◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い 「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」★2 [冬月記者★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1742568073/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1冬月記者 ★
2025/03/21(金) 23:41:13.85ID:zZqtcQOh9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccdee87321d817440b593e68ba37e3f6f7416875


悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い「批判もありでも構わないので」 史上最速出場決定から一夜明け

 サッカー日本代表の森保一(56)監督が、8大会連続8回目のW杯出場決定から一夜明けた21日、千葉市内で、会見を開いた。目標であるW杯優勝に向けて、メディアへ異例のお願いをした。

 日本の指揮官として初の2大会連続のW杯出場が決まった森保監督。PK戦で敗れ、ベスト16で終えた前回のカタール大会超え、そして、優勝を目指していく姿勢を改めて強調した。

 最終予選を史上最速で突破した“歴代最強”の日本代表だが、もちろんチーム力を挙げていくことに余念はない。

 その上で森保監督は「これまでのW杯優勝国を見たときに、国中の関心事でないと優勝ができないと感じています」と心境を明かした。

 続けて、「日本代表の戦いに関して、共闘、応援していただくこと。日本中の関心事としていただくことがピッチ上の選手たちのエネルギーとなる。メディアの皆さんも批判もありでも構わないので、より多くの方々に代表の試合を見ていただけるように、輪を広げていただければ」と要望した。


前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1742547805/
2名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:42:06.45ID:0zsAf/K50
サッカーよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:42:42.71ID:8B2GiuNt0
ワイヤーアクションかよ
【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い  「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」★2  [冬月記者★]->画像>2枚
4名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:45:34.76ID:r+fUZh000
JAPサッカーは一生ゴミ拾いオナニーしてろ
5名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:46:02.92ID:+vTUPUSi0
i.imgur.com/igL0i7n.jpeg

記者から「性行為自体がなかったのか」と再三確認する質問が出た。これに加藤弁護士が、「強制的な性交がなかったというわけではなくて、女性が訴えているような事実はないと考えています」と繰り返す場面も。 

「前の代理人、前々の代理人が性行為を認めて、何か支払いを認めたというようなことはなかった」とも述べて 伊東らによる性行為や 示談交渉自体があたかもなかったかのように言を弄したのだった。

被害女性Aさん「2人目の弁護士は私には 1500万円、B さんには 500万円の提示までしてきました。その証拠の音声も聞いています。 私たちはお金ではなく 謝罪をしっかりとしてもらいたかったのですがそれに応じてくれなかったので刑事告訴の意思を固めました」
伊東側が示談交渉を持ちかけてきた証拠の存在は、加藤氏が主張する “でっち上げ”説を覆すものである。
6名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:46:03.31ID:dWsxieR30
テレ朝系はやめてくんないかなぁ
7名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:46:12.61ID:51L6fzoH0
優勝するまで見向きもされてなかったなでしこジャパンをディスってるの?
8名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:46:57.26ID:NKbGU9230
阪神タイガースの方が心配やから無理
9名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:46:58.54ID:sIIe87d90
過去の実績から期待値低いんだろ
10名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:47:07.84ID:Jo9qQagk0
最近ネット上でサッカーって嫌われてるよね
11名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:47:24.70ID:49MplEGa0
>>1
国民のお願いも聞いてくれよ
森保辞めて下さいな

約束だぞ?
12名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:47:32.66ID:DcfGZf6d0
>>10
リアルでも嫌われてるよ
13名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:48:08.07ID:49MplEGa0
>>10
>>12
やき豚に嫌われるとかご褒美やん
14名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:48:23.49ID:RdnQMf0n0
実際優勝できそうなん?
15名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:48:47.27ID:MLAz7JXY0
試合前に泣くのは止めてよ 弱弱しいねん
16名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:49:04.82ID:SCxNxFjV0
優勝目指すのはいいと思う
ベスト8目指してたらベスト16止まりなんだと思う
優勝目指して初めてベスト8が成るのでは
知らんけど
17名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:50:33.87ID:bXwbE+6/0
ついに若手の台頭なかったし、dfは怪我人だらけ
本番は二段階くらい弱くなってそう
18名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:50:45.63ID:+BvZffwT0
サッカー熱下がったよな
岡ちゃんの頃が一番感じた気がする
岡ちゃんほんと嫌われてたからな
W杯前とかやばかったよ
GL勝ち抜いて一気に空気変わって岡ちゃん名将みたいになったのはおもろかった
19名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:51:18.11ID:Qv4Eoq310
男なら目標は優勝一択
20名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:51:26.32ID:6RN9GVb60
クソ雑魚アジア予選なんかどうでもいいからな
ドーハの時みたいに2枠にしろよ
21名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:51:34.89ID:pJ3bHIGX0
希少性がないからなんでしょ
サッカーは野球以上に海外が当たり前で遥かにメジャースポーツだから
そこに期待する値は言わずもがな野球より遥かに高いしで
22名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:51:35.07ID:gCIwVVT+0
今の主力メンバーで決勝トーナメント負けてんだろ監督代えろや
23名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:51:41.74ID:Jo9qQagk0
やっぱり無関心が1番怖いね
24名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:51:42.73ID:NX5KXazO0
話に出てた欧州移住して日常生活を配信して興味もってもらおう
地元のスーパーで変な食材買って調理して失敗するとか
近所の人に日本代表監督なんですっていっても信じてもらえない様子とか
25名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:51:50.46ID:jOdyI6GR0
フラッシュモブとか好きそう
26名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:52:06.63ID:vPiCklCN0
>>14
世界ランク15位だぞ。無理だろ
27名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:52:34.90ID:iff23BhF0
>>1
決勝トーナメントに出てもまだ一度も勝ってないのに
まずはトーナメントで1勝が目標だろ
28名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:53:49.37ID:YVHaCnGz0
旗手も前田もレギュラーじゃないのを見て日本ハンパないと思ってるスコットランド人
29名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:53:58.48ID:kCSszpCM0
馬鹿だろこいつ
応援してもらいたかったらレイプまがいなことした奴を代表に入れてんじゃねえよ
勘違いしてんじゃねえぞ
30名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:54:14.98ID:3swa1hI/0
W杯優勝は大谷くらいのハラスメントになれる選手が出て来てからの話だ
31名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:54:30.50ID:rb5XvuNM0
>>27
そのベスト8も国中の関心事じゃ無いと難しいのは事実

アメリカですらサッカーそこそこ人気でてるからなw
32名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:54:36.40ID:Qka55vrK0
サッカーW杯よりも、日本のマスコミが夢中なのは大谷翔平
33名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:54:43.92ID:SWrvr0/d0
サッカーなんてやってる余裕ないのよ国は
34名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:54:48.32ID:B30zk86k0
>>1
いや、むしろ無関心になってもらったほうが佐野を呼びやすいのではないか
35名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:55:30.61ID:PhJ5Fw060
まずは4強まで残れよ
いきなり優勝した国なんかあんのかよ
36名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:56:13.47ID:vPiCklCN0
レアルとかバルサのようなトップクラブにスタメンで複数人が入るようにならないと話にならない
37名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:56:19.78ID:NBKNZ+Ls0
そんなに注目してほしいなら注目されるようなこと、注目されるようなスター選手が誕生しないと無理よ
前者ならワールドカップベスト4以上、またはオリンピックやU20ワールドカップなどで決勝進出。
後者ならプレミアリーグやスペインリーグで毎年得点王争いするような選手、
またはマンチェスターユナイテッドやレアルマドリードなどの誰もが知るようなビッグクラブで活躍する選手が出てこないと。
アジア予選を最速で突破したくらいじゃ「ふ~ん」で終わりよ
38名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:56:25.15ID:gGoxjpQ50
むしろ崖っぷちの時の方が結果出てる気が
39名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:56:32.12ID:r83/22Pm0
国中の関心事だから強くなるんじゃなくて強い勢いを見せるから国中が関心を寄せてくるんだろ
今回だってベスト8いければ確実に熱は高まるよ
それまでは選手とチームの力でぐいぐい突き進んでいけよ
40名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:56:37.34ID:pdPYjtrg0
いやお前らが頑張れよ
なに俺らの責任にしてんの
41名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:56:37.93ID:Jo9qQagk0
「w杯ベスト8?なにそれ、強いの?」
今の日本人はほぼそんな感じ
42 警備員[Lv.11]
2025/03/21(金) 23:56:49.13ID:O+NO1ylv0
関心を持たせる様な試合をしろ
話はそれからだ
43名無し募集中。。。
2025/03/21(金) 23:56:53.22ID:ByPmdhZ30
メキシコ大会(1986年)で初めて見たよ
南アフリカ大会(2015年)が俺の中でピークだった
もう疲れたよ パトラッシュ
44名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:57:19.01ID:iPdxL1j20
【日本 2-0 バーレーン W杯アジア最終予選】

鈴木彩艶 4.0 本番ではやらかしそう 代表に不要
瀬古歩夢 6.0 及第点
板倉滉 6.0 フィードが良かった
伊藤洋輝 5.5 パスミスが目立った
堂安律 5.5 ウイングバックは向かない
遠藤航 4.0 ご自慢のデュエルは格下番長 代表に不要
守田英正 6.0 後半も見たかった
三笘薫 5.5 体調不良が髪にも見て取れた
久保建英 8.0 ワールドカップ最速決定の立役者 MOM
南野拓実 6.0 守りで貢献
上田綺世 6.5 楔となり起点に

田中碧 6.0 流れを崩さなかった
伊東純也 5.5 相手が引いてるとスピードが生きない
鎌田大地 7.0 久保と相性がいい
中村敬斗 5.5 プレーに絡めなかった
町野修斗 出場時間短く採点不可
45名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:57:41.50ID:Qi7ss6rs0
>>1
日本の球蹴りのWCでの優勝は
ちなCだが、大谷が五年以内にカープ
に入るくらいの可能性だな
カープが五年以内に超金満に
本拠地広島で身売りして、色々
劣化した大谷の入団とかな
つまり可能性はほぼゼロw
46名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:57:55.05ID:Jo9qQagk0
>>42
確かにw森保JAPANになってからつまらなくなった。
47名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:58:03.39ID:7arxSv6J0
注目しろっていわれてもなぁ
大谷さんみたいな真のスターがいねえじゃん
せいぜい久保あたりがカサカサしてるかカズが踊ってるだけだろ?弱すぎるんだわ
48名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:58:44.97ID:KJ3KHj0p0
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
のこのこ ご登場 ご尊顔丸見え 糸目しもぶくれ いつも美容院でカットし立て
ヤンキー細眉 黒のブロッコリだか カリフワだかのウェット刈上ヘア 20代男
→ postimg.cc/gallery/K2RFpvg

朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄
煙草の吸殻投棄も 留守宅の補助鍵いじりも 管理会社の不動産屋が休業日だから
いっつも水曜日(笑)犯罪確信犯やろコレ

この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっと〜か〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w つきまといカルト泥棒の仲間だからだろ♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる

朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 
◆postimg.cc/gallery/2LRrCmj

この不審児の共犯者の不審者 
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

集団スっと〜か〜走行ルート(定番)
◆postimg.cc/gallery/Q9Sqs0F

梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加すっと〜かータクシー運ちゃん24時間常駐中
◆postimg.cc/gallery/c6DnvyS
取れたてほやほや!集団すっと〜か〜チャリ部隊
◆postimg.cc/gallery/28kVkFB
(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw

カルト草加の儲が公務員になって救急車を「つきまとい副業」に悪用w
税金で走るケツモチ草加救急車やケツモチ草加パト(梅田交通・江坂営業所真上の名神高速上に何度も何度も出現w)で
 納税者である一般市民につきまとい 税金悪用して何してんだw

れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
49名無しさん@恐縮です
2025/03/21(金) 23:59:15.36ID:KJ3KHj0p0
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
のこのこ ご登場 ご尊顔丸見え 糸目しもぶくれ いつも美容院でカットし立て
ヤンキー細眉 黒のブロッコリだか カリフワだかのウェット刈上ヘア 20代男
→ postimg.cc/gallery/K2RFpvg

朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄
煙草の吸殻投棄も 留守宅の補助鍵いじりも 管理会社の不動産屋が休業日だから
いっつも水曜日(笑)犯罪確信犯やろコレ

この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっと〜か〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w つきまといカルト泥棒の仲間だからだろ♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる

朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 
◆postimg.cc/gallery/2LRrCmj

この不審児の共犯者の不審者 
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

集団スっと〜か〜走行ルート(定番)
◆postimg.cc/gallery/Q9Sqs0F

梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加すっと〜かータクシー運ちゃん24時間常駐中
◆postimg.cc/gallery/c6DnvyS
取れたてほやほや!集団すっと〜か〜チャリ部隊
◆postimg.cc/gallery/28kVkFB
(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw

カルト草加の儲が公務員になって救急車を「つきまとい副業」に悪用w
税金で走るケツモチ草加救急車やケツモチ草加パト(梅田交通・江坂営業所真上の名神高速上に何度も何度も出現w)で
 納税者である一般市民につきまとい 税金悪用して何してんだw

れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
50名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:00:05.35ID:/Ck51lPp0
>>10
陰キャはサッカー嫌いだから仕方ないね
51名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:00:08.93ID:66UPzBmG0
サッカー界隈のボッタクリが過ぎてテレビがサッカー扱いづらくなってるのを何とかしないと
52名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:00:59.49ID:sd5YIQ630
優勝とか夢見すぎ、せいぜい準優勝が関の山だよ
53名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:01:50.38ID:FYSgTRQE0
まず予選も全部、テレビ放映しろよ
ミーハーはわざわざDAZNやABEMAなんかで見んわ
サッカー協会は儲けより、視聴数を優先しろ

あとスタジアムをガラガラにすな。
無料でも激安でもいいから埋める努力しろ。

なんせ盛り上がってるって錯覚させろw ミーハーを喰いつかせろ
54名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:02:11.15ID:yoboxmrV0
出場国増えるから楽しみだなぁ
まぁ優勝はおそらく強豪国なんだろうけどたくさん面白い試合が観れるといいなぁ
55 警備員[Lv.30]
2025/03/22(土) 00:03:15.84ID:++/VgLCr0
オランダですら優勝したことないのに、夢見すぎ。
56名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:03:17.77ID:uhuiiZL70
>>53
アウェイの中継はもうやってないもんな。
そのうち予選は中継無しになるかもね
57名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:03:34.43ID:miWXhwdB0
迷惑
暇じゃないしうざい
58名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:04:34.63ID:/VJs9C2L0
コレもしかして大谷ハラスメントを遠回しに言ってるんか?
59名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:05:40.49ID:AgKSOr0J0
有象無象の野球スレよりサッカーのスレ伸び過ぎだろw
60名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:06:09.47ID:CSJ9cMQF0
W杯はベスト16まではお祭り
ベスト8からギア一段上がる感じ
そして決勝は謎に動きが悪くなる

これがW杯
61名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:08:13.04ID:2c051Jm70
>>10
自分をまだ若者だと思ってる氷河期のジジイどもがメインだからね
62名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:08:21.16ID:JPrtZtVD0
お前の招集の仕方がおかしいんだわ
63名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:09:12.13ID:h3UHRpcK0
インテリア濱田 @愛媛 集団stalker業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
大阪から逃亡した犯罪者

愛媛県警松山南署に潜伏中の

草加警察パトをケツモチに
本業そっちのけで 集団stalker
土日も絶賛専業中
日本人につきまとい
監視嫌がらせして 生計立てる
朝鮮人らしい 美味しいやみバイト
一般警察に紛れた草加警察パトが
一般市民につきまとうのは超有名

草加による 集団嫌がらせ
(ナオキマンの著書でも有名
国会でも取り上げられ
みんな知ってる集団stalker
=はんざいこうい)実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 
盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
弱い抵抗反撃できないと思った人
だけを付け狙う わかりやすい卑怯臆病者

選挙ボロ負け 草加警察の代紋で
嫌がらせのシノギできんようになったら
別国警察がケツモチにつくとかいう
大ウソを本気で信じてるw
ルフィが受け子のケツなんかもつか?

黙ってるとバレてないと思い込んで
悪いことしまくるんで
ぜひ通報、拡散して下さい
64名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:09:16.89ID:WU/KWbyL0
サッカーは大谷がいないからつまらないな
65名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:09:21.35ID:Ojd19Lvf0
何でベスト8が目標だったのに
欲かいてぶれちゃったん?
66名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:09:53.48ID:OsyGPdV90
単純な話として
サッカーの日本代表にアスリートとしての魅力を感じないんだよね…何というか普通の人ばかり。

海外の一流選手を生で見たことはないからサッカー選手全員についてどうこういうつもりはないけど、日本代表に関して言えばその辺の若者とたいして変わらない。
顔さえ知らなきゃ道を歩いててもわからないでしょ。
67名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:10:06.89ID:JPrtZtVD0
>>64
森保は大谷がいても呼ばないだろw
68名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:10:20.92ID:y+LVaIDe0
誹謗中傷でもいいの?
69名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:12:17.84ID:Ojd19Lvf0
お前のサッカーがクソつまらないからだろ
森保になってから代表人気が一気に
下がった
ロシア大会西野監督の時はまだ
人気あったぞ
70名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:12:23.48ID:/Fz+sC7y0
サッカー熱が下がって関心が減ってる
71名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:12:24.14ID:wTu25NKq0
>>1
好きなスポーツ選手2024
年齢性別関係なく全ての層で文字通り桁違いの支持
#大谷翔平選手が過去最高の得票率
(以下敬称略)
総合順位
1. #大谷翔平
2.#石川祐希
3. #井上尚弥
4.#イチロー
5.#高橋藍
6. #浅田真央
6. #羽生結弦
8. #松山英樹
9. #久保建英
9.#近本光司
9.#長嶋茂雄
9. #三笘??




久保(笑)三笘(笑)は大谷どころか近本と互角(笑)
72 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/22(土) 00:12:49.46ID:QMA9othj0
おー、それ言って16強止まりはもうクソ寒いからな
死ぬ気でベスト4くらいは行けよ
73名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:13:09.51ID:U7j5Ucdq0
>>66
悲しい現実…
やき豚大海を知らず…

前田大然 時速35.6キロメートル
伊東純也 時速34.1キロメートル
三笘 薫 時速34.0キロメートル
長谷部(37) 時速33.3キロメートル
~~~~~長谷部以下~~~~~
大谷翔平 時速30.8キロメートル

ちなみに周東佑京でさえ
37歳時の長谷部と大差ない33.4キロだってさ

wwww
74名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:13:16.54ID:jDtA2hye0
別に大谷はお願いもしてないのに…

それよかサッカーはさっさとオンカジ野郎の調査しとけよ
いざ本戦始まった時にオンカジ爆弾炸裂したら誰も見なくなるぞ
75名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:13:18.95ID:gr/HoXq40
なんか中の上みたいなキャラだらけだよな今の代表って
それこそ大谷みたいなやつがいたらすげー人気になりそうな気がするけど囃し立て役みたいなやつしかいないイメージなのよ
層は厚いと思うけどさ
サッカーサポーターって大谷を敵視してるけど今サッカー会に1番必要なのって大谷なんだよな
前回のワールドカップだってメッシを中心に大盛り上がりしたんだしさ
76名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:13:19.81ID:BzcS8pyQ0
>>66
野球選手みたいに高校生の時から国民が知ってるみたいなのがないし、ストーリーがないんよね
77名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:13:29.23ID:mmjvxX1T0
サカ豚ってなんで選手を「◯枚」で呼ぶの?
選手ペラペラかw
78名無し募集中。。。
2025/03/22(土) 00:13:40.41ID:nZxOjh5V0
どうかんがえてもスター不足
意外なほどスターが出ないね
79名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:14:40.35ID:d0bM7Fk00
>>1
国民の関心は、伊東純也が中出しレイプしたのかですよ
80名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:15:02.17ID:lXbprAKT0
興味ない
81名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:15:25.24ID:b+p7u9ij0
馬鹿だろこいつ
応援してもらいたかったらレイプまがいなことした奴を代表に入れてんじゃねえよ
82名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:15:25.46ID:7FtOxEzN0
予選が楽すぎて盛り上がらないんだよ
アジア枠は4で良い
83名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:15:37.96ID:WU/KWbyL0
サッカー疎いけど今の代表 歴代最強じゃなかったの?
84名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:15:43.96ID:UoR19J9j0
>>77
交代することをカードを切る
って言ったり基本的に監督の手持ちのカードのイメージだから
85名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:15:52.49ID:wTu25NKq0
サカ豚さぁ



少しはガラガラのJリーグ(笑)観に行ってやれよ




あっ、サカ豚は引きこもりばかりだから部屋から出れないか(笑)
86名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:16:07.59ID:Ojd19Lvf0
森保体制8年とか吐きそうになるわ
近年強くなった事で新規みたいな
ファンが沢山きて
日本は強い強いウザイ
別にサッカー好きが増えていいんだけど
森保は代えてくれ他の監督ならもっと強いわ
87名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:16:31.30ID:wTu25NKq0
高校野球は全試合完全生中継


秋の明治神宮大会や近畿大会ですら生中継あり


一方で高校サッカーインターハイ、中継無し(笑)
88名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:16:57.11ID:m7vlmI+O0
>>82
てか中東と完全に分けるべき
オセアニアとアジア
これだけならまだ盛り上がる

駄損が消え失せれば完璧
89名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:17:32.37ID:m7vlmI+O0
>>87
オールドメディアゴリ押しを誇るやき豚さん…
90名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:18:22.68ID:yTUT/Y3a0
対戦国も決まってないのに
現実味がゼロなんだよ
91名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:18:35.66ID:Ojd19Lvf0
中田英寿 本田圭佑
みたいな存在感を放つのは
現在では鈴木優磨だけだ
森保によって干されてる
ベルギーでシーズン25得点
したことあるから代表に入る実力十分
92名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:18:43.97ID:gr/HoXq40
ワールドカップは中国のせいで死んだよね
中国に媚びて枠広げたせいで予選盛り上がらないし
それなのに中国は弱いまま
あいつらに団体スポーツは無理なんだよ
サッカー業界は良い加減中国を切るべき
93名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:18:51.79ID:OsyGPdV90
>>73
じゃああんたの中では100m走の選手が1番ってことでいいね。

確かに短距離走の選手はカッコいい。

>>76
単純に弱そうなんだよね。
住んでる土地柄、日本代表何度も見てるけど顔さえ知らなきゃ普通の人ばかり。
94名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:19:04.24ID:2rh/UHqz0
選手はクラブチームで学んだ修正力で森保の駄目さをカバーしてるだけ森保は大した事ない
95名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:19:26.95ID:gr/HoXq40
>>89
オールドメディアっていうけどそのオールドメディアがどれだけ数字持ってるか
そこを軽視したからサッカーは負けたんだよ
96名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:19:50.10ID:gr/HoXq40
つかオールドメディアに30年支えられてきたのが今のサッカー
97名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:19:53.95ID:OJNQEuR10
>>56
本戦も日本戦と決勝以外放送しなくなるかもな
98名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:20:43.67ID:Jv29C+Cs0
レイプ犯を工作して感動の復帰を演出してる日本代表が吐き気するほど嫌い
99名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:20:56.83ID:UoR19J9j0
>>97
テレビ局金ないからな
100名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:20:57.65ID:o5b0d/rf0
ぬる過ぎるアジア予選に興味がないだけだから安心してくれ
本番はみんなちゃんと応援すると思うよ
101名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:21:07.09ID:Ojd19Lvf0
何で引退間近の長友がいんだよ
9割のサッカーファン理解できない
監督何だから自分のやり方貫いて
いいけどあれはあまりにもやりすぎだ
102名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:22:37.71ID:Ojd19Lvf0
ワールドカップの歴代優勝チームを
見てみろ。優勝チームの半分の力もないぞ
日本なんて
103名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:23:15.50ID:7Qj732IO0
>>93
100m走の話なんてしてないでしょ?
やき豚が誇る自称アスリートの足が糞遅い事実陳列してるだけだよ?

これがやき豚の身体能力の低さだよ?
現実辛かった?
104名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:23:16.91ID:mUiZkOVX0
インタビューで必ず大谷について言及すること
これが最低限の条件だな
105名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:24:33.05ID:AWcjRTGI0
なんか野球つまらないんだよな
ほんと結果だけネットで見ればいいスポーツ
実際に投げたり打ったりしてるところ見なくていいんだよな

4打数◯安打←これだけで納得できる
106名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:25:04.01ID:AWcjRTGI0
>>1
プロ野球ニュースも試合つまらなくて見なくなった
107名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:25:07.19ID:CKA4pWBP0
ごめんな。昨晩の前半のゲームを観たあとだと、とてもじゃないけど
応援できない。
108名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:25:27.72ID:wewQcLLt0
マンネリよな、1人だけ飛び抜けた戦闘力持った奴は絶対に出てこない設定で
50年同じ事やってる戦隊モノ見てるみたいだわ
109名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:25:45.91ID:Ojd19Lvf0
野球強すぎ
サッカーはプロ化してようやく30年
野球は戦争前から日本でやってる
歴史ノウハウ積み重ねが違うよ
日本野球の質は高い
サッカー歴史が浅くてまともな指導者も
いないから競技人口がいても育てられない
110名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:25:53.54ID:vBk0Hn2D0
Jリーグブームの頃複数の選手が
「サッカー経験無い奴がサッカー語るな」
とブチ切れていたので
それ以来サッカーに関する一切の発信や発言やコメントはしないように心掛けている
111名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:25:54.67ID:QzD1p3aN0
そのためにサッカーはなにしてくれた?
膨大な放映権料払っても応援しろ?
メディアにお願いするのが間違ってね?
112名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:26:00.90ID:Wy7pEuJ00
レイパー呼んでるけど何かあったら責任取って監督辞任すればいいと思ってない?
責任取るなら今すぐ氏ねよクズ
113名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:26:21.35ID:rphurN6t0
>>95 
ドマイナーレジャー防衛軍オールドメディアを軽視するとはこれ如何に?

しかしやき豚はストーカー規制法犯罪者予備軍やねw
114名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:26:29.35ID:LRdmJIKx0
ついに優勝を口にするところまで来たか。
パリ五輪といい、大谷等の活躍といい、スポーツ全体がいいね。
115名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:27:31.54ID:WK31fWSJ0
>>96
ドマイナーレジャー防衛軍は現実見よ?
116名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:28:17.95ID:p8tGd3nY0
優勝とか言い出すと負ける
いつもそう
117名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:28:23.95ID:MqvzE6/o0
こうなったら大谷翔平招集しろよ
118名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:28:31.53ID:Ojd19Lvf0
ワールドカップ出たこともない
バーレーンと互角だもん
久保1人キレキレだったから勝てた
鎌田のゴールも蹴り込むだけで
久保のアシスト
119名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:28:47.14ID:+y07JoBc0
根幹のJリーグから盛り上げようって発想なってないあたり、こりゃあかんわって感じるわ
120名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:28:52.46ID:CKGyNR8k0
あんたが海外組しか選ばないからだろ
どうでもいい大会には適当こいて使い捨てポイ
121名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:29:24.47ID:Ojd19Lvf0
>>116
本田圭佑の悪口はそこまで
122名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:29:26.55ID:p8tGd3nY0
>>111
ネトウヨトップのFIFAがやってる
123名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:29:55.42ID:LRdmJIKx0
森保は過去最高の名将になったか?
124名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:30:00.18ID:p8tGd3nY0
>>121
本田圭佑はネトウヨが必死に批判してたなw 
125名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:30:38.07ID:90ug6dde0
三笘薫とかいう電通推しの雑魚が何も出来ない事世間にバレちゃったねぇ
126名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:30:38.29ID:Ojd19Lvf0
>>119
森保は国内組呼ばないもんな
海外組なら活躍してなかろうが
ベンチ生活だろうが呼ぶけど
127名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:31:35.23ID:guV/TbGL0
そもそもアジア枠ガバガバにされて
最終予選ビジネスすら潰れたのが痛かったな
誰が悪いってサッカー業界が悪いってだけの話
マスコミとか大谷が八つ当たりされる筋合いはないな
128名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:31:49.82ID:OsyGPdV90
>>103
そんな必死に力説されても
あんたの中ではそうなんだねとしか思わない。

そして現実を見れば世の中は大谷ばかりだからこそのこのコメントでしょ。

>>108
「みんな上手ですね」で終わっちゃうんだよね。
日本代表として応援する気にはなっても選手個人の魅力を感じない。
129名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:31:50.49ID:5y+k72rY0
人気ない事は自覚してるんだな
130名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:32:14.00ID:aiYeiugq0
てかPKの練習してんの? PK戦勝てないと優勝なんて無理だぞ
131名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:32:51.37ID:Ojd19Lvf0
ようやくエース伊東が戻って来れたのに
堂安使ってる意味が分からない
堂安は縦に突破力ないから
攻撃が停滞してるわ
132名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:32:59.28ID:QzD1p3aN0
>>123
結果だけ見ればJリーグも連覇してる(観客動員は減らした)
クソつまんねえと批判するには正しいが
こいつは無能他の監督ならもっと結果出してるは
妄言の類
133名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:35:23.74ID:ioNTW6Dq0
地上波テレビで見られる機会が少ないと興味持ってもらえる層も限定的になるよね
国中の関心事にするには露出が少なすぎるし増やそうとしても放映権高すぎで手が出せないのがテレビ局の実情だろうし難しいんじゃね
その辺サッカー協会がなんとかしてくれればいいのに
134名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:35:30.81ID:Ojd19Lvf0
>>132
森保は今の神戸の吉田みたいなもんやぞ
他に強いチームない時期に優勝しただけ
2連覇と天皇杯とった。吉田はそんな
評価されとらん
135名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:35:34.61ID:oDnmQXDN0
あめいりかの大会だ
決勝はどうせ月曜日の朝の8時とかだろ
見れるかー
136名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:35:43.59ID:oRECWqw50
真剣試合は予選リーグ3試合と決勝トーナメント1試合で計4試合が相場
4年で4試合でどうやって盛り上げるのかと
137名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:35:49.33ID:Eqn2iL0A0
外国人監督にしたらいい
138名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:35:50.47ID:QMgrbpzy0
最大級の批判とバッシングを贈るわ
139名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:36:20.07ID:6FNCFxLk0
>>44
久々にこうゆうの見た。
日韓W杯の頃の2ちゃん思い出す。
140名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:36:42.54ID:BPN4nEP10
日本代表の監督ならキングカスに「カスさんもう引退しましょうよ」とはっきり言えよ
141名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:36:46.40ID:u4/RseIO0
「サッカーはずっと見てなきゃいけないし、メリハリがなくダラダラしてるシーンがほとんどだから苦行で罰ゲームみたいなもん」

と中学生・高校生たちがぶっちゃけていたからな
142名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:37:35.53ID:Ojd19Lvf0
昨日地上波でせっかくやったから
見たがバーレーン相手にあれやもん
ワールドカップに出てくるような
国には勝てなさそう
前もオーストラリアと引き分けやったし
ほんとに歴代最強?
143名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:37:56.46ID:QzD1p3aN0
>>134
いくらでも言いようあるだろそれ
結果は出してる
弱かったんだーとか言い出してなんの意味があるの?
144名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:38:26.63ID:guV/TbGL0
4年に1度の本大会数試合しか心躍るであろう試合がないのに
「お前らもっと関心持て」って無理だろ
残りの時間は親善試合とアジア圏内でちちくりあってるだけなのに
145名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:38:56.14ID:Ep1DZ7Qo0
世界最速で出場決定に意味も魅力も感じない。
日本はボージョレ・ヌーボー世界で最も速く飲めるってのも響かないよね。単なる場所のおかげだし。
個人的にはサッカーはつまらないw
146名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:39:00.05ID:EbV2jEl50
あんまり日本優勝日本優勝言いたがらない人って
ひょっとして言霊気にしてる?
147名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:39:33.90ID:lf7miV4g0
下世話だけど年俸総額何百億の史上最強イレブンとか分かりやすくニワカを引き寄せるのもアリなんじゃないか
大谷の巨額契約とか競馬のドバイのレースの賞金とかボクシングのビッグマッチみたいにファイトマネーすげえってのも関心持たれるのに大事な要素だろ?
148名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:40:08.17ID:brlqgoao0
そんなことより


大谷だ!!!
149名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:40:36.04ID:h9lP9LLh0
批判できないくらい調子いいからなあ
早く強豪とやれアウェイで
150名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:40:47.49ID:kACyORVm0
大谷翔平>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>野球日本代表≒サッカー日本代表
151名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:41:00.04ID:DvB/1M3u0
ワールドカップ優勝国は
CL優勝メンバーとか得点王とかゴロゴロ居るから
日本の優勝は現実的ではない

ベスト8が関の山
152名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:41:01.92ID:9866kkiO0
中居にMCやらせてみたらどう?
153名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:41:11.87ID:LRdmJIKx0
マスコミは選手ではなく日向坂の影山を持ち上げるだろう。
154名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:41:53.47ID:h9lP9LLh0
>>142
中2日の時差ぼけだしな
相手は前から来日して調整してる

まあテレビレベルじゃそういう情報わからないオールドメディアだししかたないか
155名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:42:07.03ID:brlqgoao0
マスコミに取り上げられるコツを教えてやる
必ず大谷を話題出せ!

大谷はここが凄いので、見習いたい
大谷のような選手が出てきてほしいなど

大谷を使って記事になることを言え
156名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:42:14.03ID:SC75ZvUo0
>>128
カルトの話かい?
アスリートの話振ったのやき豚の方でしょ?

現実見えてる?
157名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:42:20.54ID:Ojd19Lvf0
>>143
結果にも内容あるから
ただ優勝した結果だけ見て
内容見てないんじゃ
ちゃんと理解したと言えない
今から見るのはむりやが
優勝したという一文だけで
物事見るのは軽率だ
その時期見てた人のいけんも聞かないと
158名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:42:37.18ID:ZS+udJAN0
すげえオワコン化したよな
159名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:43:12.31ID:brlqgoao0
例えば昨日のゴールに関しても

大谷のホームランのような素晴らしいゴール
って言えばヤフートップだったよ
160名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:44:11.33ID:gr/HoXq40
見て欲しいなら森保を解任するのが手っ取り早いだろうな
実力が無くても華があって数字持ってるか監督をトップに持ってくると人は見るよ
日本ハムも新庄で盛り返したでしょ
161名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:44:11.51ID:brlqgoao0
昨日の久保は凄かったが
大谷の活躍を見習って精進してほしい

こう言うコメントを言えばニュースになる
162名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:44:40.12ID:hQDdIme40
>>158
地上波でやらなくなったし話題になることは性加害のことだけだからな
163名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:45:44.64ID:Tc7XJ0Xm0
>>161
久保が凄いってのがド素人のうんちの視点だよな

あ、お前やき豚だったなw
164名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:45:47.83ID:Ojd19Lvf0
まずタレントはいるのに
連携してなくて
チームとして弱い印象
これが8年も同じ監督が指揮した
成熟したチームなのか
165名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:46:31.44ID:Ooo9Hayr0
図々しいね
166名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:46:55.03ID:brlqgoao0
とにかく大谷だ
167名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:46:55.92ID:J/ldBaYZ0
どうせ負けるんだったらあのときカズを普通にワールドカップに連れて行ったらよかったのにな
そしたら森保じゃなくカズ監督になって盛り上がったのに
168名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:47:26.32ID:OsyGPdV90
>>158
以前に比べて競技レベルは確実に上がってるんだろうけど、選手の魅力が薄れたよね。

上手い選手が沢山いて強いですねでおしまい。
169名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:47:54.26ID:MUQOloF90
久保とか残念ながらサカ豚の間でしか持ち上げられてない
なんか若者に人気ないんだよな、日本サッカーのスターって
170名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:48:07.43ID:gr/HoXq40
>>167
古い話は良く知らないけど三浦カズが代表監督やってたら見る人増えたと思うよ
とにかく森保には華がない
171名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:48:23.54ID:Ojd19Lvf0
日本よりはるか強いオランダでも
優勝したことないぞ
競合国で人材が揃った時だけチャンスある
172名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:49:29.99ID:f6K/6t5X0
森保は無策無能だよ

対人でガッツリ当たりに来てたバーレーンに耐え忍ぶ戦いを選んだと豪語していたからな
こいつは真性のど阿呆

対人でボロボロにされたコスタリカ、クロアチア戦から何一つ学んていない

パスが繋がってないから中継としてパスを繋ごうと思ってたと発言した鎌田
こいつを入れなければ引き分けだっただろう
173名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:50:13.09ID:uhuiiZL70
日本のスーパーエース久保のリーグ成績

26試合5得点アシスト0
174名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:50:57.14ID:uoqRsZF60
大谷みたいなスーパースターがいないと無理
175名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:51:00.80ID:0tMAky390
今田美桜が応援してくれるからそれで良いわ
176名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:51:05.64ID:vH+xVwST0
>>168
消費カロリー散歩以下のドマイナーレジャーが競技性を語るのはあまりに滑稽だよw

さっさと失せろよ?

wwwww
177名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:51:13.98ID:uhuiiZL70
26試合も出ていてアシストが全く無いのはヤバいだろ。
これが日本で1番の選手て。
178名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:51:17.66ID:xBzl+t0E0
佐野海舟は選ばれるの?
179名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:51:32.64ID:QzD1p3aN0
>>157
結果にも内容がー
くっそつまんないって中身はともかく
結果は出してる
周りが異常に弱かっただけってお前が言ってるだけで
それを証明するソースもなし
つかお前森保憎しでJリーグそのものまで小馬鹿にしてるのは本当笑える
180名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:51:44.53ID:ZS+udJAN0
野球も大谷引退したら同じ道をたどりそうだけどな
あれ以上の選手なんて出ないでしょ
181名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:52:37.57ID:9866kkiO0
適当にミドルシュート打って後は運任せって感じのゲーム性だよなサッカーて
182名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:52:54.51ID:xl9THlF20
あらゆるスポーツ観戦で、サッカー観戦が圧倒的にストレスを溜めやすいとやってたね

プレーのほとんどが失敗で、なかなか得点が入らないから『パチンコ依存症』に近く、サッカー観戦するとイライラしてばかりで不幸指数が一気に高くなると言ってた


確かにサッカーファンていつもイライラしていてスタジアムでもネットでも発狂してるよねw

あと、未熟な子供には絶対にサッカー観戦はさせないほうがいいと言ってた
大人になってからもイライラしやすく発狂する確率が高いとやってた
183名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:53:47.07ID:uhuiiZL70
>>180
佐々木朗希が成長してサイ・ヤング賞取るかもしれないぞ。
184名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:54:08.05ID:/ejATWcd0
大谷は世界一になったけどサッカーは無理だ
生意気な事を言うな!
185名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:54:11.70ID:xxb1cKgO0
>>180
消費カロリー散歩以下に上も下もない

はい論破
186名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:54:20.27ID:djV/TcMx0
国民に関心持って欲しいならロールモデルとして選手達にもそれ相応の言動を課さないとな
性加害疑惑の選手平気で使っておいて国中のーはないわー
既婚者がエグい女遊びしてたのは確かなんだし
187名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:54:57.92ID:Ojd19Lvf0
>>179
ソースはないけど
あの時期、鹿島ガンバ浦和の競合勢が
軒並み上手くいってなかったから
昔の事だからあんま言うやついないが
別にオレはそんなこだわりない
ただ当時そうだったといっただけ
ムキになるなよ
188名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:55:18.57ID:h19Q6qzw0
アジアの予選なんて誰も観ないからな
189名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:55:42.27ID:R1Auxy7K0
>>184
ドマイナーレジャー競技人口ぶっちぎりのナンバー1の日本だから当たり前の話や

現実見ようよやき豚さん…
190名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:56:07.39ID:Tg/k1HZZ0
>>110
ひでえな
自分はサッカー経験あるからサッカーの事は幾らでも語られるけどね
小中高の体育の授業でサッカーをやってたからw
191名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:56:19.44ID:QMgrbpzy0
つけあがんな
192名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:56:52.35ID:mudthzXz0
楽勝ムードでW杯本番行ったら大抵惨敗してる気がするから今回はダメそうな気はしなくもない
森保はそれをわかっていても批判も込みって言ってるのかもしれんけど
193名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:57:09.52ID:uk8ijb7a0
W杯出場ももうマンネリやね、ふーんて感じ
ドーハの悲劇とかジョホールバルの歓喜とか
ああいう前夜祭こそが楽しかったんだよなぁ
何事も日常になってしまえば、あとはもう飽きるだけ
194名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:57:19.81ID:cr+LOYyg0
>>190
語られるって何語で何人だよやき豚さん?
195名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:58:35.26ID:1Fzpo39u0
日本代表の大半が海外リーグで有料配信しかないから関心が高くなるわけなくね
196名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:58:43.67ID:BzcS8pyQ0
>>186
それ
人間性が国民から応援されるにふさわしくない選手が多すぎ
久保がゴール決めてユニフォーム脱いでイエローカードとか、あんなのが国民的人気になるわけがない
国民的スターになるにはイケメンとかじゃなくて可愛げがあるかないかだから
197名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:59:13.25ID:MBZBjbnx0
今回は若い選手が全く出てこないからな
ウイング自慢のチームだったが、伊東は本番は厳しそう
dfもアンカーも本番は今より劣化してそうだぞ
まぁパターン的に予選敗退の周期だしな
198名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:59:19.58ID:0tMAky390
なんで急に優勝とか言い出したんだ?
ベスト8貫けよ
199名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 00:59:41.98ID:OsyGPdV90
ID変えて必死な奴がいるな
ここで頑張ってもサッカー人気の凋落は止まらんよ

>>193
大谷みたいな本物のスター選手が1人出れば状況は変わるでしょ。
現状だとそんな見込みありそうな選手はいないわけだけど。
200名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:00:00.32ID:uhuiiZL70
15位なんだからベスト16って妥当だよな。
201名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:00:44.99ID:0tMAky390
>>197
川崎の三浦呼べよ 24だし 推進力あって三笘下げても遜色ないぞ
202名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:00:47.04ID:guV/TbGL0
世界世界言ってる割に
代表がガチで戦う試合のほとんどは
世界のサッカーでは傍流中の傍流であるアジア圏内というね
トップどころとのガチ試合少なすぎー
203名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:01:25.69ID:XQoI44Zl0
>>196
サッカーは幼稚な行動が目立つね
見た目も幼稚だし
そりゃ人気出ないわ
204名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:01:41.93ID:Tg/k1HZZ0
>>160
サッカーの監督はライセンスが必要なんじゃね?
ライセンスを持ってる監督候補ってどれだけいるのよ?
205名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:02:04.78ID:31G0bw2h0
>>196
消費カロリー散歩以下が可愛い可愛くない語ってて草
206名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:02:10.02ID:3VMNuAmZ0
見てくれるかはスターがいるかどうかが全てだよ
207名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:02:32.08ID:/ejATWcd0
サッカーのw杯より大谷杯のほうが世界中で熱狂するだろ
何でこんな簡単な現実が分からないのかねえ
同時開催すればサッカー自体無くなっちゃうくらい可哀想な結末になるから
208名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:02:46.42ID:uhuiiZL70
優勝なんか現実離れしてるわな
209名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:02:46.59ID:JfSwm/N10
代表試合ぐらいJFATVで配信してくれよ
210名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:02:49.11ID:QzD1p3aN0
>>187
ソースはないけど俺が思うから事実
森保の時はJリーグ最低レベルだったんだ
サッカーアンチよりサッカーばかにしてるのが笑える
211名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:03:01.91ID:0QgYESCk0
今回のW杯、予選1試合も見なかったかも
ちょっと前までは代表戦だけはかかさず見てたのに
212名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:03:33.81ID:0tMAky390
小川と上田が高め合えばcfは行けるだろ
213名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:03:57.44ID:Tg/k1HZZ0
>>202
それだよな
世界という割に親善試合とか似たような国ばかりと試合をしてる
214名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:04:17.89ID:uhuiiZL70
>>212
小粒すぎる
215名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:04:23.03ID:1Fzpo39u0
ゴールパフォーマンスでイエローカード貰ってる時点で一流じゃないとは思う
それで累積で出場停止とかなるわけでチームに取ってマイナスしかないし
216名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:04:28.76ID:XQoI44Zl0
サッカーはしょせん井の中の蛙なんだよな
大谷翔平みたいなスーパースターがいない
代表はヨーロッパでやってると言ってもみんなレベル低いチームだし
217名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:05:10.21ID:uhuiiZL70
>>215
まあ予選突破したからでしょう
218名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:05:41.79ID:SZJuSxPn0
日本が貧乏になったから仕方がない
219名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:05:43.60ID:0tMAky390
イングランドはあんなにタレントいるけど弱い
タレントいれば優勝ではないんだよ
220名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:06:17.38ID:PMcmQrGy0
いやまだ精神論で手が届く所までは来てないと思うぞ
221名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:06:28.97ID:h19Q6qzw0
W杯は地上波なしでもこっちはいいんだけど
協会には金が入ってこないから焦っているのか
222名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:06:46.20ID:XTScdMJ/0
森保監督って歴代最高の名将だし腰も低くて文句の言いようがないな
これだけ優秀な監督を猛批判してたアンチは害悪でしかないからもうサッカー見るのをやめろよ
223名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:07:00.46ID:YFMDxKnm0
優勝狙うなら、久保の全盛期だから次の大会だろうな。その時には大エースになっているかもしれん。
224 警備員[Lv.16]
2025/03/22(土) 01:07:04.69ID:7MREhoTh0
キモい
225名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:07:12.93ID:RvPG8JKr0
W杯で優勝しなかったら誰か困るの?
人の迷惑も考えず乱痴気騒ぎしたいサカ豚と血税チューチューしないと生きていけない税リーグ関係者以外で
226名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:07:37.50ID:PNa3v4o10
大事な試合ワールドカップ本戦までないのにどうしろと
227名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:07:49.33ID:22hKSvhP0
サッカーも世界がぁって言う割には、結局はせいぜい上位24カ国程度の戦いでしかないだろ。
優勝国だって10カ国もないだろ。まあ、早くベスト8にいくことだな
228名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:07:52.26ID:kxwkLV5Q0
>>199
消費カロリー散歩以下ドマイナーレジャーにスターなし

少しは運動しろやき豚
229名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:07:53.99ID:Ojd19Lvf0
>>210
だってソースだしようがないやん
その当時のリーグ状況詳しく解説すんの
めんどいし。お前は少しひねくれ過ぎだ
別にオレも完璧な事はいえんが
所詮掲示板の書き込みそんなに怒るな
230名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:07:55.94ID:H38Dosu30
野球人気を上回らなくても、
サッカーへの世間の関心が低迷でも、
別に気にならないけどなぁ

サッカー好きな層だけで応援しててもいいじゃん
DAZNで中継もあるんだし
231名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:07:59.96ID:UrsI8+8b0
>>204
言うて武田でも取れるくらいだから…
232名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:08:26.27ID:XQoI44Zl0
応援してもらいたかったらまず森保解任して伊東とかホテルに女呼んで遊んでるような奴は代表に呼ばないことだよ
233名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:08:50.49ID:0tMAky390
久保はマークされる
結局三笘伊東が鍵なんだよ 堂安は真ん中が生きる
234名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:09:10.24ID:5r2Tha7i0
火曜水曜はみんな野球の話ししてたけど、金曜は会社で誰もサッカーの話題してなかったな

本当にサッカーは人気堕ちたよな
235名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:09:15.13ID:BzcS8pyQ0
>>222
伊東を呼んでる時点で国民に応援してもらうのは無理
236名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:09:41.59ID:1Fzpo39u0
テレビ局は次のワールドカップの放映権買えるの?
女子ワールドカップは放映権高すぎて買えなかったしアジア予選もアウェーは放送できなかったし
237名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:10:08.51ID:4tdYP7ic0
スタメンの大半がビッグクラブのレギュラーになってCLでも活躍して、初めて優勝候補
238名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:10:26.74ID:TOfBLjzw0
国民的関心の度合じゃ世界屈指であろう
ブラジルですら最後の優勝が2002年
日本はいろんな分野に人的資源分散してるわりには
よくやってんよサッカー代表
239名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:11:21.07ID:PMcmQrGy0
今はCL常連クラブでスタメンクラスが代表にゴロゴロ居る時代に成った
が、W杯優勝と言う事に成るとCLベスト16圏内で中心メンバーくらいのが数人出て来ないと
240名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:12:22.47ID:QzD1p3aN0
>>229
出しようがないのに最低レベルだったと根拠にする理由がわからないんだけど
サッカーだってデータがあるんだから
データを元に通常よりレベルが低いと証明してみればw
241名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:12:34.67ID:uhuiiZL70
>>237
今はバイエルンの伊藤だけかな?
242名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:12:49.74ID:L6xMeCsN0
野球⇒世界一
サッカー⇒ベスト16

そりゃ弱いと注目されないよな
テレビ中継もないし
243名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:13:00.42ID:aLtgPNa80
開催の2年前から最終予選が始まってるのがおかしい
244名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:13:42.65ID:N/pdkV3t0
運が良ければ決勝までいける力はある
決勝も非難覚悟なら勝てる可能性もなくはない
とりあえずベスト16突破したら呼んでくれ
245名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:13:49.37ID:XTScdMJ/0
>>235
お前ごときが何を国民とか言ってんだよ、笑わせんなゴミクズが
246名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:13:54.99ID:3CjDT5Pj0
>>239
大谷みたいなスーバースター?
確かにいないね
247名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:14:20.03ID:QKlwp5Er0
まだ来年まで1年間
248名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:14:21.33ID:uhuiiZL70
>>244
無理だろ
249名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:14:22.23ID:Tg/k1HZZ0
>>215
そういうのを代表に呼ぶ監督や協会もおかしいと思うんだけどね
スポンサーやテレビの視聴率との兼ね合いもあるんだろうけどさ
250名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:14:35.49ID:yK4laEka0
>>245
悔しいねえw
251名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:15:10.00ID:qFETCHz80
はたしてオール海外組でワールドカップ優勝して国民は喜ぶか
252名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:15:33.58ID:LBCG6iBl0
>>249
大谷呼べばいいのにな
スポンサーも納得するし
253名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:15:51.62ID:DHuGisKv0
批判は無いや
過去のA代表より関心が低下した
一昨日の地上デジタル放送の生中継で久々に代表戦を視聴
W杯も楽しみです
254名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:15:57.56ID:uhuiiZL70
>>251
どゆこと
255名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:16:04.51ID:DpIHJCXI0
こういうこと言うのサッカーだけだな
256名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:17:31.55ID:uhuiiZL70
昨日みたいな眠たい試合してたら不可能
257名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:17:34.78ID:ycqMM+8H0
絶対に負けられない戦い

↑いい加減、このフレーズが無理
258名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:17:42.66ID:DHuGisKv0
>>251
は?
海外組で優勝しても普通に嬉しいだろw
初めてお前みたいなレスをみたわ
259名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:18:07.15ID:uk8ijb7a0
優勝はともかく
日本代表からW杯得点王が出たら嬉しいけどなぁ
それこそ野球の大谷クラスの
化物みたいなストライカー出てこんかね
260名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:18:51.39ID:SZJuSxPn0
地方自治体はJリーグのスタジアムに金を出せないしテレビ局はFIFAの指値に金を出せない
個々のサッカー選手や監督の技量だとか人気ではどうすることも出来ない
日本が貧乏になったんだからサッカーを諦めるしかない
もともとバブルの余韻でプロ化して地方創生という名目で自治体に金をださせていた時代が幸運すぎただけ
261名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:20:18.14ID:XTScdMJ/0
>>250
速攻で反応してきて何か気に障ったのか?
262名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:20:24.70ID:yN5I1a8t0
唯一熱心なテレ朝の煽りがうざいからどうしようもない
263名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:20:28.80ID:gXrvQrdg0
アジア予選が緩くなったせいか出場出来るかどうかの緊張感みたいなものが無くなったよな
264名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:21:35.82ID:CYTxVanZ0
国中の関心事であった時期に優勝できなかったよね?
欲張り過ぎだろ
たかが、スポーツのイベントに欲張り過ぎ
265名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:22:37.64ID:Tg/k1HZZ0
>>238
そのブラジルはサッカーへの関心が薄れて代表もかなり弱体化してる。
病院・学校の建設は放置して豪華サッカースタジアムの建設ばかりやってたのもあるが
景気が上向いて、サッカーで一旗揚げないとムリ→勉強をしていい成績をとれば大企業に入って裕福な生活が送れる
に国民のマインドが変わったのもある
266名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:23:12.89ID:bV5s9QO80
町田ゼルビアに注意も出来ない日本サッカー協会
267名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:23:14.78ID:YBME4jzz0
W杯で優勝しても日本人に対する差別が海外で無くなるわけでもないからな
268名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:23:27.84ID:f0XIdxo20
このチームの最大の穴は森保だけど
森保だから選手が付いてきてるのもあって
まあ、どっかでポカるから無理だよな
269名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:23:35.56ID:Wu5fuy1H0
吹かしまくってグループリーグ敗退したら、どーすんの?
270名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:23:38.32ID:DYLR0LtJ0
ヨーロッパでの遠征マッチを夜中に見るのが楽しみだったのに
そういうのも無くなったな
271名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:23:52.78ID:PMcmQrGy0
ベルギーの黄金世代くらい各ポジションで世界市場に喰い込んだ面子を揃えれたら
一発有るかもとか優勝の為の後押しを!とかが説得力が出て来ると思う
272名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:24:54.62ID:9866kkiO0
大谷に頼めよ
273名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:25:09.60ID:Xx1TDYuk0
カルトの教祖かよ
全ての分野の好みが多様化してる時代に呆
274名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:25:16.21ID:XQoI44Zl0
そもそも実力に懐疑的
日本はこの十数年アジア杯すら優勝出来ていない
275名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:25:19.78ID:DpxqZyLb0
大谷たちのインタビュー連日あったあとに日本代表のそれを観る
スポーツって文化なんだと実感する
276 警備員[Lv.13]
2025/03/22(土) 01:25:55.56ID:JWKVhYvg0
代表の中心で活躍する選手は全員海外で追うのも難しいし
協会のマスコミコントロールもパッとしないし監督ひとりが叫んでも無理だろ
277名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:26:03.99ID:Tg/k1HZZ0
>>266
オーナーを怒らせて親会社がサッカークラブ運営から撤退とかなったら困るのはJリーグの方だからな
278名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:27:09.79ID:xq2wVi0Y0
球蹴りで他国に勝とうか負けようが一般庶民の生活には何も影響ないし恩恵もないからどうでもいい。大谷レベルのスターが現れたなら別だけど
279名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:29:21.19ID:TOfBLjzw0
>>265
へーそうなんだ
280名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:29:24.45ID:XIXSIjZ20
ぶっちぎりの戦力でアジア杯すら優勝できなかったのにそんな資格ない
アジア杯で優勝公言して進退懸けるべきだった
どうせ無理なW杯優勝を目標にして責任逃れするのは本当卑劣
281名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:29:43.37ID:CYTxVanZ0
つーか、PKの練習してんの?
前回終了時にPKで盛り上がったが
282名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:29:44.04ID:gHwHuyv+0
勝ち進めば自然とみんな見るし応援するよ
ラグビーもそうだった
283名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:30:11.49ID:iGTTRjKg0
予選が枠多くてゆるゆるの楽勝通過だったから関心がなくならないように必死だな
もう残り試合絶対に負けられないの煽りもできないし
284名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:30:16.62ID:SZJuSxPn0
>>267
いや一時的な効果はあるよ。
小澤征爾がベルリン・フィルを指揮したのがテレビ中継されるとドイツの学校に通っていた日本人駐在員の子どもへのイジメが軽減しったというエピソードもある。
ただあんまり言いたくないけど小澤晩年のドイツやオーストリアでの活躍って当時絶頂だった日本の自動車や電機メーカーの金があってのことなんだよね。
金のない日本のサッカーが世界を制覇するのは無理
285名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:31:04.73ID:MBZBjbnx0
大谷は毎日ホームランうつからな
毎試合点入れてたメッシクリロナレベルじゃないと大谷みたいには盛り上がれんよ
286名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:31:35.20ID:ECg4VpOR0
>>182
パチンコ依存症w
わかりやすい例えだな
287名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:31:35.54ID:WMiRdagC0
まずはマナー違反
ネット裏の白熱以外
新規客はドン引き
無料券で一度は行くが再度無し
文化じゃない野蛮
288名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:32:24.81ID:ud5gVNFv0
国民に押し付けるな
289名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:32:44.01ID:JGNucRNd0
心配しないでも、本戦でベスト8ぐらいに勝ち上がったらこの国のマスメディアは大騒ぎしてくれる
だから、大口叩く前にベスト8の壁を越えてみろ
今や世界で15位なんだろ?
無茶苦茶言ってるわけじゃないぞ
290名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:33:27.89ID:oXtaf+pS0
ダゾーンから脱退すればwww
日本人にはスポーツ見るためにわざわざサブスクやるようなやつはいない
サブスクやってるのはそもそもサッカー大好きなやつ
291名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:33:42.81ID:j9hlCqt+0
>>141
確かに若い世代には不向きかも
292名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:34:04.53ID:H38Dosu30
野球はスターが現れやすいんじゃない

俺が俺が!のタイプが9人いても勝てるじゃん
2アウト無走者でゴロなら、
俺が!タイプの選手がボール取っても、
地味タイプの選手がボール取っっても、

必ず1塁に投げるし

サッカーは、
俺が俺が!俺にボール回せ!タイプの選手ばかりじゃ勝てない
目立ちつがりな性格は温存しつつ試合するから、スターが出にくいんじゃない?
293名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:34:36.80ID:Tg/k1HZZ0
>>279
あと、ブラジルは20年くらい前に景気が悪くて治安が悪化した時があった
その時に外出するのは危険過ぎるってことで子供は外に出ないで家の中でゲームをして過ごす。という時期があった
この辺で路地裏でボールをけって遊ぶストリートサッカーの文化が途絶えた、ってのも伏線としてある
294名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:34:51.30ID:9866kkiO0
スポンサーがつかないわな
レイプはダメって法律で決まってるし
大谷くらいの聖人ならまだしも
チンピラサッカーじゃリスクありすぎて
295名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:35:32.27ID:3+dJddNp0
W杯決めても全く盛り上がってないしな
まだアンチのほうがマシ
興味ない、無関心なのが一番やばい
本当に日本サッカーはやばい
296名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:37:47.32ID:TL6BgRkJ0
税リーグが国民感情を逆撫でしてるからな
まあWCの予選リーグが終わるあたりからテレビ中継を見て渋谷で暴れたりするから安心しろ
297名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:37:59.31ID:pGQZs1ws0
久保とか気味が悪いしな
298名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:38:41.18ID:CYTxVanZ0
言うのは勝手だけど、実力的に優勝狙う位置におらんだろ
299名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:38:56.18ID:JnaYR7xa0
苦しいな、地上波中継がなくなって完全に国民の興味が薄れてる
300名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:39:25.77ID:fLmR7P+N0
MLBが一気にきたからなぁ大谷と共に
サッカーはかなりおされてるね今
301名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:39:52.27ID:/ejATWcd0
大谷がレイプしても英雄無罪だろ
みんなレイプされたいと思ってるわ
佐野や伊東と一緒にするな
302名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:40:04.22ID:SZJuSxPn0
>>296
昔は多少の税金の無駄遣いは社会の潤滑油として許容されてたんだよな。昔はよかった。俺はバブルの老害だからつくづくそう思う(w
303名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:40:29.45ID:WMiRdagC0
サッカーは海外リーグに興味
税リーグはイラン
304名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:40:53.04ID:387tuWsG0
ワールドカップ出られるかどうかって頃が一番楽しかったんじゃない?
この試合で負けたら終わり、くらいじゃないとね
ないものねだりだけど
305名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/22(土) 01:41:22.36ID:1Fzpo39u0
サッカー人気が高いから放映権が高くなって、そのせいでサッカー人気が落ちてるの草
306名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:42:00.25ID:L0MQq+f80
>>273
大谷ハラスメントのことか?
307名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:42:29.94ID:L0MQq+f80
>>305
転売ヤーが暴騰させてるのは米と同じ
308名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:43:11.03ID:JnaYR7xa0
>>304
結局、本戦じゃどうあがいても勝てないんだから本戦出場を目標にしてた頃がおもろかったよな
309名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:43:20.12ID:fLmR7P+N0
MLBはNHKが大金払っても放送
サッカーは国内試合しかもう放送しない

6月もオーストラリアホームだから放送は無いのだろうし埼玉で最後にインドネシアとか糞雑魚

W杯までどうすんのよ
MLBは3~10月ほとんど休みなしで見る人は見るのだし…
310名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:44:25.23ID:1Fzpo39u0
>>307
放映権高くなって有料配信が主体になっただけだから転売はそんなに関係なくね、知らんけど
311名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:44:52.28ID:wdZYZrxv0
サッカー語りたいけど日本では無理だと思う
プレミアで得点王取る日本人が現れたら注目されるだろうけど
312名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:45:03.86ID:Tg/k1HZZ0
>>302
そら余裕のあった平成の話だろ
自治体に余裕がなくなり始めて税金も上がるようになった今では憎しみが出来るだけ
ミクスタのある北九州市なんて市の施設の利用料が値上げになったからな。
ミクスタの使用料とかはそのままなのに
313名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:45:06.40ID:TOfBLjzw0
>>293
いま欧州の育成世代でもストリートサッカーの要素をとりいれたトレーニングが流行ってるらしいな
国情にしろ環境にしろ不安定さってのは昇華できたら逆に強味
314名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:45:20.60ID:VqK7Kh2F0
不人気なのは個人の技量低くて性犯罪ばかりだからだ
税リーグ見て見ろ
チューチューしてるだけの詐欺だろ
不人気当たり前
315名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:45:59.30ID:ABYn1M/g0
>>310
頭悪いの?
316名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:47:04.81ID:6syV6vzn0
これはさすがに出過ぎた真似ってやつだろ
WBCでこれ言われたらサカ豚はどう思うよ
俺は金もらっても興味の欠片もないものは絶対見ねえよ
317名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:48:03.44ID:1Fzpo39u0
バスケの八村も放映権とか映像使用料くそ高くて報道されてないし
サッカーも海外主要リーグ報道しないじゃなくてできなくなってるから諦めよう
318名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:50:59.17ID:jplBQ6P10
>>282
ラグビーなんて外人だらけなのに応援できる要素ねーだろwww
319名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:52:25.56ID:Tg/k1HZZ0
>>316
まあMLBの試合が盛り上がり過ぎて反対に自分たちがW杯本選出場が決まったのに全然盛り上がってないのが分かって焦ったからだろ
この監督の言いたいことは分かるが同情はしないな

セブンイレブンでも店内に入ったら目の前にMLBグッズの看板がどの店でも置いてたからな
そういうのをサッカー関係者が見たら焦ると思う
320名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:53:17.85ID:Tg/k1HZZ0
>>313
要素を取り入れたトレーニングは良いんじゃね?
実際にやったら自動車とか来るから危ないと思うが
321名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:53:20.61ID:tRxt2HH80
代表なら香川本田の頃は熱量持ってよく観てたんだけどな海外サッカーなんかも
その頃に比べると強くなったと思うけど少し冷めてきてはいる
国中の関心ってのはこれだけ娯楽が多様化してるし中々難しそうだよな
322名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:54:28.39ID:X8/+K2Hz0
炎上商法
ウエルカム
どんと来い
323名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:54:33.94ID:SZJuSxPn0
>>305
放映権高騰の要因は2つあって
一つは「配信時代になるとリアルタイムで視聴してもらえるコンテンツはスポーツ実況だけだ」という思い込みでネット企業がサッカーに限らず世界中のスポーツ放映権の囲い込みを狙った。daznがJリーグを高値づかみしたのはそのおかげ
もう一つはサッカー固有の事情で長年欧州に差別されてきたアラブの産油国にとってヨーロッパで人気のサッカーのタニマチになるのが快感だということ(w

日本のサッカー界は前者についてはdaznマネーが入ったから少しは利益があったけど日本のテレビ局がサッカー離れしたことを考えればプラスになったかどうかはあやしい
後者には日本には全く縁がないけどaclの賞金で稼ごうと無理を承知でJリーグを秋春制にした。秋春制は興行にはマイナスなのでaclで一部クラブが潤ってもトータルでプラスになるかあやしい
324名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:54:55.38ID:YaLjcgTO0
大谷翔平にボロ負けだからなあ
こればっかりは仕方ないよ
日本は野球の国だわ
325名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:56:10.38ID:tRxt2HH80
>>292
野球は毎日のように試合あるし試合中にCM突っ込みやすいのが良いんだろうな
326名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:56:44.24ID:FMBn7tmB0
18歳未満の子が野球をやったら少年院送り
野球道具の単純所持でも少年院
ボールを片手で上手投げしたら少年院
棒で球を打ったら少年院

少年院にあるのはサッカーコートとサッカーボールだけ

これだけで日本はサッカー強国になれる
327名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:56:56.08ID:Tg/k1HZZ0
>>323
産油国がデカい顔をしてるのは原油の価格が高騰してるからなんだよな
328名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:58:07.25ID:YtxDAJ0k0
優勝候補とばかりマッチメイクしろよ
それで勝ち続けたら盛り上がるから
329名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:58:19.96ID:L9vxaR/o0
あんなにカメラ割り貰って宣伝してもらったのに試合後からハゲネタ以外ド空気の三笘ほんま草
330名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:58:31.62ID:0c1dqRg20
確かに、日本でアメフトとか失敗しても叩かれないもんな…
331名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:58:36.29ID:BCay8yqq0
お前が辞めたら応援してやるよ
332名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:58:47.10ID:W/lxSTTz0
渋谷が盛り上がればいいんじゃね?w
サッカーは若者()のスポーツなんだろ?w
我々じじいは点の入らない退屈なスポーツは見ないから
333名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:59:11.02ID:rI8DcNfd0
>>326
ブルーロックってそういう話なんか?
334名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:59:30.06ID:wdZYZrxv0
WC出場出来るかどうかの時は批判や議論がたくさん出てある意味盛り上がってたな
WC出場が当たり前になると何話せば良いのか
335名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:59:37.52ID:9866kkiO0
忘れた頃にYoutubeで失点シーンのダイジェスト観るくらいで良いべ
336名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:59:49.13ID:tRxt2HH80
>>319
堂安の方がカッコよかったわ
337名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 01:59:57.46ID:Tg/k1HZZ0
>>326
東京大学には野球部があって今で100人くらいいるんだぞ
で、政府関係の省庁には東京大卒の官僚がうじゃうじゃいる
言っておくけど体育会系ってOBとかの縦のつながりは強いからな
東京大学で一番強いのはボート部だけど(先輩後輩の絆は肉親よりも強いと言われるぐらい)
338名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:00:53.97ID:tRxt2HH80
>>326
そもそも競技人口観ると野球は激減してるでしょ
339名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:01:02.02ID:rI8DcNfd0
>>316
じゃ何でこのスレ見てんだよw
金貰って工作してるって話なら
ネトウヨ=やき豚の信憑性が上がるだけだよ馬鹿がw
340名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:01:45.45ID:4ILvgKd90
中田英寿みたいなスーパースターが出てこないと無理
ペルージャに行った頃のサッカー熱はすごかった
341名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:02:05.89ID:pkSN7/hV0
予選はすっかりぬるくなってるからなあ
342名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:02:20.70ID:rI8DcNfd0
>>152
やき豚ジャパン公認サポーターキャプテンやってたんと違うか?

www www
343名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:02:37.78ID:Tg/k1HZZ0
>>338
それって起点は2008年か2009年なんだよね
平成20年か21年の話

昭和時代である1980年代と比較すると同じか微減くらいのレベル
344名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:03:29.89ID:L9XvXQ/d0
セルジオ「いっちょやるか」
345名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:03:35.35ID:tRxt2HH80
基本的に日本人って熱しやすく冷めやすいだろう
だから長期間関心持ち続けるとか向いてない
でもW杯本番なれば短期間クソ程盛り上がると思うぞ
346名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:03:54.75ID:IaWGUR5d0
じゃあ辞めろよ
自分で立てた目標を何一つ達成できないのに当たり前のように監督として何年間も居座り続けるの見て興味なくしたわ
こないだのアジア杯の前までは試合見てたんだけどな
347名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:04:52.77ID:W/lxSTTz0
W杯決まって渋谷は盛り上がってたん?
348名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:07:00.40ID:6h5lE5e50
国内組少なすぎるからJのサポも興味あまりないんじゃね?
349名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:07:07.15ID:9866kkiO0
W杯の決勝リーグまで行けば
野球の練習試合より視聴率取れるかもしれんよ
余計な心配してないで結果出せよ(w
350名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:07:11.24ID:SZJuSxPn0
渋谷は地元商店街と区役所が、金を落とさない若者の盛り上がりを全力阻止する構えだろ
351名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:08:10.94ID:IaWGUR5d0
W杯優勝なんて無理なのに、これでまた人気下がるよ
本田の寒いビッグマウスのときから何も学んでない
日本はやっと全員が欧州組になったとこ
優勝候補国は選手のほとんどがビッグクラブのスタメンレベル
まだまだ差があるのに
352名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:08:20.19ID:cze5IaMe0
何いってんだ球蹴りw
353名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:10:06.64ID:W/lxSTTz0
日本はサッカーぐらいしか娯楽がない国とは違うから
普段サッカー観戦を楽しんでんのは一部のおっさん連中だけ
354名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:10:22.56ID:6syV6vzn0
>>339
何か勘違いしてるようだが俺はサッカーファンの野球アンチだ
そんな俺から見て普通にこの発言はやっちまったなとしか思えない
355名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:11:24.29ID:/20CLDJH0
と嫌がらせに勤しむ哀れなやき豚の末路であった…とさwww
356名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:12:20.16ID:/20CLDJH0
>>354
やき豚のこの性質、実に気持ち悪いなぁ
357名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:12:22.69ID:SZJuSxPn0
昔はさあ 金のない若者でも大勢集まれば中長期的には経済的利益があるだろうという期待でそういうのに寛容だったんだよな
この十年で世知辛くなった。湘南の海の家とか経済的利益よりもゴミを片付けるコストの方が大きいということで排除されることが増えたし
358名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:13:26.55ID:Hv+w8A0g0
サッカー日本代表は、ちょーセん系やそのほかの混血の割合が、人口構成比に比べて大きすぎませんか。言い換えると、日系日本人の割合が人口のわりに少なくないですか。

代表選びに不正の疑いがあります。
359名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:14:13.26ID:6syV6vzn0
>>356
お前の知能の底知れぬ低さの方が普通にキモいわ
360名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:16:08.68ID:Tg/k1HZZ0
>>357
そりゃ、日本の税収が過去最高なのに国民の税金負担率が40%台半ばでは世知辛くもなる
税の負担率が5割近いって江戸時代に例えると外様大名が支配する領地の農民の年貢の負担率とほぼ同じ
361名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:16:21.27ID:VFDuobS20
1995年からブラジルW杯まで日本中の注目を一心に集めていただろう。本田△が大口叩くから皆期待して応援してたのに散々たる結果に終わったよね。
もう今は野球のターンなので大谷翔平が引退するまで4年に1度注目されるくらいで我慢しなさい
362名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:17:10.55ID:ZhTIryI40
>>359
図星かよ
ご愁傷さまwwww
363名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:17:37.52ID:vKqPeOS20
>>354
サカ豚って言ってるやつがサッカーファンのフリしてて草
焼き豚って息を吐くように嘘をつくんだなw
364名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:18:02.58ID:W/lxSTTz0
世界で人気だから日本でも人気にならなければならないというサカ豚思考
365名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:18:12.53ID:SZJuSxPn0
「サッカースタジアムを作れば赤字でも待ちに賑わいができて経済効果がー」という主張が地方自治体に相手にされなくなって来たのはサッカーだけが悪いんじゃなくて時代の流れで仕方がないことなんだよな。
渋谷のハロウィンが禁圧されたり湘南の海の家が追い出されたりするのと軌を一にした現象
366名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:18:19.99ID:eENpFb+G0
>>363
惨めにならんのかね?w
367 警備員[Lv.14]
2025/03/22(土) 02:19:48.74ID:JWKVhYvg0
森保が文句言うべきは宮本相手じゃないの?
368名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:20:28.44ID:VFDuobS20
>>360
30年で企業収益は3倍になっているのに、労働者の実質賃金はマイナスなんだぜ?Wildだろう?
369名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:20:59.16ID:hXQrWtU20
本番で中継するのがネットだけになりそうなくせにね
370名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:21:00.71ID:SZJuSxPn0
清田スポーツチャンネルなんかが人気を集めるのも日本が貧しくなったからなんだよ(w
371名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:22:38.41ID:8cxdPiHp0
>>365
海の家はまぁ俺達カタギだからという人だからだよ
一般人はまずカタギなんて言いません気をつけましょうそのような人に出くわしたら...
372名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:23:05.54ID:qyHIIYuZ0
>>361
サッカーファンで野球も好きで、どちらも現地観戦いくけど、
今は野球のターンってすごくわかるよw

大谷さんが引退だと10年後ぐらいかな?

10年後にサッカー界のヒーロー出てくると、野球とサッカーの人気が逆転とまでは行かなくても、W杯ぐらいはそこそこ盛り上がるといいんだけど…
373名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:23:33.73ID:hXQrWtU20
アジア杯のネット中継でもう終わったよね
負け試合だけ地上波で中継してさw
374名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:26:01.15ID:cdBbfa980
韓国の4強神話は本当に凄かったんだな
いくら日本に良い選手が出てきても、本番ではいまだにここまでの結果を出せていないのだから
375名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:26:09.81ID:hXQrWtU20
生きる伝説大谷さんの国ですから
大谷さんがCMでリフティングしてくれたし森保も感謝しないとね
376名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:27:30.05ID:VFDuobS20
>>372
そうだよね。俺もずっとサッカー日本代表見てきたけど、右肩上がりではなく、良かったりダメだったりを繰り返してうんざりしちゃったんだよね。そこに大谷翔平がMLBで前人未到の記録に挑むんだから、完全にそっち見るよね。毎日試合あるし、サッカーに構ってる暇が無くなっちゃったのよ
377名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:29:00.95ID:MKZkszFb0
>>374
知ってて言ってるでしょう
今のネットが広まった世の中であんな事したら永久出禁かもね
378名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:31:38.23ID:MrawHRLs0
>>1
悲願というほど優勝に肉薄したことがあったかな?
低迷時代を知る世代から見ればW杯連続出場さえミラクル、ありがたすぎる
初出場から8回連続出場ってブラジルを除けばどこもできなかった快挙だぞ
(韓国は今回決まれば86年以来11連続でアジアトップ世界歴代6位だけど初出場は1954年)
379名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:33:24.27ID:qyHIIYuZ0
>>376
そうなんだね
私はサッカーも野球も両方みてるよ
サッカーは週1だし邪魔にならないというか…w
欧州サッカーは夜中に中継だし見逃し配信もあるから見やすいよ
でも、野球はほぼ毎日試合あるから報道量が全く違うなぁ~スゴいな~とは思うよ
380大谷翔平
2025/03/22(土) 02:34:48.54ID:HShOC5tz0
>>1
僕も世界一になれたので、皆さんもなれますよ!

才能があればね!(嘲笑🤣www
381大谷翔平
2025/03/22(土) 02:35:10.77ID:HShOC5tz0
>>1
僕も世界一になれたので、皆さんもなれますよ!

僕のように皆さんにも才能があればね!(嘲笑🤣www
382名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:35:25.34ID:30344dE50
>>378
南米みたいな激戦区と同じ土俵で「記録」語るのヨクナイアルヨ

流石に日本人でもその数字出すのは憚られるよ
383名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:35:53.09ID:cdBbfa980
>>377
いや別に知ってるも何も、ホームが有利なのはサッカーなら珍しいことではないから
今と違ってVARも無かったしな
負けたチームが泣き言言ってるだけだろ2002の結果は
韓国は強かったし、国を挙げた熱量がそれを後押ししたということ
森保監督もそう思っているから国中の関心事となることを望んでいる
384名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:36:19.98ID:+0V8k9KV0
また薄っぺらい設定の人きたなw
385名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:36:51.84ID:30344dE50
>>377
全く当時の試合思い出せない俺も

モレノ

だったかの名前だけは憎々しく思えるのは韓国のせいか
386名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:37:55.18ID:30344dE50
>>365
ハロウィンぐらい認めてやってほしいよな
387名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:38:19.71ID:+0V8k9KV0
2002韓国なんてツベで観られるから確認しとけば良いよ
388 警備員[Lv.13]
2025/03/22(土) 02:38:28.82ID:d9ZbIjiD0
勝って注目されろよ
勝ち進んでたら勝手に注目されるわ
389名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:38:29.22ID:ZATogMQm0
アジア予選は2枠は厳しすぎたけど3.5が丁度良かったな予選で盛りあがる事はもうないがW杯で強豪国と当たったりベスト8かける試合になれば普通に盛り上がるよ
390名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:39:00.87ID:uVN/AcU60
>>66
日本焼豚の憧れがこれだからなwww

i.imgur.com/ZiQw20f.jpeg
i.imgur.com/sHku6Je.jpeg
391名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:40:22.05ID:VFDuobS20
>>379
サッカーをたまに見ても、戦術や技術が昔と変わっていない、目新しいものが何もないと思えてしまってワクワクしなくなってしまった…
392名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:40:23.04ID:MUQOloF90
冷静に考えて前回もW杯2勝しかしてないんだよな…
相手が格上だったとはいえ
2勝のために4年も待つのはねえ…
393名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:41:40.15ID:XiLduyqG0
>>1
たかが球蹴りが国民の関心事になるわけないだろ図々しい
394名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:43:02.58ID:HFfrnVRv0
3試合だけ負けられる戦いがそこにある
395名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:43:12.64ID:WMiRdagC0
年間143試合か162試合をやり切ればファン層も増えるし
396名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:43:46.02ID:G4F8Hh6+0
Jのサポーターが生意気だから、にわかが寄り付かなくなっただけ
J人気の衰退が代表人気の衰退に直結して事を理解しないとね
397名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:43:48.02ID:2uFSLs5+0
誰も応援してないからお願いしなくていいよ
398名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:43:53.06ID:VFDuobS20
>>389
わかるわー。アジアのレベル的に2枠でちょうどいいわ。欧州増やして、+1枠を欧州とプレーオフで妥当だと思う。
w杯本大会も昔みたいに決勝リーグにしてほしいわ
399名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:45:25.84ID:W/lxSTTz0
B級棋士がいきなり名人になりますって言ってるようなもんか
まずはA級になろうねw
400名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:46:25.35ID:q1xRgzMO0
ジャップ調子に乗りすぎ
歴史的にも韓国に完敗なのに
だいたいブラジルやアルゼンチンに勝てるわけないだろ
スペインとドイツにマグレで勝って勘違いしたな
ジャップはサッカー向いてないんだから諦めて野球やったほうがいい
だいたいベスト16の分際で優勝出来るわけないだろ
歴代最強とか恥ずかしいw
W杯優勝とか夢のまた夢
中田小野の全盛期のほうが強かった
アジアのレベルが下がっただけ
ベスト4と銅メダルの韓国のほうが強いし
401名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:47:01.62ID:tsv5sU240
>>372
境界知能ウヨクがよく使う身分偽装って奴だなそれ
402名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:48:09.14ID:hKRouSFW0
なんかこういうこと言うのってサッカー関係者だけだよな
「サッカーが国民の中心でないと」みたいなこといつも言い出す
他のスポーツでそんな押し付けがましいこと言う奴ほぼいないのに
こいつらの根底にはサッカーに興味持つのが当然みたいな思考してるよな
403名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:48:56.31ID:u4eoLeTU0
優勝したいならメッシみたいに八百長すればいいw
404名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:49:25.80ID:P+VD5d3D0
昔はW杯に出場したら日本全国大騒ぎ
渋谷なんてスクランブル交差点とか半端なかったよな
テレビもその様子流してたし
今はW杯出場決定したことすら気付いてない人多そう
405名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:49:28.17ID:yoONhlNg0
アジアカップも取れないのに優勝とか無理
優勝候補の国じゃないからな
406名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:50:11.91ID:W/lxSTTz0
>>400
いいからキムチ食って糞して寝ろ
407名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:52:03.68ID:hcIuJjn60
「大谷が引退したらー!」
大谷が引退するまで苦しまなきゃいけないサカ豚マジで草
引退する頃にはサッカーは今よりかなり関心も人気も低下してると思うけど…
408名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:52:17.78ID:fL9sIknJ0
瀬古ってなんでスタメンだったんだろう(´・ω・`)
409名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:53:25.32ID:BdEKZ2aJ0
チョン以下のジャップ
410名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:53:54.08ID:SZJuSxPn0
>>383
あえてネタにマジレスするが(w
欧州や中南米のサッカー人気って日本で言えば相撲や歌舞伎に近いと思うんだよな
つまり潔癖じゃないんだよ(w
日本人って相撲取りや歌舞伎役者の不祥事のニュース聞いても「ああ。またか(w」って感じで本気で怒ってないだろ。相撲の八百長なんか怪我防止のため本音では認めているし。ダメな連中に自分のダメな部分を重ねて許しちゃっているんだよ。それが“文化”なんだよ
欧州や中南米ではサッカーがそういう“文化”なんだと思う
サッカーが賭けの対象で下位リーグでは八百長もやってるかもしれないしクラブ経営はいい加減で給料未払いとかあってもそういうダメさをみんな内心許しているんだよ。そういう人間のダメさを含めてサッカーは“文化”なんだよ。
日本ではサッカーは「高校野球は教育の一環」「巨人軍は紳士たれ」の野球をターゲットにしてしまった。それが失敗だったのではないか?
人間のダメさを許容する大相撲の方が「本場欧州のサッカー文化」
411名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:54:56.85ID:W/lxSTTz0
テレビ「W杯出場決定しました!おめでとうございます。では今の渋谷の様子をご覧ください」

渋谷「し~ん」
412名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:55:55.55ID:hoeNJiMA0
サッカーより面白いコンテンツいっぱいあるのが一番の原因であるが
それに加えてサッカーファンと関係者の気持ち悪さとウザさも絶対関係してると思うわ
排他的で閉鎖的なんだよな
413名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:56:31.36ID:93ceuc+S0
>>203
女子サッカーも国民栄誉賞獲るくらい盛り上がってたのに、オリンピックでバカなおふざけして一気に熱が冷めたな
414名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:56:33.78ID:Vi6u53eC0
まあ準決?ベスト4ぐらいからでしょ
メダル争い?くらいからじゃないと注目する価値ないよスポーツなんて
415名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 02:57:35.33ID:awWU34O80
●第7戦 2022年01月28日

W杯アジア最終予選・中国戦 平均世帯視聴率は16・2% 
www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/01/28/kiji/20220128s00002014203000c.html

●第7戦 2025年03月20日

森保ジャパンW杯決定の最終予選「日本×バーレーン」視聴率は21・7%!瞬間最高26・6%
news.yahoo.co.jp/articles/32ddf6761881ead8155ef782f2952815092085

森保ジャパン視聴率アップキターーー
416名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:01:23.55ID:pFvv6Dfw0
優勝争いしないスポーツって一般層の興味を引かないのよね
逆に言えば優勝争いすれば自然と注目を集めるし盛り上がる
順番が完全に逆、先ず結果を出せ
417名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:02:23.09ID:patJSff/0
>>415
もう必死だなw

出場決まるかどうかの試合で比べないと意味なし
祝日で終盤まで接戦だったのに過去最低でした…
418名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:03:35.91ID:qFrjD6nj0
知らんがな
ただのサーカスやろ
419名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:03:52.19ID:mMmPBs4+0
アルゼンチンがサウジアラビアに負けたりする事もあるのがサッカーだから、
出場する以上は可能性0%って事は無いだろうが優勝はまず無理っしょ
岡崎が居た時のレスタープレミア優勝ですら直前まで無理って言われてたけど、それより遥かに無理ゲーだしな
420名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:04:07.69ID:n9foVtSd0
>>417
今回は史上最速でワールドカップ出場決定
前回より余裕の予選突破
もともと視聴率もアジア予選でこれぐらい
421名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:04:25.11ID:hKmjN+400
国民に応援してもらいたいならば伊東が係争中の件を記者会見するべきだろう。
422名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:04:25.53ID:u4eoLeTU0
八百長すればメッシみたいにチャンピオンズリーグもワールドカップも優勝できる
バロンドールも取り放題
インスタフォロワー数も増えるw
423 警備員[Lv.7]
2025/03/22(土) 03:04:56.75ID:P84coTh20
>>41
日本人は情弱ばかりだからしょうがない
424名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:05:03.86ID:n9foVtSd0
優勝目指して戦わないと
過去最高目指せないということだろ

ジジババ情弱は頭悪いな
425名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:05:34.11ID:qFrjD6nj0
>>423
ただのレジャーに情強情弱もない
426名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:05:35.02ID:HYHSnNsE0
そのためにはサッカーがもっと気軽に見れるようにならないと
放映権高過ぎ問題をどうにかしてくれ
427 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/22(土) 03:05:51.66ID:SjnxoHbO0
右派森保さんカッケー
誹謗中傷ガーとか甘っちょろいこと言い出したら終わりだよ
428名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:05:54.27ID:SZJuSxPn0
>>410
に近いんだと思う。
ホームが有利なのは当たり前=七勝七敗の力士が千秋楽で勝つのは当たり前
429名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:06:41.62ID:n9foVtSd0
日本人は日本のオールドメディアにマインドコントロールされている

頭の悪い情弱やジジババは
毎日大谷パンダのごり押し洗脳報道で
騙されている
430名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:06:59.95ID:NYOFDv480
他のスポーツは優勝目指してるのにサッカーだけはベスト8とかだもんな
431名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:07:24.85ID:W/lxSTTz0
なんかサッカー関係者(ファンも含めて)ってサッカーだけ特別って思ってる感あるよね
事あるごとに「世界ではー」って
日本は日本
俺らは野球だから
432 警備員[Lv.1][告]
2025/03/22(土) 03:09:14.47ID:mRFb5xJB0
前回より下がって野球の練習試合にも負けた
深刻な人気低下だね
出場決定の瞬間マジで誰も盛り上がってなかったw
433 警備員[Lv.10][新芽]
2025/03/22(土) 03:09:31.57ID:+DONcYmg0
本大会になったら一気に注目度トップクラスに上がるやろ
434名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:11:09.85ID:ciAt8T5F0
元凶はDAZNだって分かってるだろ?追い出せよ
435名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:13:30.88ID:n9foVtSd0
●第7戦 2016/09/07 11:17

ワールドカップアジア最終予選第7戦

 6日夜にテレビ朝日系で放送されたサッカーの2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア最終予選の日本―タイの平均視聴率が、関東地区で20・3%だったことが7日、ビデオリサーチの調べで分かった

●第7戦 2022年01月28日

W杯アジア最終予選・中国戦 平均世帯視聴率は16・2% 
www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/01/28/kiji/20220128s00002014203000c.html

●第7戦 2025年03月20日

TVER  DAZN  ABEMA 配信あり

森保ジャパンW杯決定の最終予選「日本×バーレーン」視聴率は21・7%!瞬間最高26・6%
news.yahoo.co.jp/articles/32ddf6761881ead8155ef782f2952815092085


森保ジャパン視聴率アップキターーー
436名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:13:34.91ID:CNcRlPqY0
W杯優勝するには監督やコーチのレベルも上げないといけない
さすがに選手頼みのサッカーは限界がある
437名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:14:41.67ID:Vi6u53eC0
ワールドカップっていつ始まるの?
来月?
438名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:14:50.16ID:hPY0/kRm0
個人視聴率でも巨人ドジャースに敗北

もう最終予選でも誰も見なくなったんだなって
439名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:15:17.67ID:pFvv6Dfw0
>>433
残念、放映権買えないからw
440名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:15:47.59ID:FS8mbwYe0
>>235
それな
監督の見識疑う
どんな立派なこと言っても伊藤の件で台無し
441名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:15:58.75ID:n9foVtSd0
●第7戦 2016/09/07 11:17

ワールドカップアジア最終予選第7戦

 6日夜にテレビ朝日系で放送されたサッカーの2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア最終予選の日本―タイの平均視聴率が、関東地区で20・3%だったことが7日、ビデオリサーチの調べで分かった

●第7戦 2022年01月28日

W杯アジア最終予選・中国戦 平均世帯視聴率は16・2% 
www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/01/28/kiji/20220128s00002014203000c.html

●第7戦 2025年03月20日

TVER  DAZN  ABEMA 配信あり

森保ジャパンW杯決定の最終予選「日本×バーレーン」視聴率は21・7%!瞬間最高26・6%
news.yahoo.co.jp/articles/32ddf6761881ead8155ef782f2952815092085


森保ジャパン視聴率アップキターーー

世界でマイナーな野球wwwwwwwww
そんなもので勝っても意味がないwww
442名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:16:25.07ID:hPY0/kRm0
若者がこんだけ関心薄くなったのは予想外だったね
これで出場決定って日でも誰1人話題にしてなかった
443名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:18:24.89ID:yndXXOJT0
優勝するならPK勝たないと
大体優勝するチームは1度はやるからね
444名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:18:38.52ID:nrPqRYTr0
>>257
負ける癖になw
445名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:19:09.08ID:yndXXOJT0
>>442
サッカー好きだがサッカーファンってうざいからな
446名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:19:42.14ID:n9foVtSd0
もし世界最大のスポーツの祭典
ワールドカップ決勝進出なら
視聴率60%いく
447名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:20:16.36ID:CLK3Mc6y0
今回初めて最終予選一試合も見なかった。
アウェイの地上波放送ないとここまで冷めるかと思った。
448名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:20:23.15ID:Vi6u53eC0
1年以上先の話じゃん
今呼びかけてどうすんだよ馬鹿か
449名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:20:53.73ID:n9foVtSd0
>>442
日本人はオールドメディアにごり押し洗脳されている 
450名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:20:57.19ID:YBME4jzz0
相手がちゃんと対策すればアジアで8位の実力なのがサッカー日本代表
451名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:21:22.12ID:mMmPBs4+0
全盛期クリロナが居てもポルトガル代表はベスト4にすらなれなかった
だからスーパーな選手が一人居りゃ勝てるってもんでもないが今の代表には期待感が持てない

伊東や三苫は確実に劣化してて本戦の頃には更に劣化してるし富安もスペ体質治らんだろうしな
久保、中村、ザイオン辺りが何故か急激にレベルアップしてくれれば今より強くなるかもだが難しいと思うね
452名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:21:32.14ID:W/lxSTTz0
>>430
遠藤キャプテン「いや本気で目指してっから」

目指すのは自由ではあるw
453名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:22:39.69ID:patJSff/0
まさかメジャーリーグのレギュラーシーズン1試合にサッカーのフル代表がW杯出場をかけた試合ですら負ける日が来るなんてなー

多分コアでも負けてると思う
オーストラリア戦は巨人横浜のCSに敗北しちゃった
巨人戦より代表戦のほうがジジイ観ていたw
454名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:22:52.15ID:rQ6IJQTo0
>>1
どうせまた肝心なところで延長からPK戦にもつれ込んで結局負けるんだよ
PKに弱い日本は変わらない
455名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:23:44.59ID:fLFX/LYI0
仮に優勝したからなんだって話ですよ
456名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:23:48.88ID:tMohAxzx0
>>284
えーどういうこと?
ベルリンフィルやウィーンフィルに日本企業が出資してたってこと?
457名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:24:19.55ID:pFvv6Dfw0
>>448
放映権獲得出来るかどうか危機感持ってるんだよ
ただ、直球で放映権料出してって言うと反発食らうから、オブラートに包んで関心持ってって言ってる訳
458名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:24:44.23ID:Vi6u53eC0
国民の関心の強さで優劣が決まるなら日本に勝ち目無いよ
もっと相応しい国が山ほどあるんでしょ知らないけど
459名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:25:58.71ID:I4BoQPOj0
>>455
流石に祭り
460名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:26:24.19ID:U1AV63nz0
>>455
優勝したら高橋陽一が連載終了撤回してキャプテン翼で日本代表優勝描けて綺麗に締めれるようなるやろ
461名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:27:48.87ID:0vHaBKZO0
>>295
確かにw
その折角のアンチもサカ豚が叩き捲ったからどうでもよくなって逃げてったw
マジで日本代表が空気でビビる
462名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:28:14.74ID:yndXXOJT0
今回視聴率良かったのは大谷の後祭りみたいなとこあるだろうな
俺も あ サッカーもやるんか思ったし
463名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:28:43.57ID:WEF8W4AP0
サッカーつまらないもん
前半だけ観てたけど退屈すぎw
大谷は期待に応えてホームラン打ってくれるしね
464名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:29:06.65ID:yndXXOJT0
>>295
中国が日本はあんなに強くて羨ましいのに
なんで人気ないんだよいっとったな
465名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:29:18.15ID:jFs4M4q30
W杯で勝てばめちゃくちゃ盛り上がるでしょ
日本でやったラグビーW杯だって勝っていったから盛り上がったし来年ベスト4までいけたら祭りだな
466名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:29:19.81ID:h5UYjDZm0
今YoutubeでDAZNのバーレーン戦ハイライトをタップしたら野球の広告が真っ先に流れたんだが?w
467名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:29:27.24ID:Vi6u53eC0
何?金出せって要求してんのコレ?何様だよコイツ
流石に金払ってまで見るようなもんじゃないだろ玉蹴りなんて
468名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:29:48.91ID:n9foVtSd0
【2024年テレビニュース報道量ランキング】
news.biglobe.ne.jp/economy/1212/prt_241212_3276424279.html
1位 738:38:54 大谷関連報道
2位 332:52:20 自民党政治資金問題、派閥問題
3位 271:28:30 能登半島地震
4位 254:09:06 アメリカ大統領選
5位 200:32;06 パリ五輪、パラリンピック
6位:自民党総裁選、
7位:イスラエル・パレスチナ紛争
8位:ロシア・ウクライナ戦争
9位:兵庫県知事選
10位:立憲代表選、衆議院選挙 



日本人はパンダ大谷ごり押し報道で
国民がオールドメディアのビジネスに利用されている

情弱やジジババは騙されている
469名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:30:54.79ID:ulbairxl0
むしろアジア予選は楽勝化の一途で本戦に出られるのが当たり前になって益々空気になっていくだろうな
470名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:31:14.69ID:zt80liQ/0
ベスト8になってベスト4になって決勝に進出すれば国中の関心事になるよ
471名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:32:34.30ID:ycqMM+8H0
サッカーは農耕民族の日本人に合ってないとか、
狩猟民族がうんたらかんたら
472名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:32:58.04ID:CNcRlPqY0
>>451
ユーロは優勝したんだけどなぁ
今までの傾向だと日本はあまり戦ったことのない相手を苦手にしてるので
やはりドイツ、スペイン戦のように用意周到に奇策をたくさん揃えて挑むしかないのでは
素のリアクションだとやはり海外の天然フィジカルにどうしても勝てない
473名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:33:36.26ID:u4eoLeTU0
サッカーは八百長メッシを神と洗脳されてたマヌケしか楽しめないだろw
474名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:33:58.16ID:LBzNdOal0
ここ数年でサッカーの試合が長すぎると感じてしまう
まともに観ることがない
似たような奴いるかな
475名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:34:01.78ID:ANZhtKb40
なんでサッカーどんどん強くなってるのに人気はどんどん下がってるの??
476名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:34:27.57ID:h0DloJ9x0
お前らがDAZNに関わったからだろw
終わりの始まりを喜んでたアホのサカ豚
477名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:35:06.61ID:WEF8W4AP0
サカ豚発狂してどんぐり打つなよww
大谷関係なくサッカーに興奮する人年々減ってるんだよ
もっと面白い娯楽が他にいっぱいあるしね
若者にとってもサッカーはもうダルいもんって感じ
478名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:35:23.50ID:qT+nv+NU0
そんな玉蹴り如きにうつつを抜かす余裕がなくなったんだよ皆
479名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:35:28.23ID:exriQdVN0
>>312
下水道やトンネル、道路なんかのインフラ整備の金さえなくて悲惨なことになってんのに球蹴りなんかの糞の役にも立たないことに税金使われてりゃそら嫌われるわな
しかも肝心の選手に素行不良がいるし
480名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:36:01.43ID:Vi6u53eC0
日本がサッカーも見れないほど貧しい国になってしまったって事なのか
サッカーて世界中で人気らしいけど日本より貧しい国はどうやってサッカー見てるんだ
481名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:36:38.23ID:yndXXOJT0
>>463
夜中に起きてチャンピオンズリーグとか見てたが
最近のサッカーはつまらない
これをサッカー板に書いて反論ある?聞いたら
まさかのなし 同意ばっかだった
OBなんかも嘆いてるらしいな
482名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:37:58.98ID:M+mL8VgQ0
仮に優勝したとして、ナショナリズムの高揚感で一瞬盛り上がるだけでその後タマケリを普段見ようとはならんよ
たまけり自体がつまらんからな
483名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:38:52.98ID:BZKlsoIl0
まあでもガチな話目標は決勝トーナメント進出でしょ
前回もギリギリというかミラクルじゃん
484名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:39:31.60ID:PMVbZ7zl0
オールドメディアが野球好きだからな
国民はサッカー好きと思うけど
485名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:40:15.55ID:FSPOxgj/0
>>443
前回のクロアチアはベスト4に行くまで1勝しかしてないんだよなw トーナメントで上行きたいならpk戦の強さは必須だわ
486 警備員[Lv.1][告]
2025/03/22(土) 03:40:32.48ID:WEF8W4AP0
このコピペ発狂サカ豚そこら中で噴火してて草
p://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250322/bjlmb1Z0U2Qw.html

悔しいだろうけど現実受け入れよう
487名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:40:32.66ID:qT+nv+NU0
日本人がサッカー好きならちゃんとJリーグがもっと根付いて盛り上がってるはずだよね
488名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:41:47.26ID:h0DloJ9x0
まず独占有料配信はニワカの入り口を閉ざすし
W杯出場枠増やしたのも予選の超ヌルゲー化を招いただけ
最初から出れると分かってたらつまらんの当たり前だろがw
489名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:43:44.97ID:vfll20r60
試合たるいし
他国のスター選手も今やもうよくわからん
490名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:43:53.67ID:BZKlsoIl0
大体決勝戦も行ってないのに悲願の優勝とか意味わかんないんだけど
491名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:44:03.18ID:Vi6u53eC0
民放も慈善事業じゃないんだから採算の取れないスポーツ中継なんかしないわな
貧しい日本なんかより中国がワールドカップ出る事をFIFAも望んでいるだろう
もう無理に背伸びして頑張らなくて良いだろう日本は身の丈にあった野球で満足しよう
492名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:44:07.16ID:CP3zyIxF0
野球みたいなどマイナー世界大会優勝したところで世界の誰も興味ない知らない、これが一番悲惨w
493名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:45:19.90ID:CNcRlPqY0
>>488
それもあるけど昔みたいに予選で大注目してハラハラするレベルじゃないってこと
前回もW杯本番で一気に盛り上がったから
494名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:45:59.02ID:rXibNlHi0
日本のマスコミは野球の親分だから無理、これからも野球洗脳報道は続くよ
495 警備員[Lv.1][告]
2025/03/22(土) 03:46:32.69ID:WEF8W4AP0
確かにベスト8すらまだ未達成なのに悲願の優勝とか笑えるなww
496名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:46:33.08ID:m0sq4B7I0
>>10
ファンのせいだろうな
ファンがやたら攻撃的で性格悪い印象ある
そんな人間が応援してるものなど見たくない
497名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:47:17.05ID:/GH4Z3Ir0
日本代表最強!史上最強だ!!という雰囲気にして盛り上がりまくっていたアジア杯の結果があれだったのがまずかったんだよ
498名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:47:25.34ID:rPEU2dyp0
史上最強チームにポンコツ監督とかな
勿体なさすぎる
499名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:48:13.02ID:wUAPFp7C0
このワールドカッペ?とかいうのとにかくつまらないんですよ
ええ点取ったらあとはパス回しして時間稼ぎとか馬鹿みたいでしょ
500名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:48:18.31ID:cP3imaIm0
誹謗中傷うんたらとか下半身トラブルの話題ばかりで時が経過したイメージ
501 警備員[Lv.8]
2025/03/22(土) 03:48:49.21ID:P84coTh20
>>425
焼豚は情弱だろ
502名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:49:11.70ID:b4KcfcJF0
優勝はどう考えても無理
主要リーグが日本人だらけでバロンドール取るような奴が出始めたら優勝の可能性も出てくるがそれもまた、夢のまた夢
503名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:49:37.74ID:/GH4Z3Ir0
俺も日本代表がアジアカップ優勝して良い気分になりたかったのに、決勝で小韓をボコって優勝どころか中東の途上国に負けて終わりとかポカーンとしちまったからな
504名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:50:57.38ID:cg4aufTI0
>>496
ファンが前頭葉小さそうなんだよね
知的層がいない感じの
505名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:51:53.30ID:CNcRlPqY0
アジア杯は森保らしくなかったというか
なんであんなに守備ボロボロのサッカーしてたんだろう
森保は攻撃がどれだけつまらなくても守備だけはしっかりの人だったのに
506 警備員[Lv.1][告]
2025/03/22(土) 03:52:13.05ID:tHS8+1mi0
多分だけど日本が優勝するときってW杯に力入れる強豪国がだんだん無くなったときだと思う
残念ながら日本優勝ってそういう状況だろうな
前回のドイツは国民も冷めてたし
507名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:53:04.52ID:Vi6u53eC0
華やかなタレント揃いで大人気だったアジアを制した最強ジーコジャパンは惨敗だったし期待されてないくらいの方が案外いい結果出るんじゃないか
508名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:53:17.21ID:b4KcfcJF0
日本人がサッカー弱い理由って脚の短さとリズムの違いだと思う
日本人は脚が異様に短いし感覚も外人は前へ前へだけど
日本人は一旦止まって考えるって習性だから
なんでも遺伝的に臆病遺伝子が日本人は多いらしい
509 警備員[Lv.44]
2025/03/22(土) 03:54:00.32ID:cNNt+lx90
ブラジルコロンビア戦見たら日本はまだまだだなって思った
510名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:55:10.30ID:vJFvJv+V0
そもそもサッカーって汚い競技だから見てると嫌な気分になるんだよ
当たってもいないのに大袈裟に倒れてファール取ったり、ボール蹴る振りして脚蹴ったり、ユニフォーム引っ張ったり肘打ちしたり。すぐ喧嘩するしさ
バスケとかパシュートも身体当てたり小狡いことしたりあるけど、サッカーは断トツ
511名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:55:50.81ID:5oa1iTeN0
人々の関心を引き寄せる為には兎に角勝つしかないのに
先ずは私達に注目して下さいっておこがましくね?
身の程知らずの腐れ共め
512名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:55:58.41ID:tHS8+1mi0
いくら情報得てもサッカー自体が面白いって思う人が減ってるもんなあ
色々あるけどサッカーって盛り上がれる瞬間がかなり少ないんだよ
1―1の引き分けとかでも見て損したと思うし
513名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:56:15.67ID:b4KcfcJF0
何で日本人って脚こんなに短いのかね
同じ東アジア人でも中韓はすらっとしてるのに
日本人は異様に短足が多い
文化の違いかね
たぶん長らく続いた正座文化の影響かね
514名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:56:31.70ID:0fs/MLEN0
監督に華なんていらんでしょ
じゃあ野球のWBCは何だ?
華どころか野球経験も乏しいちっちゃいただのおっさんが監督だったじゃん
515名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:56:37.36ID:mMmPBs4+0
>>506
各国が弱体化すれば相対的に日本が強くなるのは理屈としては正しいが国民の関心との関連性はどうだろね?
フランスが優勝した時に「あれをフランス代表」と言われても微妙…ってなったフランス人は多いだろうしな
516名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:56:44.14ID:vDC4lSse0
話題集めたいなら不本意でも大谷をアンバサダーにするしかないか
野球(巨人)ハラスメントでサッカーにたどりついた人間に屈辱だろうが
517名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:56:48.96ID:gTULDFme0
>>511
たかだか娯楽であるスポーツ程度でなあ
有事には全くの役立たずなのに
518名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:58:00.51ID:CNcRlPqY0
>>507
ジーコジャパンもザックジャパンがダメだった理由は
面子固定しすぎ、怪我人多すぎ、コンディション調整ミスが主因
実力以前の問題でまず基本的なことができてなかった
519名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:58:39.69ID:BPEre40t0
アジア予選ですらアウェイ地上波なしなのにW杯の放映権地上波とれる金あるんかな
サッカーは貧乏人向けのスポーツじゃなくなったし日本は大谷とか卓球とか放映権料の安いマイナースポーツでワーワーしてるのがお似合い
520名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:59:05.93ID:b4KcfcJF0
思えば昔は小さい頃から正座
当然正座中は脚が圧迫されて血流悪くなるし骨伸びる余地ないもんな
それが何十世代も続いた結果で短足民族が誕生したんだと思われる
つまり元に戻すには数十世代が必要かも
521名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:59:21.46ID:cg4aufTI0
>>477
若者に合ってないってのはあるかもね
テレビや動画を2倍速で見たり、前奏ダルくていきなり歌い出す曲が増えたりしてる中で、
1点のために2時間ボーッと画面見てるとかタイパ悪すぎるやん
野球みたいに1対1で対峙する感じもないし、遠目でボケーッと眺めてる感じ
522名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:59:44.55ID:yndXXOJT0
>>480
サッカーって貧乏国家ばっかだよ
ボール一つでできるから
ちなみに放映権料は国によって違う
日本はもう貧乏で人気ないから安くしてもらったほうがいいな
523名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 03:59:47.70ID:Vi6u53eC0
サッカーってパチンコみたい
ハズレ続ける退屈な演出を延々見せ続けられる感じ
524名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:00:20.59ID:7/kk2Hyo0
8強も行ったことないのに
優勝は言い過ぎ
525名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:00:47.65ID:yndXXOJT0
>>485
そうそう
あとダークホース的なチームがベスト8以上行くときも
だいたいPK勝ちしてる
前回のモロッコとか
526名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:01:01.08ID:b4KcfcJF0
日本人が椅子使い始めたのっていつからや?
明治時代から都に増えた始めた感じか?
その頃椅子使ってない国なんて日本だけだったろ…
527名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:01:31.40ID:0hI9YTVV0
大谷翔平になれなかった人達が何か言ってら
528名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:01:43.47ID:9vdtLQR90
大谷やカズを出せばみんな見るんじゃね
529名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:02:04.78ID:yndXXOJT0
>>524
8強目標にするとその前で負けるからもっと上目指して
落としどころに8らしい
530名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:03:33.33ID:D0+pJ6w40
優勝を目指す必然性がまだ他の国に比べて弱い気がするんだよね
そこをもっと上手くプロデュースすれば
531名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:03:39.64ID:CNcRlPqY0
>>525
PK戦ってハイレベルになるとどうしてもGKのレベル次第ってなる
全盛期の川口だけPK戦のGKやってくれたらなぁ
532名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:03:44.17ID:7T8+XhX80
W杯で怪我してチームに影響でて給料減るのも困るしね
欧州チームもW杯で勝つことにそこまで熱量あるのかな
533名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:04:42.39ID:ED+VCVEX0
あんなつまんないサッカーしてたりゃそりゃ人気もなくなるわ
534名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:05:00.74ID:BPEre40t0
>>527
大谷を目指してるサッカー選手探すのは難易度高すぎるわww
535名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:05:44.76ID:vDC4lSse0
テレビ局も放映権料に見合わない視聴率しか取れないなら止めれば?
見たいやつは有料チャンネルで金払えで結構だろ
ない袖は振れぬこれでいい
536名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:05:45.39ID:9vdtLQR90
あるいは久保くんがマラドーナ並みに活躍するとか三苫がメッシやロナウド並みに活躍するとかかな
537名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:06:40.54ID:h5UYjDZm0
大谷に監督して貰えよ
538名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:07:15.08ID:Vi6u53eC0
テレビの応援なんて意味無いよな
スタジアムの生の応援こそが力になる
サッカーファンはみんな現地へ飛んで応援してやれな
539名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:07:49.16ID:BPEre40t0
>>535
前回はアベマ混ぜてなんか買えただけだし今回は無理じゃね
ニュースは大谷やっとけば文句出ないだろうしPPVで見たい奴だけ見ればいいわ
540名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:10:11.03ID:fZBUYxva0
森保政権になってもう8年か
ようやく呪縛から解き放たれるな
541名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:10:45.82ID:vDC4lSse0
WCもWBCも放送止めればテレビ局の無駄な出費も減るし中抜き屋電通の仕事も減る
良いことだらけ
542名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:10:52.11ID:CNcRlPqY0
>>509
その試合と
イラクvsクウェートはこれぞサッカーって感じの試合やった
543 警備員[Lv.42]
2025/03/22(土) 04:11:38.39ID:koVlj3940
まず監督がね…真っ先に香川切って前田タイプしか入れないのは人気出ないよ
544名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:13:48.82ID:X+RDoKLs0
>>466
それお前が野球関連の動画ばっか見てるからだろw
545名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:15:09.55ID:mMmPBs4+0
国中の関心事にする前にサッカー界での政治力高めろと思うがな
W杯GLの組合せなんてフランスの結果見てりゃ100%八百長だって分かる
サッカーは審判ゲーな部分も大きいんだから日本の政治力高めろと

バーレーン戦もそうだが日本に不利なジャッジばかりする審判には当たっても有利なジャッジしてくれる主審なんか殆ど居ない
それじゃ勝てないよ、PKの一点が致命傷になるスポーツだし
VAR言うても映像見てる連中が主審とグルで主審に指示出さなきゃぶっちゃけ意味ないからな
546名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:15:13.87ID:Vi6u53eC0
テレビ局の出費ってスポンサーの金でしょ
トヨタとかに金出してくれって頼めよ
547名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:15:56.69ID:m/+tKz+00
プロサッカーは税金にタカるな
548名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:16:56.78ID:ZDWWGzyN0
ここまで強くなるとは思わなかったけど優勝するには俺様スーパーFWがいない
549名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:18:00.40ID:patJSff/0
野球を観るのが洗脳だテレビだって言うのはまだいいとして
サッカー観なくなるのを洗脳って意味が分からん
単純に興味失われてるだけだろw
そもそもテレビで野球の次の報道してもらってるんだから普通に人気減ってるだけだろ
550名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:19:11.59ID:tzaK49n+0
なでしこは優勝してるしこれで政治力云々は負け犬感あるわ
551名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:20:22.08ID:9vdtLQR90
これはアレか、いよいよ高くなってペイしない次のwcが放送出来ないのでみんなに注目してもらってテレビ局にアピールしたい作戦なんかな
nhkが大谷に振り切ったんかもな
552名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:23:29.40ID:BPEre40t0
>>549
人気は落ちてないだろうけど日本人は金払ってスポーツ観る文化あんまりないからアメリカW杯PPVにしてゲームチェンジして欲しいわ
貧乏人が語っていいスポーツじゃないし
553名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:23:36.48ID:PJJfd4Yu0
森保「批判もありでも構わないので」

自分に対するバッシングとか全然見てないんだろうなぁ
森保叩きに躍起の匿名ノイジーマイノリティ
ガン無視されてご愁傷様
554名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:25:00.57ID:W/lxSTTz0
W杯は肥大化してるから本番も注目されなくなるよ
555名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:25:12.00ID:e/Vwx9tb0
こんな事言ってるから益々不人気になるんだよ
個の実力皆無でアジアでも少し強いとことやればボロ負け
556名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:25:46.63ID:h5UYjDZm0
大谷に出禁にされてる婦女暴行仲間のフジテレビに直訴してみては
サッカー界とフジテレビで新しいタッグを組め
ワンチャンあるぞ
今なら女子アナも暇してんだろ
557名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:27:09.74ID:9vdtLQR90
民放は全て手を出せない金額だし最後の頼みの綱nhkへすがるも無理ゲー扱いされたかな
ここはサカヲタ御用達daznさまにすがるしかないな
558名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:27:10.66ID:poVIhwR90
日本人は大谷に夢中さ
559名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:28:58.49ID:mMmPBs4+0
>>550
なでしこ優勝した時の女子W杯は野球のWBCと同じだよ
明確な格上がアメリカぐらいしか居なかったからな
それまで全くアメリカに勝てなかったが決勝で10回に1回の勝ちを引けただけ
560名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:29:26.21ID:jkYVm80Z0
甘えすぎだろ
応援してくれないと優勝できないとか
そういう甘えがあるからワールドカップで優勝できないのである
大谷はメジャーリーグMVP3回という自分の実力で人気を勝ち取ったのに
561名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:29:44.88ID:W/lxSTTz0
昔 サカ豚「DAZNキター。これからはネットよ」

今 サカ豚「DAZNウゼー。出しゃばるな」

サカ豚w
562名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:30:03.36ID:wUAPFp7C0
サッカーは警察沙汰にならないと話題にならないね(笑)
563名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:30:58.61ID:GvJ7Tv820
>>557
40億ドルだからね地上波は無理でしょ
地上波オワコンに拍車かけれるか楽しみ
564名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:33:38.33ID:Tg/k1HZZ0
>>511
それで予選で勝ちまくっても枠が増えたんだから緊張感無いし本選では決勝トーナメントではこの30年1度も勝つことが出来ないでいる
まあ勝てるかどうか?っていうヒリヒリ感がなくなったのも人気低下の原因の一つ
565名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:33:55.57ID:vcFbC8zu0
アルゼンチンレベルの重圧でもいいってことか?
三笘も言ってるようにそれじゃ辛いだろ
566名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:33:57.40ID:ENBpkm8m0
>>348
それ
567名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:34:38.61ID:wAP/vHd50
実際今の代表って優勝できるポテンシャルありそう?
568名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:34:52.26ID:yndXXOJT0
>>531
ザイオン 小久保に期待
569名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:35:12.64ID:Tg/k1HZZ0
>>546
トヨタは上場企業なんだからあんまりじゃぶじゃぶサッカーに金を使ったら株主に怒られる
570名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:36:02.92ID:TPs9O/Gj0
優勝未経験国で最も優勝に近いのって意外と日本じゃね
今後20年以内には優勝しそう
571名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:37:16.65ID:H+qvppt00
オーNIPPOー止めろと苦言を呈した方が良い
572名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:38:02.62ID:W/lxSTTz0
佐野呼べば注目度も上がるよ
アンチからのだけど
573名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:39:18.80ID:n/GQRMtv0
>>16
その理屈は間違ってる
日本お目標はベスト8でいい
それ以上はおまけみたいなもん。というか絶対無理
ベスト16まで行くのでもある種の奇跡が必要だが、それ以上、決勝トーナメントで一つ勝つというのがいまの日本には関の山の最大の目標
質が違いすぎるんだよねトーナメントで一つ勝つのは

あまり現実的でないアホな目標設定しないほうがいい
それは夢遊病みたいなもので、現実的な努力目標を喪失させる
574名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:39:21.28ID:Tg/k1HZZ0
>>541
今のテレビ局にとってスポーツ中継はまともに視聴率をとれる数少ない番組なのよ
それと広告出稿でも企業がまともに応じてくれるし

あと、スポーツ中継をすると潰れる通常番組の制作スタッフを休ませることができるのよ
昭和の時代は放送するネタが尽きた時とかに制作側がテレビ局にお願いして中継してもらったりしてた
北斗の拳やドラゴンボールは原作に追いつきそうになってたから制作側がフジに野球中継をしてくれとお願いしてた
575名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:39:39.11ID:jkYVm80Z0
大谷みたいに黙々と練習してメジャーリーグMVP3回取るみたいに実力をつければいいだけ
実力不足で優勝できないくせにお前らの応援がないからだ、と国民のせいにするのはさすがに草
576名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:40:58.92ID:I8MTuecN0
2025/03/22 (土)

W杯南米予選 第13節
エクアドル 06:00 ベネズエラ
ウルグアイ 08:30 アルゼンチン

【3月22日】ウルグアイ代表 vs アルゼンチン代表 |テレビ放送・無料ネット配信
www.soccer-king.jp/news/world/southamerica/20250318/1998674.html

■TVer
視聴先
tver.jp/live/special/le1cn9en30

配信日時:2025年3月22日(土)8時20分
対戦カード:ウルグアイ代表 vs アルゼンチン代表
テレビ・ネット放送:TVer(生配信)/BS12 トゥエルビ(録画放送)
キャスト:【ゲスト】小柳ルミ子 【解説】松原良香 【実況】松原稜典
■Rチャンネル

配信日時:2025年3月22日(土)8時15分
対戦カード:ウルグアイ代表 vs アルゼンチン代表
テレビ・ネット放送:TVer(生配信)/BS12 トゥエルビ(録画放送)
キャスト:【解説】戸田和幸、柿谷曜一朗【実況】福田浩大
※当日19時00分から同チャンネル内でリピート配信を予定
577名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:43:35.71ID:TPs9O/Gj0
経済でもエレクトロニクス産業においても日本は世界の頂点を極めた国
サッカーでも頂点に立つことができるのは言うまでもない
578名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:44:18.77ID:Q9WBKS5T0
隣の家がDAZN加入してるからリビングの明かり 消して カーテンの隙間から見て応援する
579名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:44:32.77ID:h5UYjDZm0
優勝確率0%なのにフカしやがって亀田かよ
580名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:45:54.42ID:9vdtLQR90
>>563
えっ、サカヲタは地上波でやって欲しいんじゃねーの
581名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:45:58.12ID:T+uwZkKU0
予選を楽勝で突破したときはGL敗退するってのが印象強いからなあ
でも出場国48に増えた今回はGL突破した後トーナメントで1勝してやっとベスト16だ
日本にとってGL敗退は以前のW杯で勝ちなしで敗退するみたいなレベルの屈辱になる
582名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:46:04.24ID:bLQlr38L0
>>1
道化のクウーーーー
デス!!
は必要か?
583名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:46:23.83ID:Tg/k1HZZ0
>>575
野球は練習風景を基本的に公開するけどサッカーは最初のウォームアップは公開してもそこから先は公開しないしな
584名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:47:11.87ID:vtw8yMUX0
いや、あんたらは注目されると緊張して実力発揮できないやん
分をわきまえようよ
585名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:49:31.21ID:TPs9O/Gj0
日本が一致団結したらヤバいからなすぐに世界の頂点を極めてしまう習性があるからな
日本のポテンシャルはヤバい
586名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:49:32.08ID:rg2Qkssy0
>>557
アウェーの試合はホームと同じだけど人気ないからスポンサー集まらない
よって放送しない
587名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:49:49.89ID:hPf4z6EH0
本番までまだ1年以上あるのに盛り上がるわけねーだろw
今は情報が多すぎるから国際的な大イベントも直前にならないと盛り上がらない。
東京五輪、ラグビーW杯、大阪万博もそう。
ミラノ冬季五輪なんて1年切ってるけどあるけどほとんど話題になってない。
588名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:50:01.97ID:f7U1xhVp0
>>1
応援してほしいなら、レイプ疑惑のある人を日本の代表に選ぶなよっていう
589名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:51:50.96ID:PJJfd4Yu0
森保「批判もありでも構わないので」

自分に対するバッシングとか眼中に無し
有名人叩き以外生き甲斐無し匿名ノイジーマイノリティご愁傷様
590名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:51:52.76ID:Qu0p/Ci+0
サッカー界にも大谷のようなスターが生まれなきゃ無理だろ
プレミアの得点王でバロンドール取るような選手がワールドカップ優勝に導くぐらいのシナリオじゃないと盛り上がらんわ
591名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:55:40.47ID:jkYVm80Z0
大谷は黙々と練習して実力つけてメジャーリーグMVP3回取る実力があるから人気がある
大谷みたいに実力もないのに人気は欲しいとかどんだけ甘えとるんだ
592名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:56:43.16ID:1qxu2IWA0
優勝出来なかったらお前らのせい
593名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:56:48.15ID:8w43eS2m0
どうせ手のひら返して開示してきそう
594名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:57:28.00ID:vDC4lSse0
ずっと批判浴びてるのにこういうこというのはSNSはしないネットも必要なことしか見てないのかもしれん
こういうこというと火に油注ぐように鬼の如く叩くのも居そう
ただ森保辞めたところで人気復活あり得ない程度まですでに冷え切っているよ
595名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 04:58:07.67ID:9vdtLQR90
全然wc売れないので電通からなんとかしろと指令が来たというオチかな
nhkはbsすらも蹴ったかもしれんし、配信はサッパリでもうお手上げなんかもね
596名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:01:08.23ID:d7LLst/g0
>>590
1人凄い選手いてもWC出られない国もあるし厳しい日程こなせるように層が厚くないと駄目だね
597名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:01:23.78ID:dy0oEBb/0
日本中から無視されながらケイリン世界選手権10連覇した中野浩一
598名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:01:26.08ID:mMmPBs4+0
サッカーのスレなのにいちいち野球を引き合いに出す奴が多くてウンザリするね
そもそもゲーム性が違い過ぎるのだから一概に比較出来ないのが分からんの?
仮に万が一大谷がバロンドール級の選手だったとしてもソイツ一人凄けりゃ試合に勝てるって訳じゃない
野球のルールなら投手大谷ってだけでグンと勝つ確率上がるから錯覚してんのかな?

大谷自身は凄い選手だし尊敬するのも理解出来るが大谷ファンはゴミしか居ない
将棋の藤井ファンも全く同じ、勝ち馬に乗って俺ツエーしてるだけのクズ
599名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:03:13.32ID:I8MTuecN0
2025/03/22 (土)

W杯南米予選 第13節
エクアドル 06:00 ベネズエラ
ウルグアイ 08:30 アルゼンチン

【3月22日】ウルグアイ代表 vs アルゼンチン代表 |テレビ放送・無料ネット配信
www.soccer-king.jp/news/world/southamerica/20250318/1998674.html

■TVer
視聴先
tver.jp/live/special/le1cn9en30

配信日時:2025年3月22日(土)8時20分
対戦カード:ウルグアイ代表 vs アルゼンチン代表
テレビ・ネット放送:TVer(生配信)/BS12 トゥエルビ(録画放送)
キャスト:【ゲスト】小柳ルミ子 【解説】松原良香 【実況】松原稜典
■Rチャンネル

配信日時:2025年3月22日(土)8時15分
対戦カード:ウルグアイ代表 vs アルゼンチン代表
テレビ・ネット放送:TVer(生配信)/BS12 トゥエルビ(録画放送)
キャスト:【解説】戸田和幸、柿谷曜一朗【実況】福田浩大
600名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:03:37.91ID:wAP/vHd50
ぶっちゃけ勝ち上がれば自然に盛り上がるよ、ベスト16までは当然行ってくれると思われてるからまだそこまでなだけ
601名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:04:33.55ID:TPs9O/Gj0
>「国中の関心事でないと優勝できない」
何か作為的な意図があるのかもしれないがこういう発言はよくない弱気な言い訳に聞こえてしまう
こういう発言で森保が監督としては2流なのがわかる
602名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:05:03.31ID:Q9WBKS5T0
最終予選放送なかったりああいうのはな。
603名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:07:07.55ID:ZIADqst40
サッカーなんてどう見ても貧乏人の娯楽だろw
娯楽に乏しい人達が語るもの
スポーツとしてそもそも公平じゃないしPKとかいう別ゲームで決めるわで冷める
604名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:09:34.58ID:vDC4lSse0
森保や電通の息かかったのがいくら笛吹いても誰も踊らない
605名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:10:53.15ID:ZIADqst40
サッカー観戦しか熱中できないって可哀想なことだと思う
もっと面白いものに触れられなかったのかなって
606名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:10:59.14ID:biX0v7dq0
>>1
サッカーで盛り上がる国って貧困国なイメージ
607名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:14:26.61ID:CD/aTAAF0
日本人、サッカー嫌い過ぎて凄い!
608名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:15:26.55ID:LKTSSeL60
とりあえずはベスト4を目指しましょうよ
609名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:15:28.34ID:N6fxEPPN0
優勝できなかったら炭鉱送りにすれば少しは盛り上がるぞ
610名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:16:48.18ID:m4kd3jqD0
へーっ、日本サッカー部の監督もサッカーの人気落ちてんの分かってるんやねw
若者のやきう離れなんかもっと酷いもんだがメジャーのやきうだけはスーパー日本人・大谷のお陰で流行ってる感じだな
他の日本人メジャーリーガーは空気だがw
ダルビッシュと佐々木と後は誰たっけ?くらいの認識しかない

オレは他のスポーツ派なのでどっちもろくに観ねえし関心も沸かないからどうでもいいんだが
大昔の巨人大鵬卵焼きの世界観の押し付けはやめてくれ
W杯?ウチの奴が観るからテレビに映ってるけどオレはろくに観ないと思う
三笘の後頭部だけはチェックするかもW
こんなの眺めてても時間の無駄なので他の有益なことをやりますね
611名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:17:32.84ID:92I1RFps0
嫌いとかじゃなくて本当に興味ないんだと思う
めっちゃ魅せてくれる超スーパースターがいるならまだしも
どっちか言うとサッカーに関わってる奴が嫌われてる
特にJリーグ世代の中年はマジでめんどいオッサンばっかw
612名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:19:19.60ID:h5UYjDZm0
チビのスポーツってのがね…
コロナで筋トレブームを迎えた日本人にはもう相手されないんじゃないかな
ボディビルもチビ競技だから超絶不人気だし
大谷みたいな体躯がモテる時代なんでね
613 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/22(土) 05:19:33.80ID:8RGlRErq0
お前ら何かで優勝した事あんのか?w
614名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:20:24.57ID:6+Kp83ya0
屋外スポーツって不潔だし天候に左右されて不健康だよね。
うちの高校はサッカー場も野球場もあったけど両方潰して体育館を増やして欲しかったな
あんな広大な土地をサッカー部や野球部だけが占領して不公平だよね
615名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:21:56.29ID:6+Kp83ya0
サッカーは楽しいけど野球は退屈なので野球場だけでも早く潰して欲しかった
616名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:22:34.45ID:1IFlR14h0
強い強い言われてる時ほどガッカリな結果になるのが日本代表だからなあ
ブラジルW杯しかり前回のアジアカップしかり
617名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:22:51.44ID:UY3+VHQ50
>>605
貧民国ではボール一つで出来るから世界的にはサッカーのが人気
618名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:22:58.21ID:LKTSSeL60
なんでいきなり自分語り始めてる奴いんの?www
619名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:24:49.85ID:vLUVZ5sM0
じゃ言わせて貰おう 無能もリポじゃ無理 辞任してくれ
620名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:25:00.94ID:YqeTOH3c0
八百長前提の種目で「優勝目刺します」なんていいとししたおっさんが本気で発言してんのか
621名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:27:21.38ID:PJJfd4Yu0
大谷棒を振り回してサッカー叩くと
自分が強くなれた気がする
自分自身に期待する事をあきらめた
人生大惨敗ゴミ人間の悲しき自慰行為
622名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:28:55.70ID:5rxAelHJ0
強くてもスター選手がいないと人気出ないんだよな
623名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:30:12.50ID:mMmPBs4+0
まぁ野球殆ど見ない俺でも大谷がトラウト三振にして優勝した時は漫画かよ!って興奮したから大谷が凄いのは分かる
だが大谷が凄いから野球凄いは勘違いだし大谷スゲー俺スゲーは更なる勘違いだと気付いた方が良い

つーかサッカーにしろ野球にしろ同じ日本人選手が頑張ってんだから両方応援出来ないもんかね
別にサッカー貶せば野球の価値が上がる訳じゃねーだろうに
624名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:32:03.44ID:U7U+bUUr0
以前はサッカー普段見てない層でも分かるような選手が一人二人はいたけど今ってそういう選手いるのかな?
625名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:33:45.07ID:8wpvuNwd0
バスケが国際大会で勝てるようになったら
サッカーの人気は更に削られる
626名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:35:36.17ID:+bz0g/hU0
三大都市圏
関東21.7% 関西13.0% 東海15.3%

確かに関心度は低い
特に関西、やべー数字だ
627 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/22(土) 05:35:39.98ID:UaeDVqve0
国中も関心が集まったら選手がプレッシャーで潰れるやん
628名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:35:56.14ID:PJJfd4Yu0
大谷を本当にリスペクトしているのなら
大谷棒を振り回してサッカー叩くなんていう
愚行には及ばないからね
629名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:36:14.44ID:5rxAelHJ0
女はバレーボールにお熱なんだよな
630名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:36:24.25ID:MKphNB+40
3/19
【サッカー】「W杯優勝以外の目標をみんなも言えなくなった」なぜ堂安律は改めて“世界制覇宣言”をしたのか「発信していくことで…」 [ゴアマガラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1742392782/171,192,194
631名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:37:19.65ID:XL2VI4+40
森保2期目って非の打ち所がないよな
632名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:39:17.35ID:ZuzVRKbe0
こういう事ってお願いして盛り上がるもんじゃないんだよな
自然に熱が出てくるものだからお願いされると逆に引く
まあ森保は大谷一辺倒のテレビメディアに言ってるんだろうけどな
633名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:39:41.00ID:mMmPBs4+0
>>628
本当にそれ、大谷はW杯出場決まったらお祝いしてくれたし、
逆に本田、長友辺りのサッカー選手も大谷のようなフィジカルある日本人は居ないと認めてる
当人達がリスペクトし合ってるのにファンは対立煽るんだもの、バカとしか言いようが無い
634名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:40:29.19ID:T8jSyOnv0
日本代表の中心選手が若ハゲの三笘とデコッパチの中学生みたいな久保建英ではスター性に欠ける
635名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:41:27.80ID:/sN92kxr0
なんかマイナースポーツの監督がいいそうなフレーズだな
国民的な人気出ないと優勝より何よりカネにならないと続けられないので応援お願いします的な感じ
サッカーヤバいん?
636名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:42:57.26ID:ZuzVRKbe0
>>631
結果としてアジアカップ8位だし
前線の劣化問題、優秀なDF少なすぎ問題など今後を考えるとかなりヤバい雰囲気は出てきてる
637名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:46:12.34ID:vtzP4dDa0
>>18
これから国民の手のひら返しが始まるよ
野球なんて見向きもされなくなる
638名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:48:16.01ID:vtzP4dDa0
>>626
関西は遅れた地域。関東だと子供はサッカーしかしてないよ
639名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:48:36.74ID:25ZvvQLh0
ベラジョン吉田
640名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:49:27.56ID:25ZvvQLh0
野球界はオンカジ選手を懲戒したが、サッカー界は?
641名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:51:16.52ID:rP9GSAUZ0
優勝とか、本気じゃないのにやめとけバカに見えるから
642名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:52:07.44ID:VPL1XAoD0
>>431
>>13
よくサッカーオタは世界は、世界はって豪語するが、世界は、アメリカを除いた世界よりアメリカが上なんだよ
商品マーケットもヨーロッパの国々をいくつもおさえるか、よりアメリカをおさえる方が重要なんだよ
643名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:52:13.39ID:lUquTv9J0
カーリングの世界選手権で選手の目標は「優勝」だったが13チーム中9位
サッカーは優勝の可能性はあると思うが、実力がベスト16レベルだと、その可能性は万一レベル

決勝T進出50%、R16で勝つ可能性40%、準々決勝で勝つ可能性30%、準決勝20%、決勝10%

わかりやすくたとえると、お前らが大好きなプレミアの17-20位の降格圏内にいるようなチームが優勝するようなもの
スポンサーが変わって金に糸目をつけずに補強し、名監督を据える
開幕ダッシュに成功し、連戦連勝 気が付いたら優勝 ないないw

つまり、森保はスポンサーが金を出せと言いたいのだろう 強豪と試合をしたい 俺の待遇を上げろと
そりゃ、1億円程度でW杯優勝しろって方が虫が良すぎる 最低でも15億円くらいの監督呼ばないと
644名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:52:23.66ID:W/lxSTTz0
>>573
遠藤キャプテン「誰がアホやねん」

最終予選楽勝突破で勘違いしてるのは選手たちなのかも知れん
645名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:52:35.98ID:T8jSyOnv0
サッカー興味ないから批判もできない人間が増えたのは問題やね
646名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:53:46.34ID:cbakItt90
はぁ?サッカーとか勝手にやっとけ
647名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:54:11.42ID:Nx1T7I6v0
じゃあ選手は日本でプレーしなよ
普段外国でやってる奴らばっかりでどこに注目すればいいんだろうか
648名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:55:22.38ID:iyzCDbRQ0
野球に報道ガァーというより、サッカーがつまらないに尽きる
久保や三笘の所属チームをどんだけの国民が言える?1割も無い
大谷のドジャースは誰でも知ってる
てか、ハーランドよりここ数年大谷のが検索されてるって初めて知ったわ
大谷にハーランドまけてるのかと
649名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:56:13.27ID:B/1+jQOV0
WBCで野球が優勝することの方が大事
650名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:57:00.74ID:0wj4DPID0
>>637
始まらないってw
サッカーなんて見向きもされなくなるw
つーか既にオワコンw
651名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:57:45.29ID:biRUXiWN0
批判は終わってからしましょうみたいことを言って批判させないようにして
敗退したら逃亡したやついなかった?
652名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:58:08.81ID:jeKDtCUg0
サッカースレ開けば焼き豚の嫌がらせ
焼き豚どうしたんだよ
なんでそんなにイライラしてる?
653名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:59:25.33ID:6+Kp83ya0
野球は暇なポジション多くて呆けそうだし同じ単純動作繰り返し過ぎて故障するけどポジションも多く不健康
野球のような退屈な欠陥競技は子供にやらせるべきでないしごり押しするのやめるべき
654名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 05:59:27.81ID:VPL1XAoD0
>>652
自治体にたからないで自前でサッカー場を造らないから
655名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:00:55.69ID:ROnWwrzJ0
今の代表には華がないよ
野球だって大谷いなけりゃ誰も興味ないだろ
スターは大事
656名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:00:58.33ID:jeKDtCUg0
>>654
それはどこの話?
657名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:01:01.51ID:tXczoz610
>>631
鎌田こそ中心に置いてチームを活性化させられる唯一の選手
鎌田が真ん中に入れば、久保でも南野でも堂安でも誰と組んでも上手く連係できる
前線だけでなくボランチやDF全ての動きを見て瞬時に的確な判断をする選手
森保はいつになれば理解できるの?
森保が最大のガンなんだよな
658名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:01:08.24ID:VPL1XAoD0
>>653
こどもにやらせては駄目なのはサッカーだろ
ヘディングの後遺症で将来の痴呆症が早まるのは有名
659名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:01:16.04ID:gmOFb3VT0
オワコンだと言われても今だにテレビの影響力は強いからな
テレビに取り上げて貰わないと国民の関心事にはならないよね
660名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:03:10.21ID:rg2Qkssy0
>>652
野球スレは尺アジ=坂井輝久が毎日焼き畑にしてるな
アイコロ複垢自演しながらw

サッカーは完全に終わりw
661名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:06:16.30ID:jeKDtCUg0
>>660
おおおーすげー
見るたびにいるやつ、こんな時間にもいる🤣🤣🤣
24時間体制かよ
662名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:06:41.48ID:UGN8VhBM0
アジアカップで惨敗したのにW杯優勝とか笑われるわw
そもそも日本がW杯に行けるのもアジア枠だからで南米予選ならまず不可能だし、欧州なら枠に恵まれてワンチャン狙えるか?って話だからな
663 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/22(土) 06:07:12.40ID:1wucCBsD0
バスケよりは可能性ある
バスケはダメだわ、あれは身体能力ゲームすぎる
664 警備員[Lv.5][新]
2025/03/22(土) 06:07:44.13ID:AnxTmPvZ0
優勝できるほど強くなってから言えよ
今の日本が優勝できるなら先に韓国が優勝できるわ
665名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:08:20.25ID:jeKDtCUg0
>>662
でもカタールが優勝できるか?って言ったら疑問だよな
イランか日本のほうが可能性ある
666名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:13:18.89ID:OF5wHFSs0
本田が最後のスターだろうな
それ以後は代表人気落ち気味だったけどDAZNで一般人がみなくなってから一気に無関心にまでいった
667名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:14:11.25ID:rP9GSAUZ0
落ちぶれたドイツや調子悪いスペインにギリギリ勝ってもねえ
あれはたまたまだからな
フランスやイングランドに勝てるとは思えないわ
668名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:15:16.99ID:hsT9tq0w0
意味がわかりません
669名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:15:21.21ID:TpRcxQn10
いまだに日本が地上波テレビ基準でしか盛り上がらんのヘンだよな
あんだけ世界標準いうならみんなサブスクとか見ればいいじゃん
670名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:15:39.50ID:jeKDtCUg0
>>667
フランスは置いといてイングランドには勝てそうだ
671名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:19:51.11ID:yMe78Cox0
関係者全員丸坊主にして国民に覚悟を見せるぐらいしろよ
こっちは関係ないのに勝手なお願いされて気分悪いんですけど
672名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:20:03.28ID:grWUiJns0
野球プロパガンダって根深いからなあ
メディアががっちり食い込んでるし
芸スポみたいな最底辺の末端が攻撃性むき出しなのはともかく
673名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:21:18.55ID:/2CSqASb0
>>46
>>69
森保さんいつも泣きそうな顔してて辛気臭いんだわ
監督にもキャラクター性って必要なんだな
674名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:21:35.78ID:qbUo/Qh/0
佐野海舟の招集は無くなったな
マニアやサポだけ注目してる代表なら出来たけど
国民の賛否を集める存在が理想ならもう呼べない
675名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:21:46.83ID:zcWzRZhY0
選手選考を海外所属偏重にした結果国内リーグから選手流出が進み過ぎた

興味の導線が消えてる
放映権上がりすぎてマニアやオタクしか見ない
676名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:22:49.10ID:Gby0cWYY0
>>669
ネットがユーチューバーとかのせいで地上波出れない連中のイメージになっちゃってるから
677名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:23:01.99ID:ciS05cFL0
大谷みたいに過大評価でもいいから、玉蹴り界にも日本人のスーパースターが出て来ないと盛り上がらないからな
678名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:23:20.54ID:prFIKjNF0
どうでもいいですよ
679名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:24:53.27ID:wH7sFW080
すごいな
大っぴら優勝口にするとか
680名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:26:19.37ID:WW0M1aBk0
>>47
地域限定スターだけどな
681名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:26:49.72ID:grWUiJns0
日本人は貧乏だからいつまでも野球みたいなアメリカのウンコしか食わして貰えないんだな
みじめったらしい話だわな
682名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:27:15.72ID:QbtYk4j30
そんだけのチーム力があるかどうか本人たちが一番わかってるだろ
683名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:28:13.52ID:pqWb7X+W0
やっぱカズ入れるしかねーわ
684名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:28:30.64ID:0zzGuxeU0
寒い時期なのに裸になってウェーイ俺たちがサポートしてんだぜみたいなサポーターが必ずいる
ああいうのを一掃しないと一般国民を巻き込むのは無理
685名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:28:42.34ID:c4iDrS8x0
>>390
ええんか?
【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い  「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」★2  [冬月記者★]->画像>2枚
686名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:28:47.25ID:QbtYk4j30
>>666
Jリーグのバカなのは目先の金欲しさにダゾーンに独占放映権渡したことだな
あれじゃ新規入ってこない
それで税金たかってるし
687名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:28:51.95ID:WW0M1aBk0
>>66
野球選手もその辺で会っても気づかない自信あるわ
688名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:29:33.26ID:vyUa+wnf0
レベルは低かったけどドーハの悲劇からジョホールバルの歓喜までは、サッカー日本代表はまさに国民の関心事だったなあ。
689名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:29:45.84ID:uIPAcj2c0
代表の人気がないんじゃなくて、
アジアの相手じゃつまらないから見ないだけでしょうね。

森保監督も気持ちはわかるがスポーツに過剰なナショナリズムを
要求しちゃダメだし、そこまで日本の代表にこだわるなら
日本人だけを選手に選ばないと詐欺扱いされるよ。

放送の仕方にも問題はあるんだろうが、
そもそも視聴率にこだわる時代じゃないからね、
サッカー業界自体はしっかり盛り上がってるんだから。
690名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:29:51.00ID:8dmcYGhf0
ID:WW0M1aBk0
サカ豚氷河期爺の歯ぎしりが聞こえてきた
691名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:30:31.76ID:AaUioJBu0
>>499
八百長メッシ見せられたしな
692名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:31:33.00ID:pqWb7X+W0
そもそも国民の大半はWBCは来年あるの知ってて楽しみにしてるけど
ワールドカップは今年あるんだか来年あるんだかも知らねーだろw

街角で聞いてみろw
693名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:31:41.60ID:Bgon79VE0
>>10
こういうこと言うからな
ポーランド戦でクソなことやってベルギーに負けた時も批判されたせいだみたいなこと言ってたし
こんなのサッカーだけよ
女子サッカー選手もこのテのこと言ってたな
694名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:32:50.16ID:/AyaaU3H0
>>1
批判でもいいから、って
いつだか記者が勝ち確になった試合かなんかについて「あの状況でなぜ選手交代があんなに遅かったのか?」って質問したら
「あなたが代表監督になって好きに交代させればいい」とかキレてなかったっけ?
695名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:33:50.80ID:QbtYk4j30
>>693
大谷の人気ってプレイヤーとして凄いのもあるけど
そういう恨み言みたいなこと一切言わないところもあるだろうな
まあそれは人間味の無さにも繋がるのかもしれないけどそういう部分は俺らが知らなくていい部分だろうしな
特にサッカーはプレイヤーも関係者も余計なこといいすぎなんだよ
696!ninja
2025/03/22(土) 06:33:58.77ID:M3s3IS2S0
去年も代表戦の翌日
オオタニさんのWSへの意気込みが
NHKお昼のニュースだった記憶
サッカーは無し

オオタニさんの意気込み>サッカー日本代表戦
697名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:34:37.14ID:/Ck51lPp0
まあベスト8の壁を越えたら俄然盛り上がると思うわ
まずそこ越えなきゃな
1回戦負けしてたら国民に火はつかん
698名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:35:41.81ID:Nr5eZ8uC0
>>677
サッカーって選手が国内で一般人に名前が売れる前に海外行くようになってから
国内で有名なリーグの顔ってのが消えたからな
競技のファン以外は醜聞以外では名前が出てこない
699名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:36:06.64ID:hlTDMvl10
台湾に負けるレジャーなんて論外だしサッカーしかないのも事実だ
700名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:36:07.68ID:uIPAcj2c0
森保監督もそんなに心配しなくても、
日本代表はちゃんと盛り上がってるからね。

まあ、皆さん日本代表なのでしたら私も人生と名誉の回復で
有言実行で必ず行動に出ますので皆さんも行動でご協力いただく事で
日本人である事を証明頂きたいね、現役選手には頼まないけど。

久保君のお父さんを始めとした筑波大の関係者の皆さんも、
慶應義塾の関係者も私の渡米と告発にしっかり協力するように
睨みを利かせてもらえるとありがたいね。サッカー協会は早稲田卒が多いけどw

私こそ日本人の代表のような存在である事をご理解頂けてると思いますのでね。
こんな言い方したくありませんでしたが、これからの渡米と告発が成功するよう
私に協力しない人間は日本人ではありません、そう私は断定しますからね。
701名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:36:59.43ID:hlTDMvl10
>>698
わかる
山川源田しか知らない
702名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:38:54.65ID:ddCPhgY10
時代の問題だと思うよ
通信インフラが成長してエンタメのコンテンツの多様性が広がった
どの分野のスポーツも苦労してる
大谷選手が異常なだけで
703名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:39:12.67ID:pW9oJYU30
Jリーグ初期の頃みたいに、キャラの濃い人気選手がいないとダメだな。それに、世界トップレベルが1人いないと。全てに、今は地味すぎる。
704名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:39:27.26ID:8dmcYGhf0
サカ豚の歯ぎしりアラームで目が覚めた
705名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:41:07.30ID:QbtYk4j30
>>702
野球に関して言えばセリーグは巨人の放映権料に依存してパリーグは不人気って時代より
今のが健全になってるよ
というかJリーグの地域密着、企業色を出さないって言う理念を実現してるのが実はプロ野球
Jリーグは収益の半分をスポンサー収入に頼って企業ロゴベタベタのグロテスクな存在になってしまった
706名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:43:01.44ID:V65TF9AI0
>>9 過去の実績から期待値低いんだろ

大半の国民は森保の能力に疑問を持っている。
期待できないから関心も湧かない。( ´Д`)y━・~~
---- 
<森保:WC2022馬鹿采配>
■始まっては2戦目なのに戦力温存(turnover)で、わざわざ予選落ちの瀬戸際になった
■「ベスト8を目指す」と言いながらPK練習せず順番も決めず。それがもろに裏目に出て早期敗退
■独逸のような強豪は準々決勝辺りを目標に調整するので初戦負けは多い。それで勝っただけ
■西班牙勝利は「1mm」の差の得点が認められるという正に幸運だけの勝利。実力では引分だった。
707名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:46:00.99ID:9cBFwY9S0
>>706
■始まっては2戦目なのに

いきなり日本語変なので読む価値なし
708名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:46:25.54ID:1LAu+/Dl0
まずはベスト8の分厚い壁突破が悲願だろ
出来そうでやっぱ出来なかったのが力の差ってやつだよ
国民に頼むのはそこだろ、決勝まで行くのはFIFAランキング10位以内常連国だけだよ
709名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:46:46.16ID:0wj4DPID0
これが現実なんだよね。
街の人「遠藤航って誰?マジで知らない…」

http://2chb.net/r/livegalileo/1719191098/

サッカー日本代表のキャプテンは一般的に顔を知られてすらいない。
完全にサッカーはオタク化してるんだよ。
710名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:49:20.39ID:e9siTRC60
>>709
野球のキャプテンは日本国民なら知らない人はいないもんな







中居くん
711名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:49:50.93ID:AaUioJBu0
>>699
イランやイラクにボロ負けしたの忘れたか?
ヘディング脳のサカ豚は
712名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:49:52.13ID:wW2ybC+m0
48国参加のW杯は初めてだが、予選リーグのやり方とかちゃんと決まったんだっけ。決勝トーナメントは16チームでやるのは確定だと思う
713名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:51:02.47ID:k8ShbIbe0
関係ないね
オリンピックで全く関心がない競技が金メダル取ることもある
関係ないね
714名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:51:40.54ID:jf1KOkCA0
>>42
関心が最高になった時に限ってクソ試合やるからな
715名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:51:42.80ID:k8ShbIbe0
>>7
これがすべて
716名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:52:01.61ID:Ws9fXJvA0
情けないな
717名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:52:08.24ID:KF+OUZE/0
冨安が壊れて4年前より明らかに弱い
優勝できるわけがない
718名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:52:53.28ID:V65TF9AI0
 
>>707←朝鮮人。日本語が苦手なので脳内補正ができない(笑)
719名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:54:28.06ID:511DtAwA0
サッカーファンが輩と化している
だからサッカーが嫌われてるって森保に教えてやれよ 
720名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:55:11.99ID:3aiCqaa40
選手知らないし不定期で試合してるし予選つまんないしテレビでやってないし
ワールドカップ始まってテレビでやってたら見る🥺そんなもん
721名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:55:15.62ID:hLyF7u3/0
サッカーの試合と聞いても性加害が気になるし
野球の試合と聞いても不倫やギャンブルが気になるし
応援できるのは大谷と藤井だけ
722名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:56:07.64ID:NLwSbZPt0
>>719
焼き豚がわざわざサッカースレにやってきてちょっかい出して返り討ちにされてるのは笑う
723名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:56:35.37ID:D2lMwrA20
w杯無料配信したABEMA
メジャーの試合
ドジャーズ中心に485試合生配信へ
ダゾーンの最高視聴者数は
2023年=阪神vs巨人
日本ではまだまだ野球が一番人気だね
724名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:58:27.26ID:3aiCqaa40
応援できるのは三笘さんだけです🥺
725名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:59:02.69ID:T8jSyOnv0
DAZNのCEOかなんかが「会員増に関してはベースボールパックが一番貢献してる」とか言ってるんだろ
サッカーの立場は。。。
726名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 06:59:41.94ID:CgemdoPY0
どうせ批判いうと誹謗中傷とか言って開示請求してくるんだろ
727名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:00:44.37ID:3aiCqaa40
jリーグはチーム多すぎて訳わかんねぇ
jリーグファンは応援してるチーム以外の試合も見るんか?
728名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:02:03.45ID:Bgon79VE0
>>66
ブラジルかなんかの時に海外一般女性と記念写真撮ってたけどすげー普通の人にしか見えなかったな小さいし
脱ぎたがりの久保なんか貧相過ぎる
バレーの石川なんかが脱いだ日には世の女性の黄色い悲鳴が響くだろうに
729名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:04:19.61ID:AfnrIP3M0
>>728
比較的低身長のバレーのセッターは?
730名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:04:33.07ID:TABIxaH10
税リーグも批判してええの?笑
731名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:06:02.04ID:Bgon79VE0
>>695
メディアが使いやす過ぎるんだよな
一般人でもやりすぎなんじゃと若干引くくらい競技に打ち込んでいるしアイコンとして優等生で居続けるって死ぬほど大変だと思う
ちょっと活躍しだすと調子に乗って語り出したり女漁りするやつ多過ぎ
732名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:06:49.14ID:ulbairxl0
森保や久保がこの手の発言するのはサッカーの人気低下を如実に感じてるんだろうなあ
733名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:07:17.42ID:gs3ryHzQ0
国民は野球モードだからだめだよ
734名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:09:33.31ID:Bgon79VE0
>>729
セッターの平均182センチ
バレーボール選手も日本人離れした体型多いんだよな
骨格がデカいのと瞬発跳躍系特有の筋肉が付くからカッコいい
735名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:10:57.74ID:0wj4DPID0
今回チビ助小久保も大谷の事聞かれた時に「スペインでは野球やってないから」的な事を言っちゃうんだよね。
聞いた奴もセンスないけど小久保もバカな事を言っちゃうね。体も心も小さ過ぎ。
お互いに大変な世界ですが頑張りましょう、とか適当に答えればいいのに。
736名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:11:04.51ID:AfnrIP3M0
>>734
関田誠大 175cm
737名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:12:29.12ID:qbUo/Qh/0
>>709
pbs.twimg.com/media/GQwwQgHacAAXg4V.jpg
pbs.twimg.com/media/GQwwQgEaoAAffhz.jpg
pbs.twimg.com/media/GQwwQgGaUAAiboW.jpg
pbs.twimg.com/media/GQwwQgHbQAEpsVU.jpg

長谷部で止まってるんだな、
代表のキャプテンは
738名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:12:48.24ID:t/nlsbp80
>>633
“ファン”と呼べるような立派な代物では無いと思うよ
スポーツや選手を叩き棒として利用しているだけ
叩く行為で脳内にドーパミンを放出させて快楽を得ようとする誹謗中傷依存症患者
それ以外に精神の安定を保つ手段が無い人生の落伍者
739名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:13:15.86ID:gs3ryHzQ0
>>685
草草草
740名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:13:15.84ID:U7EK/uRc0
夜更かししてまで見るもんじゃないよ
741名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:17:47.05ID:fAk+j+mU0
>>559
野球のWBCはアメリカだけじゃなく、
ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラは日本より格上。日本はメキシコと同等
742名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:19:37.37ID:0wJFRZLS0
>>735
体も小さすぎワラタ
743名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:23:00.87ID:a8o5mtmd0
いつ優勝が悲願になったの?
744名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:25:18.15ID:13MoXbGP0
だったら地上波でただで全試合放映してね

放映権の巨大利権と引き換えにできるかな?
745名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:26:28.25ID:kE5ehlgI0
組み合わせにもよるけど現実的にベスト8行けるかどうかじゃね?
それでも大躍進だけどさ
746名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:26:35.98ID:HxK4pTyL0
まずは二刀流選手を
747名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:26:42.86ID:rg2Qkssy0
>>661
尺アジ=坂井輝久がこの時間でもいるんだなw
さすが廃人www
2000年から2ちゃんねる他で野球がぁーやってる元祖サカ豚www
748名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:27:09.02ID:JkkCqOam0
突破決まった今更言うのw
749名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:28:19.19ID:3aiCqaa40
ざっとスレ見たけど伊藤さんを全面立たせれば炎上はするだろう
750名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:28:27.78ID:NUEokRbo0
焼き豚怒りの4時起き
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250322/cmcyUWtzc3kw.html
751名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:28:33.32ID:XiLduyqG0
>>1
ミジメすぎて草
752名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:31:12.03ID:rAZKzVMH0
サッカーはめちゃくちゃ見られてるやろ。そりゃ野球ほどじゃないけど

日本のバスケテニス陸上なんて悲惨やぞ。その競技の経験者ですら日本ではなく海外のばかり見てる
753名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:31:58.01ID:JtAQfSRC0
ユルユル予選だから勝ってるだけで20年以上前からベスト16で止まってるのに誰が観るってんだよ
754名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:32:48.66ID:9MNR5hBj0
>>753
少なくとも視聴率40%分の人は見てますなw
755名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:35:22.94ID:O92oRbTg0
大儀見「負けたのはお前らのせいでもある」
756名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:35:30.39ID:BlZ7JPD/0
JリーグTVみたいのが無いからなぁ
757 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/22(土) 07:35:47.08ID:MTKsGhzH0
伊東にまず会見させるべき
758名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:36:10.31ID:JtAQfSRC0
>>754
えっ?今回の予選視聴率40%もいった試合あったの?
759名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:37:44.04ID:qET/oDJO0
そんなこと言って次にすぐ負けるんだろ
760名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:37:53.95ID:JukSKFiv0
>>1
マジレスすると優勝できる確率は何%?
761名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:39:12.54ID:kW5myfrY0
W杯は来年の6月、早く決まり過ぎだろ
762名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:39:21.22ID:2mo0c6r/0
国民の応援が足りないって言いたいの?
763名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:39:27.24ID:0tMAky390
元気玉みたいに勝てる保証ないだろ?
764名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:39:45.84ID:nD3IxToz0
VARやロスタイムや交代枠やコンディショニングだとかが変わる一昔前ならたとえばコンディションを落として大会に入る方が良いみたいな話もあったけど目指すべき試合内容も勿論だけどそこらへんも何もかも全て常識が変わり続けるだろうから早くから知見を積み上げるためにもなるべく早くから常に優勝を狙い続けるのがとにかく大事だと思う
765名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:40:08.21ID:u9wBOQG70
順番が逆だろ
優勝出来そうになるから盛り上がるんじゃね(´・ω・`)
766名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:40:55.70ID:FpHhsXYR0
注目されてないのにナデシコ優勝したよね
甘えたこと言うなよ
767名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:41:23.30ID:m6ob3O1W0
まあベスト8に進出したら自然に盛り上がるよ。
サッカーは2002年からずっとベスト16が最高なんだからまずその壁を突破しないと。
768名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:41:36.34ID:9MNR5hBj0
>>758
えっ?ワールドカップの話だろ?
スレタイもそうだし、お前の「ベスト16で止まってるのに誰が観るってんだよ」もワールドカップだし
769名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:42:04.56ID:0tMAky390
グループリーグ2試合だっけ?次
決勝トーナメント行ってもベスト32から
8いくには2回勝たないといけない 当たる相手が弱い可能性かある
770名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:42:27.80ID:iSF6kL9p0
何でいつもサッカーって、
スタジアムといい、人頼みなの
人にお願いする前に、まず自分達が人を惹きつける努力しろよ
いつもこんなスタンスだから、嫌われるんだよサッカーは
771名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:42:53.65ID:FpHhsXYR0
>>767
以前のドイツなんてベスト8が最低だから、そっからが本番だったらしいしな
772名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:44:13.03ID:O45wGG8i0
吉田麻也や長友を出していたカタールW杯のメンバーの時より、たしかに強くなってはいるんだよな
だからドイツやトルコに勝ってしまったわけで
ベスト8はいけそうな気もするけど
ターンオーバーがうまくいくかどうか
773名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:44:14.85ID:9MNR5hBj0
>>770
世界最速本戦出場を成し遂げたよ
774名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:45:35.03ID:bJMLPS1S0
優勝する国ってのは必ず世界トップレベルが数人は入ってる
日本はそのレベル1人もいないだろ
結局ベスト8が目標なのは変わらんよ
今大会で言うとベスト16かな
まあトーナメント進出が現実的な目標なんだけど選手個々のレベル見ると
775名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:45:52.49ID:FpHhsXYR0
>>773
でも欧州なんて予選すら始まってないんでしょ
776名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:46:14.18ID:vg//W47i0
凶悪性犯罪者をメンバーに入れるようなチームなんか推せない、この監督は自分の実績作りだけに熱心なんだよ。こういう人大嫌い、人権侵害の性犯罪者を支援してるだけじゃん
777名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:46:33.98ID:AaUioJBu0
>>773
三笘「アジア予選は早く始まってますから」
778名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:47:43.49ID:O45wGG8i0
>>775
日本だけでも最速だろ
1試合残した事はあったが、3試合残した事なんて無い
779名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:47:56.61ID:69rExTEk0
監督が人気ないって認めちゃったよ
これどーすんのサカ豚
780名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:48:01.54ID:T2erqPeX0
自分たちは特別なんだと関心強要した瞬間、無関心嫌悪感に変わる

関心なんか自由でいいじゃないか
781名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:48:38.38ID:XQoI44Zl0
笛吹けども踊らずw

世の中の関心はドジャース大谷一色
性加害者だらけのサッカーなんてどうでもいい
782名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:48:39.78ID:gmOFb3VT0
日本はワールドカップ出場が当たり前になってるからな
初出場目指してるインドネシアなんて凄い盛り上がってるぞ
20年前の日本を見てる様だ
783名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:48:42.06ID:NJ5AsA4s0
JFAの仕事だろ
映像素材や写真素材の提供を積極的にメディアに提供して取り上げてもらうようにしないと
AFC管理なのでAFCから権利もらってください、代表選手は欧州リーグ所属なので各リーグから権利もらってくださいの姿勢じゃ無理だろ
784名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:49:48.84ID:9MNR5hBj0
>>775
韓国はなんかもたついて国民が怒り狂ってるようだよ
785名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:50:01.64ID:xPfT8YHR0
3試合残すってやばいくらいすごいけどな
オーストラリアに勝ってたら4試合残ってたのかな?
786名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:50:08.20ID:JDVeCTHj0
優勝目指すんならJリーグにレベルアップも図らないと厳しいだろ
具体的には移籍金を適正に取り強化費に当てられる様にしろ
787名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:50:17.28ID:Zu4yEWnE0
なんか最近サッカーハラスメント多いよね
788名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:51:25.78ID:Y0XO0aEK0
【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い  「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」★2  [冬月記者★]->画像>2枚
これだから仕方ない
789名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:52:34.36ID:zRLsZFR50
森保監督になってからサッカーの内容つまんなくてどんどん代表の関心薄れた
森保監督辞めたらまた代表見るかもな
790名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:52:45.51ID:xPfT8YHR0
>>784
ピンチすぎてな
ソンフンミンの調子はあがらんし
キムミンジェとイガンインが怪我ってかなりつらい
しかも次の相手はヨルダン
791名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:53:19.55ID:kNeNlVGN0
野球、サッカーどっちも好きで良いのにな
他のスポーツもあるわけで
792名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:53:21.81ID:uY/rc4Xz0
強ければ注目される 順序が逆だバカ
まずは韓国以上の成績を残せよ
793名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:54:21.19ID:K5VAkxwS0
何炎上依頼してんだ
794名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:54:43.89ID:tKVbyxzj0
8くらいまで勝ち進めば自然とえらいことになるよ
795名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:54:55.79ID:2mo0c6r/0
>>788
若者に人気なはずのサッカー・・・
796名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:55:01.03ID:K5VAkxwS0
野球煽りばかりか
797名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:55:01.30ID:yTUT/Y3a0
思ったが最終予選が終わって本番までの1年ってほんと難しい
最終予選中は予選突破のために当然チームは纏まるが
終わると本戦メンバーに選ばれるための競争がまた始まる
そこで選手が疑心暗鬼になったりバラバラになるのはよくあることで
この1年間をどう過ごすか、に対して
より高い目標を掲げることでチームを纏めるって意味があるのかと

ま、俺ら見る側は優勝するに値する材料を何も見せてもらってないから
乗れと言われても乗れんけどね
798名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:55:12.65ID:xPfT8YHR0
>>789
それ見てないな
ハリルの時よりえらい面白いぞ
799名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:55:32.39ID:Fywjhlio0
その前にちゃんと古橋とか使える監督にしないと
800名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:56:24.90ID:K5VAkxwS0
日本人のブームは熱しやすく短いのが特徴だろ
801名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:56:47.18ID:9MNR5hBj0
>>790
アジアカップの再現なるか楽しみです
802名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:57:11.27ID:K5VAkxwS0
ラグビーやカーリングよりはマシだと思いたい
803名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:57:44.06ID:RYhNw/4y0
とどのつまり大谷よりも俺たちをテレビで扱えと
804名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:58:30.71ID:onEddXN20
>>730
いつものやつwww

鹿島戦で警備員とクラブスタッフに暴力行為、浦和が来場者を無期限入場禁止処分に…2時間以上に渡り念書の記入拒否
3/21(金)
805名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:58:34.48ID:1q80a/nr0
予選イキリサッカーの本戦無様が楽しみです
806名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:58:38.31ID:t/nlsbp80
>>776
裁判によって罪状が確定した者が犯罪者
日本代表に性犯罪者は居ない
一方おまえは開示請求で1発アウトの犯罪者予備軍
807名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:58:53.86ID:K5VAkxwS0
羽鳥長嶋玉川が優勝難しくないと言ってくれとるぞ
808名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:59:24.21ID:zUxC04IG0
>>799
今の代表はクロスもうまいからな
ヘディングがうまいFWが欲しいのだろう
だから小川が活躍できる
古橋より191センチの後藤啓介くん呼ぶべきだわ
809名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:59:43.06ID:yTUT/Y3a0
>>798
お前らってハリルは最低だと思ってる癖に
ハリルより面白いが褒め言葉だって思ってるの何なの?w
810名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 07:59:59.57ID:2O0rZCYu0
サッカーはマスコミにとってステークホルダー外のコンテンツですから・・・。
811名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:00:45.64ID:wW2ybC+m0
参加する48チームを4チームごと12作って、上位2チームと3位のうち上位8チームが次のステージ進出、32チームでノックアウトステージが始まる

本番のW杯もかなりぬるいようだ
812名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:01:13.27ID:Ky4Qc8ja0
21%も取っちゃったし焼き豚お爺ちゃん達も
誰もサッカー観てないなんて言えなくなっちゃったしなあ
wbbだっけ?やきうの世界大会モドキと違ってW杯は
子供の夢や目標だし優勝は悲願だからね
もうすぐあの世行きのお爺ちゃん達は子供達の夢を邪魔しないでねw
813名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:01:43.75ID:zUxC04IG0
後藤啓介を育てたのは前田さんだろ?
前田さんは今の代表コーチ
早く呼びなよ
19歳を代表にいれていいじゃん
814名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:02:05.16ID:tHWXz0iU0
さんざん注目を集めて何も進歩しなかったからな
結果を出すまで相手にしなくてもいいと思うね
なでしこはその環境で優勝しただろ

W杯、負けが許されないからどのチームも本気で
来る決勝トーナメント、一回も勝ってないだろ
何回チャレンジした、4回もだろ

まずはそこを突破しろ、したら見てもらえる
815名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:02:49.92ID:kuTdArED0
>>807
サッカーは審判買収すればいいからな
816名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:03:01.65ID:QySc6q340
マスコミ「すんまそん大谷のが視聴率とれるんで、あ、でも大谷帰ったからこれからサッカー取り上げますんでヨロシク!」
817名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:03:47.89ID:B7TbAenN0
>>809
ハリル時代に離れたファンが多いからだろう
818名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:04:10.23ID:DPI3E2+d0
ワールドカップ優勝する前にまずは決勝リーグに勝ち残らなきゃいけなくて
そこまでに3試合だっけ?そこで良い見せ場を作れたら盛り上がるだろ
819名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:04:16.58ID:yTUT/Y3a0
>>817
んで7年も戻って来ないんだ?w
820名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:05:19.24ID:DPI3E2+d0
>>812
視聴率も悪くないし今のままでいいんじゃないのかね
821@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/22(土) 08:05:43.05ID:PaLQIb8L0
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
822@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/22(土) 08:05:52.84ID:PaLQIb8L0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
823名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:06:07.17ID:qbUo/Qh/0
ハリル時代のサッカーが酷かったから離れたんじゃなくて
解任の経緯が異常だったから離れたんだろう
内容は関係無い
824名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:06:26.29ID:cmxA2i2U0
カタールW杯のドイツ戦のスタメンを、みたら
まだ長友と吉田がいたんだ
たしかに今の代表のが強そう
825名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:06:57.11ID:DPI3E2+d0
>>794
そうだよな
まずはそこにたどり着かなきゃ先はないんだから
826名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:06:57.58ID:zRLsZFR50
オリンピックもアジアカップも敗退して内容もつまんないからな
森保は守備も攻撃もしっかりした規律無くて
再現性低い攻撃の形やプレスになってる
数億貰って戦術よりモチベーター気取りの部活の顧問なのが終わってる
827名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:07:39.80ID:cmxA2i2U0
>>819
速いし決定力増えたのにね
早く戻ってくるといいけど
828名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:07:40.52ID:ayRCO95r0
>>823
それはない
就任してからどんどん視聴率も落ちていった
829名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:09:11.78ID:wW2ybC+m0
予選リーグの12の組み合わせ、開催国の米・カナダ・メキシコはポッドAに入るが、日本がポッドAに入るかは微妙というかギリ無理そう
830名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:09:13.41ID:yTUT/Y3a0
>>823
あーそれは納得
田嶋と本田への怒りや嫌悪は消えんわ
831名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:09:51.57ID:exNc38ys0
弱いアジア勢で勝ち抜いたくらいでうぬぼれるな。決勝ですぐ負けるくせに
832名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:09:58.68ID:jq3gUIm20
>>109
プロ化の歴史の長さはかなり違うけど、天皇杯の歴史は高校野球の歴史と同じくらい古いし、
サッカーは別に「最近入ってきたスポーツ」でもなんでもない。
野球だって王長嶋の前は大学野球や社会人野球とかアマチュア野球の方が人気あった
くらいだし、プロ化云々より競技としての浸透度がそもそも比べ物にならない。
833名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:10:02.38ID:rg2Qkssy0
>>750
アイコロしながらご苦労
もうアイコロしてID消えたか尺アジ=坂井輝久www
834名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:11:26.46ID:I8MTuecN0
2025/03/22 (土) 8時20分配信開始

W杯南米予選 第13節

ウルグアイ 08:30 アルゼンチン

【3月22日】ウルグアイ代表 vs アルゼンチン代表 |テレビ放送・無料ネット配信
www.soccer-king.jp/news/world/southamerica/20250318/1998674.html

■TVer
視聴先
tver.jp/live/special/le1cn9en30

配信日時:2025年3月22日(土)8時20分
対戦カード:ウルグアイ代表 vs アルゼンチン代表
テレビ・ネット放送:TVer(生配信)/BS12 トゥエルビ(録画放送)
キャスト:【ゲスト】小柳ルミ子 【解説】松原良香 【実況】松原稜典
■Rチャンネル

配信日時:2025年3月22日(土)8時15分
対戦カード:ウルグアイ代表 vs アルゼンチン代表
テレビ・ネット放送:TVer(生配信)/BS12 トゥエルビ(録画放送)
キャスト:【解説】戸田和幸、柿谷曜一朗【実況】福田浩大
835名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:12:13.94ID:D2lMwrA20
メジャー開幕戦=30%
w杯アジア最終予選=12%
これが現実
836名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:12:24.84ID:Mz6d2lzB0
ファンも戻ろうとするんだよな
でも地上波がある試合だとなぜかやらかす
せっかく見てくれてるのに負ける
そして地上波がない試合はイキイキしてる
自分が見ない方が勝つと思われる
だから増えない
837名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:12:26.33ID:yTUT/Y3a0
ハリル時代の最終予選W杯出場決定試合
平均視聴率24.2%だってよw
838名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:12:33.41ID:oXrYcA6O0
応援してほしいなら
とりあえず伊藤なんて絶対選ぶなよw
松本人志だってテレビ出れねえのに
839名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:12:36.42ID:0tMAky390
3位でも8チーム上に行けるから
エネルギー使わなくて済むな 予選から
840名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:12:46.59ID:jq3gUIm20
>>829
FIFAランク8位以内、実力でポッドAに入るくらいで、やっとベスト8が妥当くらいの格だよな。
841名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:13:15.15ID:irK8vd0K0
ぽいち「我々が優勝出来ないのは国民の所為」
842名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:13:34.80ID:O45wGG8i0
>>837
第7節の視聴率みてみ
843名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:13:44.40ID:/qTt/EiJ0
リアルな話、玉蹴り選手って不祥事起こしても反省も自粛もしないし、グラビアアイドルにメッセージ送りまくってうざがられてるの有名だからな
人として尊敬できないし応援する価値がない
844名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:13:52.09ID:DPI3E2+d0
アジア予選も大事だがそれは進出確定できたから次はまた違う国とも交流試合したり、今度のワールドカップがアメリカ・メキシコ開催だから
そちらの開催地に近い方で試合やるとか、次の策を考えろよ
845名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:13:54.92ID:bXgJ0Ecl0
>>182
サッカーとパチンコの客層が一緒なのはそういうことだったのか
846名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:14:07.61ID:yTUT/Y3a0
>>842
森保のか?
847名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:14:27.89ID:7NuI2hKJ0
優勝確率3%はあるだろ。
848名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:15:09.04ID:8uHZurak0
強さと人気が比例しないのが面白い
849名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:15:18.46ID:DPI3E2+d0
>>834
これ今日じゃんw
850名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:16:14.82ID:0tMAky390
たぶんポット1は入れないだろ
FIFAがやらせたくないからな
中国以外は
851名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:16:22.89ID:xG2s3kuF0
泣くなよ
852名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:16:28.31ID:yTUT/Y3a0
森保ジャパンはカタールW杯で
スペインドイツを破ってGL突破して
それでコレなら単なる森保ジャパンの人気がないだけだろ
見苦しいんだよハリルハリルって
853名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:16:31.42ID:exNc38ys0
サッカーは11人からもっと減らして点を入りやすくするとか、見て楽しいスポーツにしないと駄目だと思う
854名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:16:32.42ID:SiEZS7dM0
せっかくメモ取るフリで話題作りしてんのに
855名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:16:42.39ID:D2lMwrA20
予選で盛り上がったのは
アジア枠2.5の特
 ↓
4.5でしらけて
8.5で消化試合へ
856名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:16:50.68ID:zRLsZFR50
もっとチームの形で点取れてプレスも機能しないとな
得点が選手の閃きや個人技ばかりだと強い相手には手詰まりなるからな
857名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:16:51.37ID:2O0rZCYu0
>>841
・(放映権料が)高い
・(試合数が)少ない
・(海外サッカーの放送時間が)遅い
・(耳目を集められそうなパンダが)いない

ないないづくし
858名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:17:00.08ID:SiEZS7dM0
>>853
まさか9人とかいうのか?
859名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:17:04.31ID:yLVLiEvn0
>>666
本田がスターとか笑わせんなよ
電通ゴリ押しの張りぼてだろ
こんなのをさも世界的なスターかの様に偽って祭り上げてたからニワカ層からもウンザリされて人気が落ちたんだよ
860名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:17:04.87ID:oXrYcA6O0
>>788
イケメンバレーはやっぱり人気なんだな
高橋藍は女遊びなんてしそうもない健全な雰囲気
861名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:17:19.91ID:B9m8/nTN0
>>769
グループステージは4カ国の総当たりで、今までと同じだよ
862 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/22(土) 08:17:32.40ID:E6IkAGK+0
いつの間にか名将気取りかw
863名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:18:16.23ID:sYuphg6i0
>>788
確かに誰も会社でサッカーの話をしなくなった
今週はすごい野球でみんな盛り上がってた
864名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:18:20.10ID:DPI3E2+d0
今のサッカー日本代表にはアジアは勝って当たり前な試合になっちゃってるところはあるわな
6-0で圧倒するより2-1とか1-1とか
最初に先制されて逆転とかのほうが視聴者を引きつけるのは正直ある
だから今後は同格か少し上位のチームと練習試合して
865名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:18:44.32ID:13Pfq5XK0
4枠とかでいいのに8.5枠とかありほぼ当確レベルじゃつまんねーよ
インドネシアとか世界の雑魚をマスゴミは強豪言うから萎えるし
866名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:19:03.09ID:I8MTuecN0
8時20分

【3月22日】ウルグアイ代表 vs アルゼンチン代表 スペシャルライブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
■TVer
視聴先:tver.jp/live/special/le1cn9en30

配信日時:2025年3月22日(土)8時20分
対戦カード:ウルグアイ代表 vs アルゼンチン代表
テレビ・ネット放送:TVer(生配信)/BS12 トゥエルビ(録画放送)
キャスト:【ゲスト】小柳ルミ子 【解説】松原良香 【実況】松原稜典
867名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:19:41.44ID:0tMAky390
今田美桜が応援してるから別に要らないんだけどな 1万人いても今田美桜に勝てないだろ?
868名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:21:06.36ID:YM7Cxuea0
正直日本がポット2なら世界から見たら日本と当たりたいでしょ ポット3ならクジ運無いなと思ってくれそうだけど
869名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:21:39.33ID:yLVLiEvn0
>>823
ほんとこれ
本田が暗躍してハリルを追い出して代表を乗っ取った
無理が通れば道理が引っ込むってやつだね
こんな胡散臭い代表なんか見せられたら、そりゃ愛想尽かされて当然だよな
870名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:22:13.61ID:O45wGG8i0
>>849
見た方がよいよ
871名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:22:23.43ID:0tMAky390
バレーも3位通過あるけどな
サッカーも3位通過開始で日本は楽になったろ
自分たちのやりたいサッカー出来るんじゃね?
守りからのカウンターは疲れるし
872名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:22:41.35ID:kuTdArED0
バーレーンって81位だろw
90位や三桁もあった、弱いとこをホームで勝って、
「俺つえー」してるだけってさ、

お前らの嫌うWBCアジアラウンドと、全く構図が一緒やんw
873名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:24:00.07ID:VIAQy0dT0
みんなDAZN加入して応援してね
874名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:24:29.04ID:dtcbKpnT0
ドイツ(前回GL敗退)、スペイン(前回ベスト16敗退)に勝ったから「優勝目指せる!」とか言いはじめたからな
1年後に中堅に負けたら「我々は錯覚していたのだ」とか言い出すかもな
875名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:24:32.01ID:O45wGG8i0
>>872
サッカーはジャイキリがあるからね
だから面白いのさ
876名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:25:11.76ID:kuTdArED0
>>875
( ´,_ゝ`)プッ
都合のよろしい事
877名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:25:40.51ID:UBNXUvdZ0
>>872
アジアラウンドて何?
本大会でアジア区別する意味がわからない
878名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:26:06.94ID:0R79SWd+0
>>1
テレビ局は自社の放送でないと試合が終わるまで何も言わないから

一方で放送がないからなのか
大谷のことは無駄に取り上げてるのを見ちゃうと
なんだか馬鹿らしくはなる
879名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:26:25.86ID:UBNXUvdZ0
>>876
やきうはジャイキリないのか
じゃあ日本は台湾以下確定だな
880名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:26:31.83ID:wW2ybC+m0
今世界ランク15位くらいだからポッド2で、上位がコケたらポッド1の可能性か。カタールのときはポッド3だっけ、スペイン・ドイツ入ってたし
881名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:26:35.91ID:DPI3E2+d0
選手はいい選手が多いが森保が名将なのかは正直よくわからん
森保は自分叩いてもいいから盛り上がってということなら立派な話でw
882名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:26:42.97ID:fsj6Chxb0
ヌニェスかっこよ
883名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:27:07.29ID:XlP9vuzO0
出るなら優勝目指せ
884名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:28:01.35ID:3fpGhUZW0
要は、メディアやスポンサーの皆さんお願いします
って端的に言いたいのかな
885名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:28:22.10ID:iloHWDwH0
大谷とか山本とか佐々木がでればサッカーもおもしろい競技になるよね
886名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:28:47.20ID:sI4uSaE/0
大丈夫だよ
強ければニワカも増えて応援するってば
887名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:28:50.27ID:DPI3E2+d0
>>885
適材適所
サッカーは走れないとだめ
888名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:29:13.83ID:sI4uSaE/0
大谷もちゃんとコメントしてたね
889名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:29:49.53ID:5tSC0UGa0
>>885
野球はスポーツ音痴しかいないから無理
890名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:30:44.57ID:qbUo/Qh/0
>>888
久保は大谷のコメント力を見習うべきだな
891名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:31:30.41ID:veLFjwKQ0
日本はサッカーの国だな

21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア  2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー  2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ  2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア  2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア  2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ  2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦  2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア    2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦    2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮   2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦    2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン  2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本   2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
892名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:31:45.28ID:DPI3E2+d0
久保は変わってるがあのくらいじゃないとスペインサッカー界では生き残れないの
893名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:32:38.03ID:T8jSyOnv0
ワイドショーとかニュース番組でサッカー関連始めると視聴率ガタ落ちするていう話だから難しい
894名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:32:40.76ID:1/C4su6a0
>>718
今日本ではわざわざ漢字で独逸西班牙なんて使わねンだわ。
895名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:32:45.24ID:mCj64OCw0
>>891
令和に絞ると?
896名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:33:06.88ID:cTgNY5yi0
どうしてこの国はサッカーだけが毎日毎日悲惨で凄惨なんだろうな
897名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:33:19.39ID:UBNXUvdZ0
>>888
絵文字だけじゃね?
898名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:34:28.56ID:UBNXUvdZ0
>>896
韓国はそうらしいな
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/62232293.html
899名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:35:02.79ID:y2DASxTP0
スピリチュアルかよ
そんなことよりW杯キャンプ地を試合会場から遠いキリン現地工場の近くにしないで選手ファーストで決めたほうが選手たちのエネルギーになるよ
佐野もさっさと呼べ
900名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:37:04.08ID:nGZRbqyg0
>>475
スター性ある選手がいないんじゃね
901名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:38:09.90ID:DPI3E2+d0
>>896
韓国さん日本と同じ日にあった予選で1-0から追いつかれて同点だったな
まあ元気出せよ
902名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:41:06.08ID:qc+bGeFT0
W杯優勝は別に悲願じゃないような
無理だし
W杯出場が悲願だったのは分かるけど
903名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:41:37.92ID:cTgNY5yi0
散々税金吸い続けた挙句に勝てないのは日本国民納税者へ責任転嫁てコイツらいったいどこの半島連中なんだよ
さっさと日本から出てけよ
904名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:42:07.00ID:DPI3E2+d0
まずはベスト8
ベスト4でもいい
でもどうせなら優勝目指す気合でってことだろう
905名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:43:17.25ID:z1FE4g940
>>788
やっぱり10代女性からは人気ゼロか
他でもそうだったよな
Xで壮絶なレイパー擁護にセカンドレイプしてたし今後数十年サッカーはオワコンだわな
906名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:43:44.16ID:V0xjHVcw0
テロ朝死ね
松木死ね
槙野もついでに死ね
907名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:44:54.41ID:BfOXQTAg0
フルボッキレイプマンに日の丸付けて出場させれば日本国民も少しは興味持ってくれるだろ
908名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:47:27.08ID:iE43TcMD0
いま、アルゼンチンウルグアイ見てるけど
上位国にボロ負けしそうってのはもう無さそうだよな
909名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:47:58.43ID:9vdtLQR90
>>788
若者特に10代女は圏外か
やっぱ伊東のやらかしが足引っ張ってんじゃね
910名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:48:09.09ID:0wj4DPID0
>>838
エスパー伊藤じゃなくてレイパー伊藤?
違うか、この伊藤はMr.中絶くんかw
痴情最強のイレブンだねw
911名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:48:26.31ID:BfOXQTAg0
>>908
全く優勝なんて遥か銀河のお話しで草
912名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:48:30.42ID:wFz2K9x50
昨今の大谷ブームへの当てこすりみたいなもんだろ
日本代表や野球やサッカーも含めた日本国内でのスポーツがトップニュース飾るより大谷の一挙手一投足の方が先に来るという
913名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:49:55.44ID:xY5ckNTK0
>>909
10代の女なんてアイドルとかK-popとかだろ
スポーツなんて見る人は最初からすくねーよ
914名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:50:49.70ID:md54PjJC0
他国ディスったり安易に優勝口にする森保の言葉の軽さがなくなったらもうちょいマシになるよ
915名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:51:32.89ID:rAZKzVMH0
野球人気ではなく、大谷人気なんだけどな
916名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:52:24.68ID:0RPgNpV80
魅力あればほっといても人気でるよ
この他人頼りの丸投げ発言が足引っ張らなければいいねー
917名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:52:35.06ID:OXt7/L2x0
いや
プレッシャーで負けるだろ
918名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:53:17.55ID:rAZKzVMH0
本田みたいにキャラ立ってる奴がいればいいものの、揃いも揃って普通の兄ちゃんばかりやん
919名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:53:59.85ID:us9qpFQn0
アイドルは元サッカー部が多いよな
目黒蓮がサッカーだしな
人気俳優も大体サッカー
山崎賢人とかな
920名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:55:57.49ID:cTgNY5yi0
やっぱり日本て絶望的にサッカーに向いてないのが原因だよな
921名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:57:25.81ID:RdrpNBUY0
大舞台での本気の戦いになると普通に力負けするからツマランのよ
2002,2010,2018,2022 4度進んでPK敗退2回
ベスト16の壁の越え方をそろそろ学んで欲しいわ
922名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:58:15.88ID:jyoieX3V0
>>918
ビッグマウス本田はともかく昔スター扱いされてた奴らは
今の久保だのと何が違うのかがわからない
923名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:58:16.86ID:us9qpFQn0
>>911
優勝するには23人?25人だっけ?
全員強くなければ無理だからな
8試合耐えれるチームをつくるのは難しい
924名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 08:59:27.45ID:cnx9NSVL0
肝心のサッカーファンがにわかを嫌うからな。
ラモスとか武田とかの頃はみんなにわかで仲良くやってたのに。
今じゃ先鋭化したファンばっかりで近寄りがたいし、もう無理だろ。
925名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:00:29.73ID:qjWrWO410
>>855
そんなに枠が増えてるんだ
サッカー見ないから知らなかった
日本サッカーのレベルアップの賜物だと思ってたよ
926名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:03:02.78ID:6yo/cRuY0
本人はそんなつもりなくても優勝と言わなきゃいけないように協会やスポンサーが圧かけてるんだろうな
日本が第二次世界大戦でやらかしたことの模倣
927名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:03:36.26ID:8LoaE74X0
全然アルゼンチン攻めれねえ
身体も重そうだし
なんでメッシいないの?気合い入ってねーじゃん
928名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:04:04.23ID:Jno2N50M0
川淵三郎が協会トップに就任したときサッカー記者クラブってのを作った上に批判的な記事は川淵の側近の某スポーツライターが検閲してたと言うからそれ続いているってことだよな
そのライターの本買ったけど検閲のことを知ってから読んでないよ
929名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:04:05.69ID:veLFjwKQ0
クロスオーナーシップ(メディアが特定のスポーツのオーナーや資本関係)といって世界では禁止している違法行為を日本のメディアは平然とやっている

日本において野球以外の他の競技がいくら活躍してもメディアの野球報道垂れ流しは永遠に変わりません

これがメディアと野球の3S政策(日本人を洗脳で支配する)の一環なのです

この日本のメディアの異常さに未だに気づかない情報リテラシーの極めて低い低脳が野球ファンのコア層であり現代の愚民と言っていいでしょう
930名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:04:07.88ID:QbtYk4j30
>>915
プロ野球はなんだかんだ人気あるからなぁ
むしろ正しいのは「サッカー人気じゃなくて日本代表人気」
の方じゃね
あまりにもJリーグが壊滅的すぎる
ビジネスとして成り立ってない
931名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:04:44.81ID:/td2hsPF0
毎回毎回ロッカールームと観客席を掃除して大満足して帰って来るだけの繰り返しだろ
掃除に関心持ってくれ言われてもさすがにな
932名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:04:52.94ID:/td2hsPF0
毎回毎回ロッカールームと観客席を掃除して大満足して帰って来るだけの繰り返しだろ
掃除に関心持ってくれ言われてもさすがにな
933名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:05:10.04ID:eVu0Htod0
あーあメディア的にまわしたな
934名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:05:49.43ID:6yo/cRuY0
>>924
それ他のスポーツもやん
原因の一つに今は情報が簡単に入る分素直に「知らない」から始めず、知ったかから見栄張って叩かれるやつが増えてるのもあると思う
935名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:05:57.36ID:TOfBLjzw0
報道機関つかって国民的関心事に、ってもう無理だろごのご時世
936名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:07:46.85ID:8LoaE74X0
>>925
日本はレベルアップしてるよ
枠が増えたのは日本にはあまり関係ない
中国やインドネシアなど今までワールドカップが厳しかった国にもチャンスがきて盛り上がっている

消化試合3試合残して突破するなんて日本代表で前代未聞
だから歴代最強と言われてる
937名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:07:56.58ID:+TAreVui0
>>929
お前が愚民だよ
メディアにおけるクロスオーナーシップ(相互所有)とは、新聞社が放送業に資本参加するなど、特定資本(つまり特定企業など)が多数のメディアを傘下にして影響を及ぼすことをいう
938名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:08:11.71ID:IBJ/DLNv0
野球はメディアとベッタリだから人気あるし
人気落ちたとしても大人気に出来るそこの強さは別格
芸能枠がスポーツ枠で邪魔してる状態
モータースポーツでも野球プロレス的なスーパーGTが一番人気だし
939名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:08:39.28ID:njua5eWC0
>>666
本田って電通に食い込んで自分のビジネス(私利私欲)のために日本代表を利用して
やりたい放題やってた悪党じゃん
初めは人気あったけど、どんどん化けの皮が剥がれて嫌われてきて、それと同時にサッカーのイメージも悪くなって代表人気の衰退を招いた
いわば戦犯だよね
940名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:10:29.73ID:cpMeDy3k0
【サッカー】マインツ佐野海舟「不同意性交疑惑」乗り越え森保Jで“遠藤航の後継者”へ…代表入りほぼ確実★2
2025.3.8(土) /mnewsplus/1741430298

>>1
そもそも伊東純也は冤罪(あっち側の政治的美人局の、仕掛け損ない。しかも訴訟沙汰にした。仕掛けた側が自分らが被害者だと)だし

松本中居鶴瓶山口香川猿之助の同類の性加害者レイプ輪姦犯罪の現行犯の佐野海舟は戻すなよ、
どうせあっち系(アベ(菅)石破安住泉ミン酢ソウカ前原玉木統一朝鮮(同和)橋下大石ベクレ吉村立花そのまんま泉房穂おねだり元彦維新)
が無理やり戻させたんだろうけど
941名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:10:32.35ID:8LoaE74X0
枠が増えた事により他のアジアがやる気を出してるからいいじゃん
日本だけ盛り上がればいいなんてのは駄目なんだよ
アジア全体で予選を盛り上がらないとな
942名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:11:07.08ID:FIelSXIO0
上に上がって関心事にするのが仕事じゃねーのか?
昭和のドラマで親が運動会に来てくれなくてしょんぼりする小学生みたいなこと言ってるんw
943名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:11:58.52ID:uejqlt6L0
>>936
今の最終予選は全10試合
ちょっと前の最終予選は全6試合
それだけの違いや
944名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:12:17.38ID:cnx9NSVL0
>>934
確かにな。
自分はバスケ経験者でそれなりのレベルまでやったんだけど、ネットでちょっと思うことを書くとめちゃ反論されるのよな。
でもしばらくやり取りすると、そいつの薄っぺらい知識ってのがすぐ露呈する。
あー経験もないのにネットで得た知識で語ってんなぁってのがすぐ分かる。
大変な時代だね。
945名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:12:41.45ID:jFs4M4q30
久保が言ったとおり日本は娯楽が沢山あって人気が分散するから仕方ないよ
946名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:13:13.63ID:EtLefk440
日本て達観してるよな
わりと歴史的な事してるのに落ち着いてる
947名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:13:56.92ID:8LoaE74X0
うわあw乱闘しとるw
948名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:14:57.48ID:eVu0Htod0
>>924
これ
戦術厨とかバカすぎ
949名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:15:16.20ID:BfOXQTAg0
国民に支持されてないんです
助けてください

って事だろ
950名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:15:56.36ID:IBJ/DLNv0
>>941
今回は日本だけじゃなくてグループの他の国の試合が以前より面白くみれたし
3位4位枠がどうなるのかも面白い
951名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:16:42.66ID:QWIU4eKe0
大谷だけでなくサッカーまでニュースで騒がれるのは勘弁してくれ
952名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:16:55.07ID:QbtYk4j30
>>924
でも日本のサッカーファンってJリーグ見ないやん
それこそにわかだと思うんだが
953名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:17:37.64ID:whAEzCkR0
予選が出れて当たり前だから盛り上がらないよな
前回の枠が厳しかった時最初負けてやばいかと思ったのにあっさり出場決定したし
954名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:18:44.82ID:DPI3E2+d0
結局上位は日本オーストラリアサウジアラビアみたいだが
昔よりオーストラリアとサウジが弱くなっててちょっとさみしい
955名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:20:00.57ID:yHJ/oCuA0
森保を観たくないんやわかってくれ
956名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:20:27.44ID:jFs4M4q30
>>951
だめ!これからは大谷サッカー大谷サッカー大谷サッカーでいきます
957 警備員[Lv.11]
2025/03/22(土) 09:20:41.86ID:nAEbxafW0
FWC48
958名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:20:58.83ID:cpMeDy3k0
【サッカー】マインツ佐野海舟「不同意性交疑惑」乗り越え森保Jで“遠藤航の後継者”へ…代表入りほぼ確実★2
2025.3.8(土) /mnewsplus/1741430298

>>1
そもそも伊東純也は冤罪(あっち側の政治的美人局の、仕掛け損ない。しかも訴訟沙汰にした。仕掛けた側が自分らが被害者だと)だし

松本中居鶴瓶山口<長渕>香川猿之助の同類の性加害者レイプ輪姦犯罪の現行犯の佐野海舟は戻すなよ、
どうせあっち系(アベ(菅)石破安住泉ミン酢ソウカ前原玉木統一朝鮮(同和)橋下大石ベクレ吉村立花そのまんま泉房穂おねだり元彦維新)
が無理やり戻させたんだろうけど
959名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:21:09.38ID:QHMq9ymc0
サッカー豚コンテンツw
960名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:21:17.05ID:kUiKoTvn0
W杯優勝の大風呂敷だけにポイチも大きく出たね
961名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:23:31.44ID:bsQtUD490
地上波中継あると緊張しちゃうからな
962名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:24:39.88ID:oenOjKmc0
サッカーの試合みていますよ
本田圭佑ちゃんのファンだった
おばあちゃんですが
963名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:28:10.97ID:BfOXQTAg0
いつも通りただの大谷スレじゃねーかよ
964名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:29:01.06ID:uAFbeAg60
盛り上げたいなら
やべっちFCとか終わらせなきゃよかったじゃん

アウェイの代表戦もテレビでやったほうがいいし
965名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:30:48.08ID:BfOXQTAg0
>>964
今やってる地上波サッカー番組は税リーグがテレビ局にカネ出してやってもらってるのて本当なの?
966名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:33:35.13ID:KLhoy+Ed0
今のままじゃ優勝は無理だ
967名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:34:58.57ID:OU5Za4i30
ワールドカップ出場決定がこれほど話題にならないのはね。。。
968名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:36:47.88ID:0tMAky390
3位通過あるのがでかいな
1勝1分で決勝トーナメント行けるし
グループリーグで一敗してもいいのは楽
969名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:39:24.77ID:MyO//uOs0
ワールドカップで勝ち進めば盛り上がるとは思うけど
地上波で見れるのかが1番の問題なんだよね
テレビ放送無かったから完全にマニア向けになる
970名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:39:55.49ID:aWhZFcze0
>>965
フジテレビでやってるやつとか
わざわざ「すぽると」の本体と切り離した枠で放送してるから
枠ごとなんか細工してたりして…
971名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:40:32.68ID:xNPZyuvf0
頭悪そうな発言
まともに選手に指示もできない、試合中に臨機応変に対応できない
森保には100%無理

ベスト16以上狙うには監督が優秀なのばっかだから、無能じゃマジで無理
972名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:41:33.12ID:SV3lGT1A0
悲願て、ベスト8にも残ったことねえのにw
973名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:42:37.36ID:qrKR1qh+0
サッカーが不人気になってるのが一番の要因だが
レベルの低いアジアで枠数8.5も与えるから不人気に拍車が
一般人から関心もてなくなったのが追い打ちかけてる
関心持てと上から目線で語るより
FIFAやJFAに実力に見合った枠数に戻す様に要望すべき
適正枠数は2.5か3くらいでしょう
974名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:42:45.32ID:gXquRVaP0
とりあえず決勝トーナメント1回戦勝ってから言おうか
975名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:44:30.15ID:xNPZyuvf0
森保はベテラン軽視するから無理だよ
フランスやアルゼンチンはジルーやメッシいて優勝だからな
そういう起用の仕方も出来ない

守備的で早いだけの犬っころ走らせても、調子が悪い強豪にしか勝てないし中堅にも勝てない
だからベスト16で終わった
976名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:44:50.86ID:o5+2Kj4I0
優勝て
地に足つけて生きるべき
977名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:46:14.74ID:OwRQOr9x0
>>965
テレ東TBSフジってキー局でも同じ時期にダイジェスト番組始まったしリーグが予算組んでやってるだろうね
978名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:48:29.77ID:1P3ko1Kf0
目標を優勝に設定するのは非常に良いと思うよ
ベスト8とか現実的に設定すると実際そこまで行けないことが多いからね
979名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/22(土) 09:50:05.41ID:kuTdArED0
>>958
犯行現場に居合わせたトレーナー居るよな、
こいつは何で一切証言しないの?
伊東っての守るために証言すべきだったのでは、
何か後ろめたい事でもあったの?
似たような事を日常茶飯事にやってたりとか
980名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:50:31.57ID:+tr+h5YI0
>>973
前回のワールドカップはアジア枠から3チームベスト16行ってるけどね
981名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:53:03.15ID:f3xFDE1v0
>>815
お金持ちのカタールが前回最下位なんだよね
982名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:53:28.38ID:Jno2N50M0
>>933
サッカーで電通やマスコミのあり方知ったわけだしこれでいい
983名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:55:38.81ID:vDC4lSse0
広告代理店が害悪
984名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:56:42.70ID:kuTdArED0
>>981
審判買収しなかっただけでしょーw

W杯決勝の客席は「カタールの恥、FIFAの恥だ」 
満員8万8966人で目立った空席に海外波紋
://the-ans.jp/news/292624/

サッカーは中東でもそんな人気なかったようだね、
985名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 09:59:43.47ID:oOZA3rym0
大谷夫妻より小さいサッカー選手
986名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:01:49.02ID:ADiPc1FI0
俺気づいてしまった
鎌田と田中はちゃんとボールをもらいにいくんだよ
アジアカップで負けたのは鎌田と田中がいなかったからだよ
987名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:02:06.67ID:yTUT/Y3a0
>>980
カタール開催だからな
W杯って開催地の環境慣れしてるかどうかに左右されがち
988名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:03:12.45ID:QHMq9ymc0
>>984
これ、わずかに入った地元民のシートもほとんどサクラだって欧州のメディアに書かれていたよなw
989名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:03:52.00ID:ADiPc1FI0
>>985
ニワカってMFのポジションしかみてないのな
まあ鎌田は184田中は180中村180あるけど
990名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:04:08.81ID:nx4CKaxu0
強いけど本当に華がないね。
久保のゴール後のアピールもなんかね。。
期末試験終わった放課後の中学生みたいだった。
991名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:05:29.48ID:nx4CKaxu0
>>984
サッカーは貧困層のスポーツだからね。
金持ちには退屈なんだよ。
992名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:06:13.71ID:z9crA8ac0
税金にたからないと何もできないサッカーに優勝なんて無理
993名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:09:52.08ID:Jno2N50M0
>>991
サッカーすらできない貧困層も増えたんだよ
反面子供に怪我させたくないとスポーツさせない裕福層も増えた
994名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:10:12.79ID:IBJ/DLNv0
>>985
大谷という人をはじめてスゴいと思ったのは
体格がルカクと同じと聞いたときだw
995名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:11:14.06ID:KvtowemU0
>>984
カタールはスポーツ熱があんまり無さそう
996名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:11:45.65ID:QHMq9ymc0
>>993
その点では幼児向けサッカーは増えてるでしょ
俺も子供にやらせてたし
だってドッジボールより安全なレジャーだもん
997名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:12:10.88ID:efJ+sU/70
>>994
ルカクはスピードもあるから
ガチの怪物
998名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:12:49.90ID:kuTdArED0
いや、富裕層はスポーツやらせる
ヘディングで脳障害の出るサッカー、
同じく脳障害スポーツのアメフト、ラグビー、

ここらをやらせたくないだけ、
水泳、バレー、空手辺り、
女子だと体操も入る
999名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:13:10.18ID:QHMq9ymc0
サッカーってスポーツじゃないよ
体の負荷は少ないし、フィジカルもいらない
女子供向けのお遊戯だから
1000名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 10:13:53.92ID:jmSuEJIB0
国民的関心があるから優勝出来るんじゃなくて
優勝出来そうな実力があるから国民的に関心が高いんじゃないの?
つまり優勝出来そうな戦力じゃないって自分で言ってない?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 32分 41秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250322213238ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1742568073/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い 「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」★2 [冬月記者★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】
【酒】サッカー
【サッカー】
【サッカー】<>
【サッカー】<
サッカーの園【前編】
サッカー総合【その10】
【サッカー】浅野「次は決める」 
【ネットカフェ】ひまつぶし
ネット&まんがカフェ【ゆくり】
【サッカー】長友の価値は半減か
【悲報】アフィカス、逮捕される
【関西サッカーオフ 17節】
【サッカー】日本vs.韓国
星のカービィ 【フーム】を語る
【サッカー】宇佐美ら戦力外に
【訃報】サッカーの王様ペレ死去
【サッカー】日本vs.中国
【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
【酒】アジア大会サッカー総合★2
【サッカー】日本代表さんさあ..
続き【仏国】カーディフ生命
【NISSAN】サニートラック
【PS4】フルメタルパニック
【訃報】アサカディフィート急死
【悲報】カービィカフェぼったくり
【3267】フィル・カンパニー
【訃報】嫌儲板、サッカー板と化す。
【野球も】青森山田【サッカーも】
【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
【サッカー】FC岐阜がハム獲得へ
【サッカー】ロッベン、代表引退
【サッカー】U-23韓国代表、勝利
【そうわよ厳禁】サッカー お嬢様専
【サッカー】三笘薫選手萌えスレ1
【速報?】ニフティー買収される?
【4651】サニックス【しろあり】
【謎】#サッカーヘイトって何?
【アフィカス】まんぼう【売名】
【俺悲報】カービィコンサート落選
【サッカー】FIFA元副会長を永久追放
【サッカー】澤穂希さんが第1子女児を出産
【速報?】ニフティー買収される?!
【酒】リオ五輪サッカー【マッタリ】 ★2
【女子サッカー】日本 0-0 韓国
髪の毛を自分で切る喪女【セルフカット】
【祝】サッカー日本代表WC予選突破
【ネットカフェ】タイムスペース
【レジ専門】チェッカーサポート
【芸能】サニー・サイドアップ解散
【酒】リオ五輪サッカー【マッタリ】 ★3 
【パリ五輪】男子サッカー 総合★9
【朗報】サッカー日本代表、地味に歴代最強
【パリ五輪】男子サッカー 総合★4
【パリ五輪】男子サッカー 総合★1
【悲報】サッカー日本代表エースが重症
【パリ五輪】女子サッカー総合 ★7
【SPOTV Abema】なんでも実況サッカー部
【サッカー専用】敗北【280試合目】
【CL】WOWOW in 海外サッカー板★3
【総合】ブラジルサッカー Part.1
【ニッポン放送】新日鉄コンサート
【悲報】FIFA、サッカー国際試合年内見送り
【サッカー】モロッコが韓国に3発快勝
【サッカー】J1第6節夕 湘南×磐田 結果
【サッカー】ブッフォンが喫煙

人気検索: 小学生のマンコ画像 preteen little girls nude 小学生 Sex 11, 12 yr old nude kids ワキフェチ 小学生のエロリ画 98 神奈川 50 二次 少女 二次ロリ Child porn
12:12:46 up 4 days, 17:45, 1 user, load average: 17.60, 14.35, 13.57

in 0.22267198562622 sec @0.22267198562622@0b7 on 040401