負担になるし、
本人自身も試合に参加できないばかりでなく大きな怪我をする恐れも
高くなる。
久保君が長谷川監督の試合に出られるベースができてきたと判断されれば
今年は多くの試合に長い時間使ってくれるだろう。

本当にバルサに行きたいのならまず東京で活躍しないことには。
396名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 18:30:59.50ID:2Bbv9i+r0
>>393
フロンターレの下部の実績見てみな
ごく最近選手が出てきただけだぞ
それだったらマリノスのほうが良いわ
397名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 18:31:11.94ID:OSa9sTbz0
過去に久保より高2でJ1で活躍したのは
フィジカルモンスターだった森本しかいないし
過去にU19であんな別格のプレーをした高2もいない
森本は予選のU19、本大会のU20ともに平山カレンのサブだったが
久保はU19で安部と並んでスタメンで出て
さすがにまだ高卒2年目の安部の方が上だろうなあ……と思ってたら
攻撃面のスキルは高2に久保が圧倒していた
要は安部の方が走れて鹿島の左サイドハーフのポジションが薄いから
試合に出れてるってだけなんやな
普通に日本サッカー史上でも最高速で成長してきてる

が、アンチは未来の宇佐美や小野や原口や柿谷や稲本と比較して
久保は伸びてないと頭の悪い事を言うし
多分そもそもまともに試合を見た事がない
398名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 18:42:32.29ID:2Bbv9i+r0
>>395
近道すりゃいいもんじゃないことを分かってない人が多すぎるんだよな
実名を挙げるのは控えるが、Jクラブで無双して海外移籍してもそういう部分が足りなくて出られずに戻ってくる選手は沢山いる
海外で残っている選手はほぼほぼそういう献身性のベースがあるし、移籍後にスタイル変えて攻撃力よりその献身性で生き残ってる選手も多い

Jの中で攻撃力が良くたって海外の移籍先の中じゃそれがそこまでアドバンテージにならず、凡庸だったりする井の中の蛙
ましてJで攻撃力の高いチームにいて弱点を鍛えなくていい状態だったら海外に行ったら試合に出るだけで苦労するのは目に見えてる
だからこそ移籍した時点で攻撃以外の役割・能力でもポジション争いのスタートラインに立てていないと意味が無い
399名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 18:58:55.09ID:leK7Xrp50
技術は有るけど足が遅いみたいなレス多いが、ちゃんと観てれば分かるが普通なだけで決して足遅くないからな
400名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 20:05:43.75ID:/xXpxOT60
長谷川はいつの間にこんな偉そうになったのかね?
明らかに現役同年齢の頃の長谷川より久保くんの方が数段上手いんだが
401名無しさん@恐縮です
2019/02/08(金) 21:09:15.40ID:uwcR0jd50
>>303
頭の形は石田三成に似てるね。
つまり、知力が極めて高い。
402名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 01:00:27.10ID:3HSjYzFF0
レアル中井の方が期待できそう
403名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 01:57:55.05ID:FCqII0yi0
>>226
>>229
ブンデスの対人勝率で最下位レベルなのも知らないクソにわか乙
404名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 06:05:28.71ID:UF2VidnY0
久保君は見るからに天才だけど
中井君はちょくちょく上がるレアルでのプレーぶりを見る限り
普通の上手い人だけどな
もちろんそんなこれ見よがしに天才的である必要もないが
405名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 06:16:52.94ID:K+WCXUDX0
天才とはプロで1人で3人も4人も抜いて数多くのゴールを決める奴のことを言う
ただのパサーは天才ではない
406名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 06:17:13.75ID:th9WcuTl0
久保はアンダーで飛び級で活躍してるのが凄いな
普通に光るものがある

ブンデスは選手の平均年齢が年々下がってる
これは走力を重視してるから
何かと批判される健太だけどまあ世界のトレンドといえばトレンド
407名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 06:22:28.08ID:K+WCXUDX0
うまいパサーとか世界のどこにも求められてないから
将来に向けて積極的に仕掛けられるようになって欲しい
ここはまだ矯正できる
408名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 06:46:30.32ID:+4ynxTdE0
さっさとQatar行け
409名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 07:13:49.72ID:NkWu5E2n0
高校生でレギュラーだったって、稲本とか安倍とかだよな
410名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 07:35:53.03ID:nIQe7mWN0
彼らは普通にチームの主力だった
411名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 08:35:02.06ID:UF2VidnY0
何度でも書くが阿部は高2のシーズンはリーグ天皇杯ルヴァン合わせて
途中出場で1試合出ただけ
稲本はプロデビューすらしてない
宇佐美は高2でACLの消化試合でデビューしていきなりゴールとか決めたが
その年はそれっきり
J1では途中出場で何試合かちょろっと出ただけ
高2シーズンでのJ1出場時間は森本が1位、久保が2位
ゴール決めたのもこの2人だけ
412名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 08:35:47.03ID:UF2VidnY0
つまり久保が今シーズンなんも出来なかったら
思う存分叩けばよい
413名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 08:36:34.63ID:7vRJGRGY0
久保と久保どうして差がついた…慢心、環境の違い
414名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 08:40:43.92ID:d1/LC6l80
もう誰も期待してないから消えてもいいよ
415名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 08:43:55.86ID:QhtRD/wV0
周りが下手すぎてイライラするだろうな
416名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 08:57:21.07ID:MCA/LiIQ0
何で東京を選んでしまったのか
一番ダメな選択じゃないか
417名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 09:03:10.46ID:W+niL73z0
>>403
そこで対人勝率持ち出すお前がクソにわかだよw
418名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 09:50:14.57ID:GC+48TLs0
本当に才能があれば今頃はJリーグで無双してる。
ある条件下でしか輝けない奴は要らん。
今でも沢山居るからな。
419名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 10:20:11.46ID:phCfN/Gk0
ダビドシルバとか目指した方が良くないかね
420名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 10:23:11.51ID:mr39spPy0
>>416
協会が自分らの手近なところで、とあてがっただけ
421名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 10:27:21.58ID:1gbXBhSX0
Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。
http://cokico.sofiadev.net/aqymg/443485
422名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 10:34:59.25ID:yg5cvFHL0
いがんいんといすんうに負けた雑魚w
423名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 10:37:30.46ID:Fz0K6sle0
10代なのにもうすでに毛根退化きてませんか?
424名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 10:38:15.00ID:yg5cvFHL0
イガンイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>久保笑
425名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 10:44:52.94ID:L+/F8k0LO
将来はスペインでプレーしてくれ
426名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 10:51:05.29ID:kRyHLlaE0
このブサイクさでは電通スター枠に入れんやろ
427名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 10:52:39.77ID:QQRU8exQ0
契約が6月までで秋にはU-17W杯もあるからどっちにしろ今シーズンもまともに出場できないだろうな
428名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 13:44:47.71ID:GZiTN1NI0
https://twitter.com/j_league/status/1094090503144894467?s=21
グランパス戦で角度の無いところからランゲラックの股を抜くスーパーゴール。
素晴らしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
429名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 13:58:12.51ID:GWnKVdPS0
宇佐美君とはいわれなかったね
430名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 14:04:23.39ID:GWnKVdPS0
長友はフィジカル鍛えて欧州トップレベルで通用した
日本人に必要な何かを身を以て示唆したのに、なんでみんな続かないんだ
431名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 14:18:51.92ID:AkM3tJrt0
イガンインってやつ170cmしかないのな
活躍もきかんし、そもそも知らんし興味ないから名前出さんでいいぞバカちょん
432名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 15:17:29.09ID:EBs8HrUH0
>>411剣豪が中井くんのパス速度ほめてたからやっぱ海外にいたほうが成長できたよね
433名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 15:29:57.92ID:vrqJCJfP0
Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。
http://cokico.sofiadev.net/ghvbq/58400
434名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 15:40:05.06ID:GZiTN1NI0
>>432
それは無い。ピピは試合に出れるから良いけど久保はあのままスペインに残ってたら出場停止処分の時間が長すぎて成長が止まってた
435名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 15:44:33.15ID:ZreD3GNd0
ゴール前で待ちぼうけしてるのは今の主流じゃないからね
この監督が日本代表の監督やればいいのに
436名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 16:01:39.80ID:YGxf2eoE0
走れることってええことやで?
頭の固い馬鹿なネラーには理解できないかもしれんが
437名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 16:03:52.61ID:wv4693Et0
>>428
だいぶ身体できてきたな
438名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 19:56:46.01ID:NkWu5E2n0
>>411
阿部と稲本はポジション的に点取る役じゃないだろ、
439名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 20:25:12.25ID:wN+egeeO0
>>416
無知も大概にしとけ
440名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 21:04:07.27ID:UF2VidnY0
>>438
点も何も試合自体出てないんだって
441名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 21:13:36.47ID:wN+egeeO0
久保もマリノスに行ってお試し起用されなきゃJ1には出てない可能性が高い
注目度が特殊だから試合に出したから凄いとはいえん
間違いなく才能も能力はある、でもそれを使うために先に身に着けなきゃ難しいものもある
それを今やってるとこだし、それは過去の誰、今の海外の若手の誰、と比べてもしょうがない
最終的に久保個人の成長度合いによるだけだから
442名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 21:16:56.31ID:aqYquSJF0
日本人のサッカーは走ってなんぼから進化してないのなw
443名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 22:26:43.59ID:rxXOi32R0
今日の名古屋との練習試合でゴールしたみたいだね
444名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 22:30:59.96ID:EBs8HrUH0
名古屋とか降格候補で武蔵でもゴールできる守備やん
445名無しさん@恐縮です
2019/02/09(土) 23:06:12.20ID:GZiTN1NI0
>>444
でもランゲラックに股抜きは素直に凄くね
446名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 00:16:44.37ID:i9OUICu20
FCなんて出た方がいいわ
447名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 00:22:37.87ID:pFskq5Mj0
なんだかんだ日本人監督では若手育成上手い方だと思うので
この年代で長谷川健太の指導受けられるのは良いことだと思う
448名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 00:34:03.22ID:oUynDr0+0
オシムの影響で走れ走れ言われるようになってから弱くなったな日本は
久保が活躍出来ないのはボール持った時に大したこと出来ないからだよ
もっと技術を磨け
トラップミスが多すぎるわ
449名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 01:31:23.27ID:+cXv9z8x0
なんでマジでFC東京にしちゃったんだろ?
450名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 01:48:05.70ID:tHB0YMT60
>>266
頭の中身も桁違いだろ多分
451名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 01:49:57.72ID:KtGavpvB0
あるある
452名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 01:50:27.51ID:tHB0YMT60
>>426
香川ドウアンよりまし
453名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 01:52:06.86ID:tHB0YMT60
>>435
候補の一人くらいにはなってただろうけど
454名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 01:55:24.85ID:tHB0YMT60
>>311
バルサBならJより格上だろ
455名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 02:05:18.01ID:RmBapjSH0
Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。
http://conica.hitekrecruiting.net/kml/37c7303
456名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 02:07:58.36ID:tHB0YMT60
>>328
具体的に誰がどこへ行けたと思う
名前出てこないけど
457名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 04:56:07.11ID:oxHTZbdx0
バルサBとかJ2でも通用するか怪しい連中しかいない
東京や横浜の方が何倍もレベルは高いよw
458名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 10:53:26.66ID:zuG0OMp+0
>>328
アジアカップの堂安を見てよくそう思えるな
ビッグクラブどころか5大下位クラブでもまだ早い
若いし焦って出場機会を減らしたら逆にマイナスだわ
459名無しさん@恐縮です
2019/02/10(日) 19:46:53.93ID:W1tcoEep0
東京って関東じゃ最悪の選択だよな

ニューススポーツなんでも実況



lud20250311184626
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1549452679/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<MF久保建英(17)>川崎フロンターレとの開幕戦でスタメン浮上!長谷川監督「だいぶ走れるようになった」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】途中出場の久保建英、リーガ6試合目で“初白星” マジョルカが開幕戦以来の今季2勝目
【サッカー】開幕戦途中出場の久保建英。浦和戦に起用された理由と今後活躍するためのポイントは?
レアル・ソシエダ久保建英開幕戦ゴール
【サッカー】<日本代表MF久保建英(レアル・マドリード)>A代表初先発!「2、3点入っていれば…」自身も決定機逃し「本当に後悔」
【サッカー】<U22日本代表>初の“ガチ”メンバー!MF久保建英、MF堂安律らを五輪世代の活動に集中!A代表には招集しないことを明言
【サッカー】<お隣り・韓国のメディア>日本代表MF久保建英に対して興味津々!「日韓のライバル関係が新たな局面に突入した」
【サッカー】日本のパリ五輪メンバー争いは超過酷! オーバエージ3枠にMF久保建英、GK鈴木彩艶ら参戦 サバイバル激化 [冬月記者★]
【サッカー】<久保建英>5戦ぶりスタメンも結果残せず「自分のパフォーマンスに失望している」
【サッカー】<34歳イニエスタvs17歳久保建英>Jリーグでバルサのカンテラ出身対決が実現!とも先発...両チームスタメン発表!
【サッカー】<久保建英>リーガでロドリゴが優先的に起用された場合、カップ戦でのトップチーム出場が有力!スペイン紙「犠牲となった」
【サッカー】<FC東京の大金社長>久保建英(17)の南米選手権打診認めた!「協会から相談があった」
【サッカー】<バルサ関係者が明かす久保建英との交渉決裂の舞台裏>「この契約はリスクの高いローンのようなものだった」【現地発】
【サッカー】<日本代表スタメン速報!>「久保建英」先発復帰が唯一の変更点!前節のスタメン10名継続でエクアドルとの決戦へ
【サッカー】日本代表スタメン発表 1トップは鎌田大地! 堂安律、植田直通らも先発入り。久保建英はベンチスタート
【サッカー】久保建英、ビジャレアル移籍後初のリーグ戦スタメン。今季ラ・リーガ初ゴールなるか? [ゴアマガラ★]
【サッカー】久保建英、5戦連続スタメンで好機演出も途中交代 0-1敗戦のマジョルカ、再開後2連敗 [久太郎★]
【サッカー】久保建英、EL4戦連続スタメンも左サイドで輝けず ビジャレアルは敵地で1-1ドロー [豆次郎★]
【W杯アジア最終予選】森保ジャパンを救う?日本サッカー界から久保建英のスタメン待望論浮上! [首都圏の虎★]
【サッカー】<スペイン紙>1G1A久保建英について「キャプテン翼に仮装し、ビセンテ・モレノ監督にスタメンの権利を主張した」
【サッカー】ビジャレア久保建英、EL5戦連続スタメン! 引き分け以上で“GS突破”…決勝Tに導く一撃を決められるか [梵天丸★]
【サッカー】U-24日本代表、スペイン戦スタメン発表! 今大会最強チーム相手に久保建英、堂安律らが先発 [久太郎★]
【サッカー】U-24日本代表スタメン速報 メダル確定なるか。久保建英、吉田麻也、遠藤航ら起用【東京五輪男子サッカー】 Part2 [ゴン太のん太猫★]
【サッカー】城彰二「久保建英を選ばなくて良かった」 “エース不在”の日本代表が強豪撃破 パリ五輪で決勝Tに進出できたワケ [ネギうどん★]
「一番仲良くなった」久保建英がW杯で意気投合した代表選手は? 「サッカー以外でも波長が合う」【W杯】 [フォーエバー★]
【サッカー】<久保建英>バルサ戦スタメンで“同時起用”を現地紙が提言 「サイドからダメージを…」 [Egg★]
【サッカーW杯】スペイン戦に挑む日本代表のスタメンが発表!久保建英、鎌田大地らに加え、谷口彰悟がメンバー入り [久太郎★]
【サッカー】<久保建英は「スタメンではない」>現地メディアが読者投票を実施、計68%が“控え評価” [Egg★]
【サッカー】「今季の主役となった」評価急上昇の久保建英、マドリー復帰の可能性に現地見解!「わずか33億円で最高の選手と契約できる」 [ゴアマガラ★]
【サッカー】4年総額256億円オファー断った久保建英に…西メディア賛辞「“オイルマネー”に一切誘惑されなかった」 [ゴアマガラ★]
【サッカー】<久保建英>出場時間を与えない監督に批判殺到「こんなはずではなかった」マドリーレンタルを打ち切る可能性に現地言及 [Egg★]
久保建英さん「僕の小さい頃は、日本でサッカーの人気はなかった」などと妄言
【サッカー】<久保建英>レアル初先発へ!スペイン紙が“抜擢”予想…フェネルバフチェ戦右MF起用か
【サッカー】<FC東京の長谷川健太監督>進化する久保建英を手放しで称賛!「欧州に行く前の堂安のレベルまで来た」
【サッカー】「マジョルカ久保建英ユニ」日本で販売と地元紙
【サッカー】レアル・マドリーはなぜ久保建英をレンタルに出したのか?番記者が明かすマジョルカ移籍劇
【RCD】久保建英応援スレ part90【Mallorca】
【サッカー】<久保建英>レアルの至宝より評価上?「スタートはBでも、すぐにトップチームの試合に出ることになるのではないか」
【サッカー】<久保建英(18)>名門レアル・マドリードと契約も...Bチームでプレーする選択は正しかったのか?
【セルジオ越後の正論】久保建英も結局は”レアルではない”…本当の意味でビッグクラブに移籍した日本人っているの?
【サッカー】久保建英がW杯“参戦”…A代表ベースキャンプに同行するU19代表入り判明
【サッカー】<マジョルカの同僚MFが肌で感じた、久保建英とスーパースターの”類似点”>「メッシに似ていると感じる」
【RCD】久保建英応援スレ part74【Mallorca】
久保建英ってゴールも決めてないしほんとうはたいしたことないんじゃないの?
【サッカー】J1第11節昼2 FC東京×磐田、清水×川崎、神戸×鹿島 結果 久保建英今季リーグ戦初ゴール
【サッカー】<バルセロナ>後悔?久保建英の流出は「最悪なミスだ…」 ★2
【久保建英】マヨルカ×ビルバオ【ベンチスタート】
【サッカー】<久保建英(マジョルカ)>ベンチスタート!移籍後初先発はお預け...得点なら森本超え最年少
【サッカー】久保建英、来季Rソシエダでプレーも…地元メディア「進歩を続けるのに理想的な場所」
【サッカー】<久保建英>銀河系体感!レアル・マドリードの合宿宿舎はリッツカールトン!練習場も豪華
久保建英の頭って、水頭症みたいだよな
【RCD】久保建英応援スレ part126【Mallorca】
【RCD】久保建英応援スレ part119【Mallorca】
【サッカー】久保建英、今節のベストイレブンに選出! メッシやベンゼマらとともに
【サッカー】<17歳久保建英のJ1初得点をスペイン紙絶賛!>「バルサから来た達人、クボがゴールで撃破」
【サッカー】<“日本のメッシ”に世界も注目!>「久保建英のレアル・マドリード加入」BBC、ESPNなど世界各国のメディアも報道!
【レアルB】久保建英応援スレ part38【アウディ杯】
【Real】久保建英応援スレ part55【Castilla】
【サッカー】イニエスタ「久保建英は世界で最も才能のある1人」ラ・マシアの後輩に賛辞
【サッカー】<久保建英>レアル残留を決断か。バジャドリーへのレンタル移籍を拒否★2
【サッカー】久保建英選手(18)、レアル・マドリードへの完全移籍が決定!★22
【サッカー】<久保建英>「バルサ復帰説」でA代表招集プランに暗雲…
【サッカー】<日本代表を率いたトルシエ氏は久保建英の将来を“予言”>「メッシのような選手になるための全ての要素を持っている」
【サッカー】日本代表、コパ・アメリカメンバーを発表!久保建英&安部裕葵のヤングスターが選出★3
【サッカー】<レアル久保建英>スペインのスポーツ紙「マルカ」紙が高評価ランキング1位に選出「彼は3部よりも1部の方が合う」
【テレビ】<いだてん>NHK大河ドラマ最低視聴率の要因は久保建英(1週間前同枠6・9%→サッカー13・8%)と「ポツンと一軒家」
【サッカー】<久保建英>「敗戦で今に生きているという試合はない」

人気検索: 脇毛 JK masha 熟女スパッツ 12 years old nude video 繧サ繝輔Ο繝ェ jb つぼみ 小学生 女子中学生
04:56:51 up 11 days, 5:55, 0 users, load average: 25.51, 18.01, 16.95

in 0.071398973464966 sec @0.071398973464966@0b7 on 042817