◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【東京】“副業で200億”キヤノン社員(53)が逮捕されていた…「60社以上で社長」「所有物件100超え」大規模すぎる副業の実態 [樽悶★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1741254581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
“副業で総資産200億”のキヤノン社員が消費税法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕されていたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。
逮捕されたのは、野口薫容疑者(53)。社会部記者がその容疑を解説する。
「消費税およそ7200万円の還付を不正に受け、さらに8800万円の還付を受けようとしたとして逮捕されました。計7つの会社を使い、金の売買や賃貸用の物件取得など架空の売買を装っていたと見られています。テレビや新聞のニュースでは、会社役員として紹介されましたが、本業はサラリーマン。なんと捜査対象となった会社は “副業”なんです」
■「総資産は200億くらいある」と豪語していた
野口氏は、今から15年ほど前に副業を開始。不動産ビジネスを展開し、サラリーマン大家の「夕霧薫」として多くの売上を生み出していく。
「新しく法人を作り、その法人名義のローンを組み、アパートを買い、また別の新しい法人で同じようにローンを組み、アパートを買う…という1法人1物件の“多法人スキーム”で事業を急拡大させたようです」(不動産オーナー)
2~3年ほど前に会った知人はこう語る。
「『全国で60社以上の社長をやっていて、所有物件は100件超え。総資産は200億くらいある』と豪語していて、海外の不動産にも手を出していると聞きました」
実際、野口氏が代表を務める法人登記を精査すると、北は北海道から南は沖縄まで、東北、信越、中部、近畿、中国、四国、九州など各地に会社をもっていることが確認できた。
本業では工場勤務や研究開発職を経て、現在は本社に勤務している野口氏。自身のアイデアが採用されず、「会社に対して複雑な思いを抱いていた」(知人)という。キヤノン広報部に質問状を送ると、「個人情報の観点から、在籍確認を含め、従業員に関する情報についてはご提供をしておりません。従いまして頂戴した内容に関しても回答を差し控えさせていただきたく思います」と回答があった。(以下ソース)
3/4(火) 19:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/24c5c032a873b03990bb24635f2706876f919450
関連スレ
【東京】消費税7200万円の還付を不正に受けた疑い…7つの不動産会社の代表を務める男を逮捕
http://2chb.net/r/newsplus/1740734185/ そんなにめっちゃ頭いい人なら日本良くするアイデア出してくれないかなぁ
消費税の他にも脱税やってるだろなあ
追徴どんくらいいくんだろ
(´・ω・`)本当に総資産は200億くらいあったら不正還付受給する必要無いやろがい
有能じゃん、なんで社員続けてるんだって思ったら架空取引かよ
コレって、AアンドMとかMアンドAって言う、システムを利用して、悪意持って会社乗っ取りを繰り返してたヤツちやうか?
夕霧薫とか厨二ネームでお遊び感覚だったんだろうね
今の時代バレないとかねーのに
情弱過ぎ
総資産は200億円ねえ。銀行からの借り入れはいくらなんだろ
>>1 商才ありすぎて草
なんで先に辞めなかったんだよwww
>>11 そういうこったな
>>5 実質的なペーパーカンパニーの社長じゃあナンボ資産持ってても親戚学友その他に対してカッコつかないだろう
キャノン社員の肩書きの方が世間体が良い
下丸子にいるのか…
大概新聞沙汰になるときは元社員になってるはずなのに
今回のincの対応は遅すぎだな
不正還付を繰り返してるようじゃ
支払いきった物件なんて無いんじゃないの?
>>17 ほんこれ
キャノンにも在職している意味ないし
銀行がローン引き上げるってなったら一発で破産だろ
>自身のアイデアが採用されず、「会社に対して複雑な思いを抱いていた」
サラリーマンに収まる器じゃなかったんだな
1法人1物件の“多法人スキーム”で事業を急拡大
メリットよりデメリットのほうが多いんじゃね。知らんけど
>>12 頭いいやつがそれをやらない理由があるんだろう
>>12 自分の利益のために既存のシステムの穴を突くのが上手いからといって、建設的なことをして他者にも利益を与えることができるとは限らないよね
土地転がしか
還付金に手を出さなければいい所行ってたのかな
>>1 自社の社員が逮捕されたかどうか答えないのってやばない?
>>43 キヤノンもカメラばっか作ってちゃどん詰まりになっちまうのにな
>>12 頭のいい奴にとっては日本は良い国なんだよ
容疑者にとってキヤノン社員なんてバイト未満の扱いだな。
キヤノンで社長になれば捕まらずにクソ稼げてたのにね
なんで逮捕かと思ったら詐欺師かよ
なにが200億だバカ
(´・ω・`)
現金がいっぱいあるなら還付金詐欺とかやらんだろ
賢い金持ち喧嘩せずだよ
さて長期金利が上昇中なわけだが・・・
>>48 ただのチーターだよな
そして面白いゲームを自分で作れるチーターなんて存在しない
不動産で資産っていっても借金とネットしたら大してプラスではない可能性があるな
まあ、いうて下手くそならそこまで大きく投資もできないからちゃんと収益も上がってたのではと思うけど
いくら資産が多くても真っ当な稼ぎ方じゃないじゃん、実際に逮捕されているし
まともな商売じゃないだろ
詐欺まがいなことやって捕まってんだし
すげーやり手だなあ、でも脱税は重罪なんです、酒税法違反でも一発ムショ送りがあるんです
要は借金膨らまして他人に貸すものを買いまくって利子以上の貸し賃取ればいい
無能にはできないが真っ当な仕事の何百倍も難しいというわけでもない
>>5 キャノンちゃうで!キヤノンやで。キューピーちゃうで!キユーピーやで。ブリジストンちゃうで!ブリヂストンやで。
副業がそこまで軌道に乗って居ったのなら
社員している訳がない
(´・ω・`)
>>84結局豚箱だぞ
当然悪質なので重加算税と延滞金で
もうけは全部吹っ飛ぶぞ
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
七つの会社を使って取引ぐるぐるさせて架空経費を作ってたと言うことかね?
>>94 まぁ辞められないってのが真相、その程度の虚構ってことだな
しかし元キヤノンといえば別にもうちょい若いユーチューバーが居た気がしたがあっちは大成したのかね
>>2 凄くねーよ
資産200億だけど借金も200億
そして不正で逮捕
消費税の本質
消費税は商品やサービスの取引に課され、事業者が納税する税だが、政府は「消費者が負担し事業者が預かる間接税」と説明している。しかし、消費税法では納税義務者は事業者とされ、消費者には納税義務がないため、実態は「事業者が負担する直接税」に近い。
また、消費税は事業者の「利益+非課税仕入(主に人件費)」に課税する形となり、価格転嫁ができない事業者ほど負担が重い。赤字でも納税義務が生じるため、経営を圧迫する。
さらに、税抜き経理方式やレシートの「消費税額表示」により、「消費税は預り金」と誤認されやすい仕組みがある。結果的に、大企業は価格転嫁と法人税減税の恩恵を受ける一方で、価格交渉力の弱い中小企業や低所得者層には負担が偏る税制になっている。
ローンで物件買い続けてたら借金も200億くらいあるんだろ
夕霧薫って「源氏物語」の登場人物2人の名前を足して付けたんだろう
ただの理系ではないですよ
すんげえなあ
昭和の小学生でもこんな妄想はしないってくらいダイナミック
> 自身のアイデアが採用されず、「会社に対して複雑な思いを抱いていた」
そりゃ53でグレーな金儲けにかまけてる技術職とか、そもそも研究能力ないでしょ
課長バカ一代の「音が全くしない洗濯機」みたいなアイデア出してたのが想像に難くない
金借りて不動産持って資産価値が200億?
そんなに金借りれる事自体すごいわ
おーおーすげえなあこりゃ
資産200億ってマイナス資産かよ
最近、詐欺やらで捕まった犯人をやたらに褒め称えるやつが増えているのが気になる
結局捕まってるし、こんなんなんもいいことないでしょ。才能ガーとか、あるとしたら
破滅間違い無しの違法行為に全ブッパでのめりこめる才能だけ
>>1 ★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
キャノンじゃなくてキヤノンって言ってる奴見たことない
> 1法人1物件の“多法人スキーム
こいつが考えたんじゃなく、使い古された手口とのこと
頭いいんじゃなく、金欲しい欲が爆発した感じ、まぁ行動力はあるが
どうせフルローンやろ
手残りがどれだけあったかって話や
どんくらいの罪になるんかな?
上級だから軽いやろね
>自身のアイデアが採用されず、「会社に対して複雑な思いを抱いていた」(知人)
キヤノンの危機察知能力よ
相続税対策で親が買ったアパートは
相続したら少しでも早く現金化したいので
投げ売りだからね
表面利回り15%とか普通にある
資産200億がほんとなら、会社員として9時17時で拘束なんてやってられないと思うんだが
>>25 えっ?俺普通に田舎で換算2500円だけど、普通正社員ならそんなもん違うん?
日本で儲けてるやつは大抵法律無視してるわ
全員逮捕しとけ
大手社員だとローンも簡単に通るし不動産買うならいいよなこんな不正して逮捕される意味はわかんないけど行動力は買うわ
コイツなんで働いとるんやしかも雇われで
俺ならサッサと辞めて南の島リゾートでのんびり暮らすが
多法人スキーム
ポイントは金融機関から融資を受ける際に、他の不動産や融資について隠すことです。
個人が複数の物件でアパートローンを利用すると負債額が大きくなりすぎてしまい、
新たな借入審査が通りづらくなってしまうからです。
多法人スキームによって、新規の物件購入をするハードルが低くなります。
>>134 生きてる間は消費税
死んだらさらに相続税
こんな国世界にないよなw
ふつうは大手企業になると副業は禁止の認識だったけど変わったのかな
>>135 普通50過ぎで資産二億あれば会社やめるよ
>>28 夕霧薫って源氏物語の宇治十帖に出てくる光源氏の子供の夕霧と薫かと思ったわ
キャノンのフィルム一眼A-1が電池消費多いのは
この人の影響か
>>29 多分「資産」の1.5倍ほどあると思うよ
不動産…固定資産税評価額は実際の6割ほどらしいからな
>>114 おそらく、利点は
1、個人より新規会社の方がローン申請が通りやすくなる
2、配下企業同士で循環取引を行う事で、見た目上の売上が多くなり、銀行から金を借りやすくなる
デメリット
循環取引は粉飾決算なので一発アウト
延滞金+重加算税で過去7年間の利益が全て吹っ飛び
なおかつ銀行から自身が関与している貸付資金の一括返済を要求される
+銀行に対する詐欺+脱税で実刑判決
>>1 >「個人情報の観点から、在籍確認を含め、従業員に関する情報についてはご提供をしておりません。
これはおかしいだろ
貴社の社員かすら確認できないなら詐欺し放題じゃん
ほとんど音がしないが、超吸引力のある掃除機を開発して欲しい
集合住宅で、夜中でもガンガン掃除できるのを作って欲しい
キャノン役員に仲間か、こいつに手引きしたやつがいるんじゃね?
普通社員が逮捕されたらそれなりのコメント出すだろガバナンス的に考えて。
特定の社員の情報をお答えできないのは平時なら分かるが、今回は逮捕だぜ?法律を犯した社員について報道機関が問い合わせてるのに一切答えないってどういう会社だよ。
自分で200億とか言ってるのは詳細不明なんだろ?
アパートの経営なんてそんなアホほど儲かるもんじゃないぞ
ローン組んでたみたいだし贅沢しなきゃそこそかはやれてたんだとは思うけど
馬鹿だな
自民党に献金してれば逮捕されなかったのに
今捕まっといてよかったやろ
このスキームでは金利上がったらオワリや笑
キヤノンが不動産子会社の役員に遇しないから
カメラとかレンズ売ってるよりも利益率高いだろ
自分で考えたのなら賢いな
竹中平蔵のマネをしただけと逃げてほしい
消費税法違反違反はいけないだろうけど
公務員ではないんだから副業は基本的にOKなんじゃね?
少なくとも公務員の副業アルバイトとか医師免許の反社ホストとかとは
違う。それだけの才能があるなら財界政界の改革などお手のもんでしょう。
キャノで胡坐かいて多年社長カイチョーのおてあらいさんなんか
コストカット首切り非正規中抜きをケケ中と組んでやっただけだしw
キャノン本社の社員って肩書きで融資受けてるだろうし
サラリーマン大家は基本自転車操業だろうから
7000万円なんて金額の消費税詐欺で会社クビになったら全部パーだろ
お前ら、間違えるなよ
キャノン じゃないぞ
キヤノン だぞ
>>120 こんな怪しい人でも信じて金出す人がいるから褒めたたえられる
ヨドバシの家庭用プリンター売り場で「高品質に決まってるじゃないですか、うち、キヤノンですよ⁈」とマウント取ってきたのはキヤノンのビブスを着けてる販売員だけだった
あの社員の隅々まで行き届いた販売員にあるまじきマウント体質は本当にどうしたものか
コピー機のトナーやらプリンターインクやらのチャリンチャリンビジネスで肥え太ってるだけなのに
総資産200億w
逮捕されても会社クビになっても余裕で勝ち組やんけ
ここまで行かなくても
こういうのって、公務員とか
小狡いから上手いことやってそうだな
逮捕されるぐらいガバガバな脱税か、
優秀なのかアホなのか
現職社員逮捕とは珍しい。これがメガバンなら元行員になるのに。
総資産が200億有っても借金は300億かもしれんやろ笑
止まったら死ぬやつや笑
金も欲しいが大企業の副社長という肩書も捨てられなかったんだろうな
いずれにせよマメだ
>>1 すげぇな氷河期のプライドだけの無職うんこ製造機世代と違って賢いなぁバブル世代は
>>183 実際、EPSONやブラザーやレックスマークとかは低品質だからな
資産200億でも、手元の現金はどれだけある?そこ大事
>>190 金庫からパクっても調査しようがないとか抜かしてたら元以外無理だろw
消費税なくさないと消費税還付金詐欺でそいつらだけが得する
もう補助金だよね
>>196 53歳は氷河期の始まりか就職後に即バブルが崩壊し恩恵が無かった世代だぞ
こいつの脳みそを研究材料として保存しとく必要があるな
超越してるわある意味病的
最初の法人が上手くいかなくて、
最初の法人のローン返済を新規法人の融資から…みたいなよくある話?
>>204 45くらいのガチ氷河期から見ればバブルの残滓に十分あやかってるよ
副業のほうが本業でワロタ
これもうキヤノン社員は世を忍ぶ仮の姿じゃないかw
これ本当に一人でやってるとしたらそれでもある意味スゴいけどな
人雇ってそうだけどなんとなく本当に一人かも
>>198 オレも最初はそう思ったが、
不動産担保を使えば別にキヤノンの社員のままでいる必要性は
あまり感じない気がする
世間体はキヤノンの社員の方が良いだろうけど
不動産は下落が始まってるから、資産の時価評価額から負債引いたらマイナスなんじゃないの?
いやー有能やろw
こういうサラリーマン人生送ってみたいわぁーww
会社なんて保険と上司同僚役員バカにしながら副業でガンガン稼ぐなんて夢じゃんww
実質はお給料で借金ローンを返済しながら消費税還付金で飲み食い行ったりキャバレー行ったり
って感じなのか
それだけ社長業やってるなら200億に収まる訳がない
>>199 物件を担保に金借りれるから現金持ってんのと変わらんぞ
>>217 >>221 コゲついたら詰むやつだなw
法人の「戦闘力」って事業所の厚生年金の加入者数で分かる?
まぁ架空取引しだすということは普通火の車のはずやけどな
こんな逮捕されるやつのアイデアなんて採用するわけないわな
金勘定ばかりで楽しくなさそうな人生だよな
アドレナリンで生きてたな多分
在籍確認も断るなら社員はクレジットカード作れないの?
アホほど借金するための粉飾こいてその借金で物件のローン組んでただけ?
なんで銀行は簡単に騙されてんの?
確かに凄いんだが、逆に、キヤノン社員というのがイメージを下げてる気がする
普通に資産200億の社長という方が世間的なイメージは良い
キヤノンだとただのサラリーマンになっちゃう
>>12 この国の社会構造が損と結び付くんだろう
またはその構造の中の思考でしかないのかもな
>>5 自営業に信用はないから
信用のために正社員のまま居座ってるんだと思われ
ローン返せないで消費者金融に金借りたり誰かに金金借りまくってバレたって感じか
資産200億あったら、200億借りられるだろ
スゲーな
ペーパーカンパニー同士で取引実績作って銀行から金借りて、死んだら後は知らねーって方式?
単身者なら良いんじゃない?
サラリーマンやってる意味なくねw
税金とかいろいろめんどいだろ、申告してないと会社にも来るだろうし
>>12 頭がいい人間は世界中で自分だけが儲かる事しか考えないぞ?
>>93 大名古屋ビルジングやないで!ビルヂングやで。
あたいもマンション建てようかな
都会なら20年後でも人いるし不動産下がらないよね
怖くて不動産に投資できないよ(´・ω・`)
>>199 資産より借金の方が多いパターンだよこいつのは
暴力団と同じ
>>145 今でも、届け出制だろう。
ダマで副業を許す大企業はないよ。
社員の利益相反が取引先にばれたら、
会社も無傷ではいられない。
消費税の還付金って払った分が返ってくるだけだよな?
どうやって儲けたのか気になるわ
>>1 王様のイメージ
>>248 これから東京でさえ人口が減るからやめた方がいいよ
まだ、金かビットコインかアメリカ株、持っていた方が良いと思う
>>1 消費税還付って、普通は税務調査が当然来るもんよ。国税も還付となったら厳しくチェックするよ。
「総資産は200億くらいある」と豪語していた
馬鹿はすぐ公言するからな
俺の親戚は農家で細々毎日やってるように見えて
資産80億の無借金独身だわ
>>1 そういうことか!
我们ウーマンじゃん😂🙊🤣
共同住宅の購入時の消費税還付はやり過ぎたせいで認められなくなったよな
>>257 やっぱ無理か
憧れはあるんよな理想のマンション建てるの
>>165 捕まった時点で終わり。このレベルだと
毎週末にどこかの手形の支払いがあり、
取り調べで拘束された時点で不渡り決定だよ。
面白いスキームだな。
確かに不動産管理で上前をはねるのは得策。
>>17 年収200万円の人が7200円を欲しがるかどうかだよな
こういう人ってIQ的にはどうなんやろ
140とか超えてんのかな資産の数字が増えるのを楽しんでそう
資産200億が本当だとして、負債の部がいくらなのかが問題
>>253 確かにそうだが、頭を使うトレーニングしてないとできないし、やらないと始まらない。
大したもんだわ。
>>264 今は、中国人富裕層が東京の高層マンション買い占めてるらしいけど、それもいつまで続くか分からないし、
2006年での日本の人口が増加しているときには、地価も不動産も上がったけど、これからは、日本に高齢者しかいなくなるから、
不動産は不味いと思う
難易度は高くなるだろうけど、まだ、アメリカの不動産の方が良いんじゃないだろうか
>>264 (; ゚Д゚)仮想通貨はモナコインがよい
15年前からなら利益出てたろうね脱税せんでも
上手いのか下手なのか分からんw
いくら稼いでも本業は辞めないってこち亀の両さんかよ
あとyoutuberの絶望ライン工かよ
>>280 訂正
2006年「までの」日本の人口が増加しているときには、
大金持ちの上級になるには
いかに下級年貢を我が物に出来るかだ
年期のない会社にローンOK出すとかすごいな
まぁ返済止まったら差し押さえりゃ終わりか
>>17 資産=負債+資本
会計の初歩。
与信があれば、借入金という負債でいくらでも資産は増やせる。
多法人スキームというのが与信を増やす打出の小槌だったんだろう。
どうみても自転車操業だから、逮捕された時点で、
新規の借入ができないので破産すると思う。
このようにトンキン詐欺師は税金チューチューするだけ
詐欺師のなかでも最底辺野郎
(´・ω・`)
やみくもに賃貸経営して儲かるならなにも地主騙す必要ないわけで・・・
粉飾決算のオリンパスと脱法買収スキームのキヤノンは本当に話題が途切れないな
ある意味すげぇよ
脱税で重加算取られるだけじゃなく詐欺でも立件されるって完全に詰みやん
元キャノン社員の服役囚にジョブチェンジ
オレオレ詐欺の下っ端闇バイトの出し子でも捕まると執行猶予付かずに実刑1~3年食らうのに
主体的に還付金詐欺やったら5年は硬いぞw
>>260 このたまに湧くガイジおもろいから好き
陰謀論コピペ連投してるガイジよりこういういかれキャラの方が楽しいのにね
純粋にすごい
なんで会社辞めないんだろ?
月給で働く意味あんのか?200億円も稼いでるのに
大谷翔平が野球やりながら夜にアルバイトしてるような話くらい無茶苦茶だろ
実はこういう金持ち多いのかな?
ソフ⚪︎バンクでも似たような事件あったな。
部長が会社の会議室を使って投資詐欺をしたやつ。
新しい会社ぽんぽん作れば
どんどんローン組めるんだね
>>272 思いついても長期継続できないから誰もやらないんだよ
頭がいいようで視野が狭いだけ
> 『全国で60社以上の社長をやっていて、所有物件は100件超え。総資産は200億くらいある』と豪語
これ、本人談で、実際にこれが事実だか怪しいわw
これが正しいとしても、総資産200億、負債300億とかじゃねw
>>305 ほとんどすべて銀行の担保に入ってるでしょ
日本社会では飛び抜けた優秀さより周りに合わせる協調性が大事なんだ
キヤノン、キユーピー、などは、会社登記で「小さい文字」を使えないので、仕方なく大文字になってるな
あと、本社勤務ってことは下丸子か
あそこは企業城下町で、社員の昼食で儲けてる小さいお店も多い。
社食ばかりでは飽きるのだろう。
会社辞めて開発研究職スキルで稼いでたら優秀とか言われたのにな
今のうちに自公民ダメ政治をブッ壊すしかない
7月の参議院選挙で、決着をつける
ローン申請時に説明した内容によっては一括返済求められて全てが崩れそう
>>313 相当変わった人かもね
立花孝志みたいに倫理観とかなくて
やれるやんみたいな感じで隙間をついてなんでもやるみたいな
底辺のみなさん、山本太郎のれいわ新選組をよろしくお願いします
株の信用取引きと同じ
買った土地を担保に借金してまた土地を買う
地価が上がり続ければ問題は無いけどね
千昌夫とかこれで凄い不動産を所有したけど…
こんだけ派手にやってバレないとでも思ってたんなら、脳に問題有るんじゃね?
なんでこの人を幹部に迎えなかったんだろう?
資産200億でしょ?
社長より偉いじゃん
資産200億でも借金が180億なら不動産が2割下がったら債務超過なんやでー
>>305 200億も稼いだわけじゃないぞ
不動産購入資金を金融機関から借りてるだけ
>>336 金がすべてじゃないが
99%は金で解決出来るから
やっぱり金は大事なんよ
こいつを社長にしたほうがいんじゃね?w
少なくとも事業部任せれば結果出せそう
>>1 分身の術で返すあての無い借金しまくりという詐欺?
金を貸す方悪いという論理
>>12 儲かってはいないのかもよ
ローンで大車輪しているだけだし
こんなに稼いでるのにセコイなあ
やはり所得に上限設けるべきだって
他人の利益まで奪い取って独り占めするやつがいるんだから
執行猶予付きで追徴課税と罰金払っても
痛くも痒くもないんだろうな
資本主義の覇者だよ
時期社長就任間違いなしの候補者だね
そうなると競合他社も黙っちゃいないだろうが...
>>348 回す車輪が自転車から東京ドームサイズになってるんだよな
絶対行き詰まるw
とりあえず、200億円稼いでいると思っている奴はれいわ並の境界だと思う
>>334 幹部に迎えてたら大変なトラブルになってるでしょ
週刊誌に書かれるてるんだから
>>349 融資した方も調べるべきだよな
グルなのかもしれん
絵を描いた黒幕が居るかもね
>>361 物件に担保付けてるから差し押さえてまた売り出すだけ
>>359 うちの会社なら講師に招いて全役員に受講させるレベルの優種さだけどな
>>349 海外にも資産があるって言うし、元になる金融資産がしっかりしてるんでしょ。
>>342 詐欺やって金を稼ぐ事が優秀であるわけないだろ
消費税還付スキームは禁止になり会計士もグルじゃないと出来ないはず
もしかして会計は自分でやったのかね素人考えすぎてアホだよこいつは
根っこがドケチ
>>367 一つ物件を手放すだけで大したことないっしょ。
>>1 同僚だけどさ
もう退職金無しの解雇の雰囲気はでてるよ
>>371 解雇されても屁でもないだろ200億あれば
むしろ会社が雇ってもらうレベル
>>371 実際金持ってるの?
それならクビになっても痛くもかゆくもないのでは
凄いけどこれだけ増やすには自転車操業だったはず。
バブル期にも勝った不動産を担保にして買って更に担保にして、って人が多かったが
江川卓や千昌夫とかもバブルが弾けたらそれが逆に作用するから破綻してしまうんだよな。
>>373 昼食姿みてると全然そんな感じではないね
ほとんど借入金だと思う
自分なんかこの捕まった人が何やったのか記事読んでもわかんないw
世の中の仕組みを知ってるって凄いことだよね
スゴいなあ
講演とかセミナーでもやったらメチャクチャ人集まりそう
えーずっとキャノンだと思ってた
キヤノンだったの?
>>334 >>372 バランスシートって知ってるかい?
それ全部が純粋な資産とは違うのだよ
>>343 医療保険は給与所得の額で決まる
不動産赤字なら実際の所得はマイナス
損益通算で激安
>>387 普通じゃない
不動産業者はアパートを買って賃貸経営などしないよ
>>45 立ち上げから3年は法人税がかからないとかいう措置があったと記憶
個人での不動産売買での売却益には税金が掛かるけど法人名義での取得だとどうなるかとかは分からん
>>394 不労所得目当ての年寄りが手を出して絶望するニュースはちらほら
>>341 解決することが目的であって金は本来は手段で目的じゃないでしょ
何かしたいわけでもないのに金儲けしようとしてるバカが増えた
YouTube観てたら財務省ばかり出てバラされてる
>>394 再開発エリアの駅近とかだと評価額か上がるから賃貸業より買ったものを売却する時に利益が出るんじゃないかな?
500円借りて物件Aを買う
物件Aを担保に500円借りて物件Bを買う
物件Bを担保に500円借りて物件Cを買う
これを繰り返すと無限に家が増える
天才だと思う
凄いやり手じゃん
まあふくらました資産破裂するのも早いが
なんでキヤノン辞めないんだというけど
まずキヤノン社員としての信用でローン借りて順繰りに増やしてたから
キヤノン辞めるとそれが逆回転するから辞められないんじゃね
>>246 名古屋弁じゃない…やり直し(´・ω・`)
>>406 実際は固定資産税、不動産取得税で死ぬけどね
>>398 ちゃうちゃう
消費税免除
今は法人立ち上げで2年に短縮されなかったっけ。
うん千万の還付金なんか徹底的に調査してください言ってるようなもんじゃん
お金借りる時代表が他にどんな法人を持ってるか身分照会もされんのか
>>387 不動産業じゃなく、不動産賃貸業(いわゆる大家業)だね
>>394 大して儲からんよ
>>406 甘い
Aを買った時に抵当権設定されてるからBを買う時に担保にはならんよ
会社辞めてないのはちょっとおかしいよなぁ
額面通りに受け取れないにしてもそれだけ量があったら仕事なんてやってられないだろう
さすがにそれだけ物件あったら時間取らないはずがない
代理人雇ってそいつに日々の業務やらしてんだろ、さすがに
>>400 その後の運命を左右すっから
ポンポン押すわきゃねえw
こういうのもあるよね
副業なんか原則禁止のはずなのに
副業緩和の流れはおかしい
>>420 そうそう動くもんでもなし、1日15分もあれば十分でしょ。
>>394 億円超えの物件をポンポン現金で買える訳ないだろ。
金融機関から融資して貰うわけだが自己居住でなければ住宅ローンの優遇された低金利は適用されない。
買って物件を担保にして更に融資を受けるわけだが、家賃収入が滞ると一気に危機に陥る。
不動産投資は物凄く難しいから俺はやらんかった。
副業扱いになるから会社の服務規定違反にはるしな。
俺も一時期、法人優遇ってツヨいなぁとは思ったが色々手札揃って法人設立考え出したら無茶苦茶身内にトラブル起きまくったから瓦解したわ。。今はしがないバイトのパパやねん(´・ω・)-3 こういうとこやぞ、ジャパン
>>412 消費税だけか
まあ今回脱税の容疑に引っかかっているのがその消費税で複数の法人を新規で設立しまくってその消費税免れようとした行為が違法だってことなんかな?
資金繰りが厳しくなったから還付金を詐取しようとしたのか、還付金詐取は当初からしてたのかどっちなんだ
>>421 ファンド?金融商品取引法の要件をクリアできるとは到底思えんけど、なんでファンドなん?
犯罪者になって、借りた金を一気に返済要求あうが来たら……
バーーーン
消費税の不正還付詐欺はマジで社会的に抹殺されるからな
まぁでも夢があるよな
平社員が200億持ってたら社長をくん呼びするわw
働くよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
>>433 そういうレベルではない
>架空の売買を装っていたと見られています。
だって
全国に物件があるなら、全国のあらゆる銀行を騙して金借りてるかもだな
わけがわからん会社が金を借りられる限度があるので一つの銀行ではないはず
1法人1物件の“多法人スキーム”
これはビジネスの種だな
>>420 大手建設各社はアパート半分こコースがあって
土地さえあれば建設から運営までやって
収入折半にしてくれる商品がある
そんな金あるのにこんなはした金のために危ない橋を渡ったのか、本当に金持ちだったのかよ
何で借りた金で買った物件を担保にまた買えるのかよぅわからん
そもそも不動産なんていい物件は業界内で持ってくんだから
サラリーマンの副業程度で上手く回る訳ない
>>433 以前は知り合いが当時3年だったときは
そのたんびに法人取り下げ新法人立ち上げやっとる奴いたけど
今通用すんのかなああ
ああ言うのはほんと迷惑
たくさん法人作ってキャッチボールしてたんだろ、要は
>>443 本当に?どうやって融資先を騙すの?無理でしょ。
200億の資産があるのに
せこいことして特捜に捕まるとかw
>>443 架空の売買って元手の資金はどこから出るのさ。
税理士使わないでこんなスキームよく思いつくな
てか大胆すぎる
>>433 知らないでやったのか、確信犯か知らんけど顧問税理士とかいるわな どうしてこんなんなったずらか
>>455 不動産を実際に買っていたのは事実なんじゃね
ただ問題は、架空売買で消費税還付を税務署にしたこと
これを原因で逮捕されてるんだし
この手の還付金とか行政側にバッチリ記録が残るのにな
コロナの時もそうだが不正受給してるやつは脳みそがないのだろうか?
200億とか…
2億あったらもはや仕事せずに
家でゴロゴロ食っちゃ寝の生活するわ
一人で会社作らせないように起業資格を二人以上にしないとダメだな
>>1 社長(役員)の登録にマイナンバー使ってない事に驚きを禁じ得ない
マイナンバー何のために作ってるん?
不正防止じゃなくて中抜きの為か?
ある意味優秀だろ、適材適所に使いこなせなかった人事が悪い
資産200億だけどほとんど負債やろ
でも15年前から手あたり次第超低金利で不動産買ってればそれなりにインフレで上がってそう
つまり勝ちだった、でもいうほどは儲かってないから架空売買に手を付けたか
ペーパーカンパニーが60社くらいあるってこと?
キヤノンだけに紙のコピーは優れてんな
>>465 お前さあ、地価が永遠に上がり続けると思ってんの?
インボイス制度始まる前は1000万円以下の個人事業主は消費税非課税だったらしいからその制度悪用して複数の会社での架空取り引き繰り返し消費税払わず還付だけ受けたということかな?
顧客から預かった消費税懐に入れても許されるってよく考えたら悪用し放題だよな
要はよく取り調べて知らないでやった場合、俗に言う99%外のやつになったりすんのな、刑事の でも特捜、てことは確信犯なんだろう。。
しかしこんな方が刑務所行ったら、逆に強くなって帰って来ますよね。。
なんかもう、トシは食えば食うほど、世の中やばいなと思うよ。。
有能すぎるw
キヤノンなんか脱税のための隠れ蓑だろ
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10847 取り調べに対し「サラリーマン大家として多額の納税もしているのに、狙い撃ちされて納得いかない」と“逆ギレ”で容疑を否認しているという野口容疑者。この男、いったい何者なのか。
堀江貴文氏と一緒にセミナーも
東京都世田谷区に自宅を持つ野口氏だが(以下略)
初回登録は初月300円でこの続きが読めます。
>>5 破産してもいいようにリスクヘッジしてるんだろうな
日産や資生堂のトップに、経営を教えてやってくれ(笑)
だからさあ、資本金と住所と社員が揃っててなんでペーパーなの?
趣味でサラリーマンしてます状態だろ、解雇されても痛くもないことね?痒いくらいでさw
資産200億って話を信じてるやつばっかりで
めちゃくちゃ怖い
騙され易い奴ばっかりだな
日産の社長やらしてみたらどうよw まあ本人が嫌がるかw
>>478 たとえ、設立後直後の免税業者の時期でも消費税課税事業者届出ださないと還付申請できないよ
>>439 報道だと管理職みたい
多分課長以上の役職ついてる
>>453 インボイス始まったので事実上免税事業者では商売出来なくなったよ
インボイス登録してない事業者なんて取引したくないもの
>>491 資本金なんて1円でもおk
社員なんて項目はないよ
代表取締役1人で全然法人立ち上げできる。
>>5 偽りの日々はまるで綱渡りだろうに
キャノン社員であることで心のバランスとっていたのかも
>>493 嘘言う必要も無いだろ、ローンという負債も相当あるだろうけどさ
10年前位に流行った時、知り合いが他法人スキームやって一瞬羽振りが良かったな
3年位で銀行にバレて一括返済迫られて破産した
>>493 負債も資産と同等かそれ以上あると考えるべきだな
>>460 ネットに載ってる
昔は居住用マンションアパート建て自動販売機を設置し建物分の建設費にかかる
消費税を還付させる作戦があった。今はできない。法人を使って還付という方法があるのかと思ったらこれは架空売買か。
(家賃は消費税非課税、自動販売機は消費税課税)
1法人1物件のメリットわかるひといる?いたら教えてください_(._.)_
不動産の大家というけどさ。
不動産は年々劣化するからな。
資産を失っていくのと同じ。
不動産の大家になるのもいろいろ手間かかるし。
維持管理や、新しい住民を探したり。
でもそれを外部委託すれば儲けが減るし。
だから実際に大家になるよりも、J-REATの株買って分配金貰ったほうがいいわ。
資産200億って聞いたら口座に現金200億持ってるのだと思うのが5chの平均的な知識レベル
お前ら、こいつはペーパーカンパニーを200個も作って不正やってただけで、別に商才があるわけじゃ無いからな。
>>493 所有物件100で平均2億ならそれで200億だから、そこまでおかしな話じゃないだろ。
今なら不動産価格上ってるから返せるかなぁ
法人いっぱい作って金借りてるだけだから携帯回線いっぱい作って消費者金融から金借りるのと変わらん
資産200億ってことは負債引いて残ったのが200億ってことなんだわ
なぜか負債は資産と別にあると思ってるやつおるけど
>>500 まだ猶予期間あるんじゃねえの?
知らんけど。
うちは登録番号とってからなんともねえけど
ない業者は何月何日に経理部まで打合せきてくださいって通知がきたって聞いたが。
話し合いでなんとかなるんじゃねえの?
知らんけど。
派手にやりすぎて目をつけられちゃったんだろうね
・現状の税制での消費税還付成功条件
現状の税制で消費税の還付を受けるためには、次の2点を達成することが必要
(1)マンション購入課税期間に課税売上をつくり、非課税売上を発生させずに課税売上割合を100%に近づける
(2)通算課税売上をほぼ100%にして、3年目の消費税の調整の適用を受けない
・金の売買を利用した消費税還付スキーム
そこで登場するのが、金の取引、金を売却すれば課税売上になる。
それだけでは、お金が足りないので、金を売却したらすぐに金を購入し、また売却することを繰り返す。
金の取引業者に対する手数料分手取り金額は減少していきますが、還付を狙う消費税額に比較すれば、手数料はとても少額です。
家賃収入の見込みが100万円で、金の売買を繰り返して900万円の課税売上を作れば、もう課税売上割合は90%になります。
家賃収入が1000万円の場合には、課税売上割合90%にするのに9000万円の課税売上を作らないといけない。
そんなの不可能に思いますが、1週間に1回金を売買すれば、年50回できますから、1回130万円の金を売れば達成できてしまう計算です。
少額資金で充分可能。
さらに、課税売上割合を90%も上げる必要もない。
>>510 そんだけ金引っ張れるのも才覚やで
わしらは一軒の住宅ローンでカツカツやのに
>>512 銀行は融資する際に相手をみて大体の目的も結末も解るそうな。
しかし担保に価値があれば貸して、そいつが破綻したら担保を取り上げれば済むからな。
これだけ稼いでいてもキヤノン社員でいようとするのは信用が必要だったんだろうな
>>394 最近できたウチの近所のアパマン2件は新築だけど埋まってないよ!
1階とかはなかなか埋まらない感じだよ新築なのにね
>>514 不動産を売るときに、法人を売るという方法もとれる。
不動産を売買すると登記費用や不動産取得税がかかるけど、株式の売買なら取引に税金がかからない。
全ての産業でずっとインフレだと思ってる財務省の無能は辞職しろよ。
個人情報の観点から答えられないって
言い訳になってないんだけど?
バカなの死ぬの?
>>528 特例あるけど結局経理の手間増えるからわざわざ登録してない業者を選ぶ理由がない
最近はまともな業者は登録してて何かしら問題ありそうな所が登録してないという感じでいいフィルターになってるわ
>>536 物件の数は登記簿で週刊誌が確認してるよ?
>>538 架空かどうかなんて東京地検特捜部が言ってるだけだし。何だったらこの記事からは文春が言ってるだけの可能性もある。
あら
東京地検が動いてるのかよ
そうしたらこれ7200万で終わらないでしょ
本当に不動産で儲かってるなら
嘘ついてまで消費税還付することはないと思うけどな
つまり不動産で儲かってないから還付スキーム使って儲けてただけだろこいつ
>>543 どんな会計ソフト使ってるとインボイスの有無で経理の手間が変わるの?
>>508 商材屋と一緒で自分を大きく見せる事(嘘)で信頼を得る仕事なんだよ
まさかこいつのせいで東京のマンション上ってたとか言わねえよなwwww
>>526 資産は単なる財産合計
負債を差し引いた資産は「純資産」
キヤノンの社員って、キャじゃなくて「きやのん」って本当に言ってるの?
>>5 200億円あるならキャノンの収入なんてゴミだろ
>>548 中途半端に儲かっててさらにエグいことに手を出すやつはいくらでもいるだろ
特に稼ぎが減ってくると取り戻そうと危険な賭けをしがち
>>560 危険な賭けではなく
ただの嘘だからな
>金の売買や賃貸用の物件取得など架空の売買を装っていた
>>401 みんなSNSで無駄遣いをみて憧れてるんだよ
資産200億が前科者になるリスク冒してやることかね
>>569 負債は200億越えてる可能性もあるぞ、債務超過状態だと
金融庁が財務省より上だということをいつまで経っても認められない財務省。ださい。
>>1 これはお前ら
またマスコミの問題だ
・資産200億はこいつの吹いた嘘、という話を聞いたことがある、という人の話を載せている
・6,7社のダミー会社名義でやっていた
そのくらいが事実
こういうやつも最初は登録するところから始めてるから
キャノンの社員と分かってるはず
馬鹿げた中抜きビジネスがあることと
そこで詐欺をやった男がいたというだけ
大抵の不動産投資家は家賃でローン返済してるから収支はほぼトントンだよ。
昔からやってる街の不動産屋も複数物件持ってるが
だからって自転車操業して物件増やしていこうなんてしてないだろ。
それで数年で100億円単位の儲けがあるならば、とうの昔にみんなやってる。
還付金は経営に影響を及ぼす。
取引規模が大きければちょろまかしも増大ってことか。支払いの見せかけでも出来たのか?分からんw
>>575 じゃあ、山林農地を潰してシティタウンつくったら死刑で。
経団連がいつもやってる事だろ
何でこいつだけ犯罪なんだねwwwwwwwwww
偽インボイス、初告発 時計業者、不正還付容疑 国税 3/5
色々みんなシノギを削ってるんだな。頭いいwww
山火事で山林農地潰したシティタウンでボロ儲けした政府がデフレを負担するのは当然なんよね。
自分の土地を自分で安く見積もることの何が罪か?財務相はギロチン決定よ。
>>93,354
ただデザイン的観点で大文字にしてるだけだろうアホらし
真面目にやってる事業者にとっては地獄だからな日本の環境は
>>583 架空取引ってあるから、それによる還付金ってので捜査入ったんじゃないか?
税制複雑化して免税措置を設けたからこその事件だと思うがな
ペーパーカンパニー作りまくって還付金詐欺やればこの男と同じって話?
馬鹿だから明らかに過剰な仕入れ計上だろ。消費税詐欺はバレる。相手先にも調査入るからな。
>自身のアイデアが採用されず、「会社に対して複雑な思いを抱いていた」
「昔の様にプリンタの印刷ヘッドを一般客に売りましょう」とか「昔の様にインクカートリッジを半透明にして大きくしましょう」
だったら指示する(´・ω・`)
逮捕されたのにキヤノンは社員かどうかすらも回答拒否かよ
>>580 じゃあなんでそんなリスク抱えるだけのことやっちゃうの?
>>61 キヤノンのカメラもパッとしなくなっちゃったからな。
総資産200億の負債200億とかなんかな
都内マンション投資上手くいってりゃ清算しても収支プラスだろうけど
凄いな
手元に50億でも残せば無職53歳になれる
えっ?お前ら?
社員証掲げる事に誇りを持つ70歳
おい!電車が来たぞ!ダッシュダッシュ!!!
>>17 マンション投資とかだと初期設備投資の消費税還付受けるのはざらだからそれじゃねーかな
スキーム対策で法律変わったけど
メガ大家か
リスクを取って富豪を目指すアニマルスピリッツがあるのは悪いことではない
しかしこの規模になったら普通は会社作って専業になるもんだが会社員は続けてたんだな
>>71 世界を相手に、日本をチーターにしたプレイをしてもらえばいいのかな
>>137 普通の氷河期正社員だが
時給換算なら7000円しかない
(´;ω;`)
自転車操業だとしても銀行側にも共犯者いないと200@1億なんて引っ張れないんじゃないの?
総資産200億の意味が分からない人をあぶり出すスレ
【熊本】インバウンド好調なのに『九州7県で最下位』観光客単価が伸びないのは“九州の中心”だから? [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1741261010/ 15年前の状況で不動産ビジネスってよくやるな
何か太いパイプでもあったのか
キヤノン シヤチハタ キユーピー エドウイン 三和シヤッター 他は?
借金して物件買って、その借金を返すために物件を担保に借金する自転車操業だろ?
不動産投資がうまくいってるように偽装しながらどんどん資産と負債を膨らませていった結果首が回らなくなり不正還付に手を出した
>新しく法人を作り、その法人名義のローンを組み、アパートを買い、また別の
やってることが中国人で草w
孫正義がイーロンマスクに孫はそんなお金持ってないって言われてたw
>>630 財務省の犬の東京地検特捜部の糞やで、文春は。
すごいじゃないか!
これだけ大規模になったら収めるべき税金等での誤魔化ししなけりゃいいのに
資産は俺よりあるからセンスはあったんだな
財務省の横暴で解雇するにしても、たっぷり退職金をあげなかったら、キャノン製品は不買だから。
どうせ世界一の重税国家なのだから還付なんてしないで全部取っちまえばいいんじゃね
結局借金を膨らませてるだけだって気づかなかったのかな
>>656 いや、そういうやつはめっちゃ優秀とかじゃなくて、
「まわりにいるお前らのようなのよりは優秀」
だっただけだ。
>>610 値上がりしたら売り抜けて大儲けって夢みてやっちまうんだよ。バブル期みたいに。
しかし不動産は基本的に数十年単位で考えないと資産にならん。
ローン期間を考えたらね。
太陽光発電パネルで数年で売電して基が取れるとかであちこちに出来たのは今どうなってる?
助成金だの還付金だのをチューチューするためのペーパー会社なんだろね
事件化したのも架空取引だし
アパートを作りまくった会社の福利厚生施設にして脱税した挙句に賃料で儲けてたんですか?
アホか。やってる事は
漕ぎ続ければ転ばないチャリンコ
コレだけの会社登記ってドレだけ暇なんだよ
コメ転売ヤーと思考が変わらんわ
>>651 確定申告の時期に脱税摘発の記事は、完璧に財務省の広報活動だよな。
真っ当に不動産売買して資産築いたのならすごいけど
違法な事もしてるぽいから何が何やらw
>>667 家賃みたく定期的に収入があれば副業とみなされるよ。
>>45 60社も持ってたら法人毎の会計帳簿とか絶対作って無いよな、税務処理が追いつかないだろ
>キヤノン広報部に質問状を送ると
>「個人情報の観点から、在籍確認を含め、従業員に関する情報については
>ご提供をしておりません。従いまして頂戴した内容に関しても回答を差し控えさせて
>いただきたく思います」と回答
キヤノンは犯罪者を養護するの???
だとするとキヤノンも同罪だよ。
>>665 敗因は天下り公務員が居なかった事かなw
アベマスクの時、草加のペーパーカンパニー通してたのに
今じゃ有耶無耶。
>>667 法人でやってれば完全に副業。
もし、会社から役員報酬が払われていれば、キヤノンから払う社会保険料と按分してその会社からも払わないといけないけど、これも脱税している可能性が高いな。
夕霧って…
いくらなんでもどうあってもその年齢(当時)で名乗るには中二病過ぎないか…
>>1 これぞ天才
弟子入りしたい
しかし、キヤノンになんの為に働いていたんだ?
プリンターしか取り柄が無い会社なのに
>>657 いけないことじゃありません。ビルを購入して更地にして親族の子と遊ぶ公園と自分とこで食べる野菜を作る畑にして子の親にタダであげたんです。
>>675 その文章のどのあたりに養護を感じたの?
>>674 完成して建物丸ごと貸しちゃえば会計処理なんて月に数仕訳程度
これ実際清算したら借金だらけだろ
だから還付金詐欺みたいなのに手を出すんだろうし
>>619 マジか?
良かったじゃん。
半分も貰えてないと思ってた。
>>684 そうなんだ?
じゃーなんで君はやってないの?
そら本当に資産あるなら不正還付に手を出したりしないわな
>>691 ん?会計処理の話だよね?
なんで会計処理が簡単なら俺がやる事になるの?
こんな手口で儲かるの?
どう考えても資産より借金の方が多そうに思うのだけれど?
>>5 会社に不満を持ち社内で燻っていた
↓
いつか副業の方で捕まった時に「キャノン社員逮捕」と報道される
その為なら自分からは辞めないだろう
>>669 起訴したとも何も書いてないからスルーでいいわ。
頭いいとか
こんな類でしか日本には金持ちがおらんのな
寂れたトリックスターみたいなのばっかり
たらことかデブとか
財務省は税務署に喧嘩売ってんだよね。脱税でも何でもない可能性が高い。動くのは罰金ついてからでいい。罰金ついたら財務相と特捜部はギロチンだけど。
他の借入金隠して不動産買いまくって
運用益で借金返しても資産残るといいねw
>>429 あー初めは電話だけ貰おうと思って契約して気付いたら家のインフラ全部乗っ取られて自転車漕がされてるアレね。
>>33 きさまグループ会社だな
MJだろ
>>36 複業機がいまだに稼ぎ頭だからな
>>124 大卒なら4月1日生まれの満54歳まで
こいつは高専か高卒
>>1 会社と世の中に不満があるくせに結局キヤノンは辞めねえのな
こういうやつ多いね
>>12 総資産が200億あるだけで、借金も180億くらいあったんじゃない?その状態で日銀の利上げで詰んで還付金詐欺に手を出したのかと
>>12 頭良いんじゃないよ。
全部嘘なんだよ。
大嘘つきだよ。
総資産200億でもほとんど借金で純資産はまったくないんだよな
何かあればすぐ飛ぶ。
一法人一物件は、銀行の融資審査をかいくぐる詐欺まがい行為で、
これに手染めてるということは、すでに自転車操業火の車じゃないのか。
つうか脱税は高くつく
採算に合わない
こいつだってキャノン懲戒解雇だろ
不動産で食っていくとしても今回名前が
出てしまった
これ15年前からやってるって書いてるから
その頃より不動産価値上がってる物件もあるんじゃね?w
>>全国で60社以上の社長をやっていて、
自分が社長の60社以上の会社の間で売買を繰り返していたということか?
逮捕されたおじさんをアゲてる奴多いけど大丈夫か?
ただのチャリンカーやぞ
確定申告時期だから言っとくと、自家消費は憲法違反だから。13,14,15,16,18条に違反。本来自家消費は、棚卸資産の減少として経費処理されなきゃならない。
>>707 キヤノンもそうだと思うけど大手は93年入社から採用を前年から減らしたはず
バブル入社組ラストは大卒ストレートで92/3卒じゃないかな、55歳ってとこ
>>1 経営者としての能力は優秀
社員としての能力は並み程度
キヤノンの役員に抜擢させなさい
土地転がして利益を生むよ?
>>711 なるほどな。利上げで苦しくなったのか。
アベノミクスの残滓やんか
アベノミクスはこういう金持ちしか生み出さなかっっ
>>724 その通り
1970年4月1日生まれ大卒ストレートまでが大量採用に間に合った
そんなに法人つくって融資受けるてよくばれなかったな…
総資産自称200億円w
自称ならオレでも総資産不可説不可説転円って言えるわボケw
頭良いじゃなくてずる賢い(´・ω・`)
今は後者の方がもてはやされそうだが
60社以上も会社持ってたら
クソ忙しすぎるだろw
60人分働いてるのかスゲーな
>>733 会社に所属しつつ糞な仕事があっても
まあ俺資産200億あるしな
まあ俺いつでも辞められるしな
ってのはある意味無敵だよね
>>17 借金で増やした資産だからな
自転車やっててどこかでキッシュが不足すると逆回転のパターンかと
なので還付金というキャッシュはのどから手がでるほど欲しいわな
資産は大きいが借金もスゴイ金額でしょ
不動産を担保に銀行から借金して、家賃収入と銀行金利の間の薄い利ざやで稼ぐリスキービジネスよ
すげーな!
税金をごまかしたから逮捕されただけで実力はバケモンだ
みんな大家に夢持ちすぎ
グロスの収入もあるが、固定資産税、コスト高くて手残り少ない
そのくせ収入だけ膨らんで国民健康保険も何でも高いw
>>749 入居率下がったらたちまち火の車なのにな
純資産がどれだけか書いてないやないか?
総負債との差額で書けよ。
>>755 おまえはビルとか建物をゴクゴク飲むんですか?
200億あれば逮捕も解雇も全くのノーダメ
素晴らしいじゃないか
キヤモンは会長前後の時も偽装請負もしてたんだし犯罪大好きさんな体質なんだろ
架空の循環取引とかで売上伸ばして
その法人の株担保にして金借りてたとかかね?
で、買った資産に利が乗ってそこを突かれたと
>>760 9割没収されても余裕で暮らしていけるからな
キヤノモが得意だった分野は全部己らお仲間のチャラい事へのシフトしてバカ売国でスッ転んで消えかけてるね
古の特技で後はかろうじてのこってるのはレンズぐらいかなwww
危ういねぇwww
政商してF1迄スポンサーしてブイブイ調子こいてたのにねぇ
影が薄いねぇ
自分の会社作って銀行から借り入れしてアパート作ってまた会社新しく作って銀行から借り入れしてアパート作っての繰り返しってこと?
不動産投資?
よくわからないわ
>>52 キャノンは犯罪者を庇う会社ってことだから
>>711 確かに何処にも利益出てるって書いてない
儲かってるならリスクを犯す必要ないわな
嘘を付いても犯罪を犯しても
蓄財した奴が経済的に
困窮すること無く
悠々自適な生活をしてる国
>>711 なるほど、そんな感じか。
ありがとうございます。
>>14 1軒アパート建築して、金が足らなくなり、借金してまたアパートを?
まさか出来ないやろ。銀行マンがグルじゃなきゃ
おいおいすごい敏腕やないか
副業の方がもはや本業だろ
資産200億ある奴が、たったの数千万を騙し取るリスクを取るのかよ。
>>93 ブリヂストンちゃうでブリッジストーンやで
マクドナルドちゃうでマックダーノやで
ドナルドトランプちゃうでダーノチュランプやで
チェルノブイリちゃうでチェルノボーやで
ウクライナちゃうでユークレインやで
副業で資産200億稼ぐ能力があるなら、
そっちを専業にすべきだろ。
キャノンで縛られてたら商売の妨げになるはず。
実態は自転車操業なんだが数の力で一見見えなくさせてるだけ?
一流企業社員というステータスは
副業においても信用度を増すのに有益
差し引きどんなもんの損益になるのか想像つかないけど200億も泳がせるとか怖くないのかな
こりゃ、キャノンの社員は趣味だな。
本格的なカメラ同好会キャノンの仲間入りを果たした。
架空名義で法人を作ってそれ使って別法人を作る…の繰り返しで、あたかも他人同士が取引してるように見せかけて、消費税の還付を不正に受け取ってた
ってことだよな?
とんでもない犯罪思いつくもんだな
でもって、それで暫くバレてなかったのもすげーわ
しかもエンジニヤーは向いてなかったんか、もうこれ人事が悪いやろ
今もキヤノン工場って朝になると爆音で社歌流れるの?
>>14 こういう自己愛性人格障害というのか躁状態で地に足が付いてない人って「総資産200億!」とか
そっちばかりアピールして実際はそれ以上か同等の負債を抱えてるとかよくあるよね。
>>786 殆ど違うw
本人が出資して法人を作る
それを各地方で行う
作った法人がそれぞれ地元の銀行から融資して貰って不動産を購入する
借入金の金利が払えなくなって還付詐欺を行う←now
還付詐欺はでっち上げた取引だから、取引相手は架空でいい
lud20250307024135このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1741254581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【東京】“副業で200億”キヤノン社員(53)が逮捕されていた…「60社以上で社長」「所有物件100超え」大規模すぎる副業の実態 [樽悶★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【東京】“副業で200億”キヤノン社員(53)が逮捕されていた…「60社以上で社長」「所有物件100超え」大規模すぎる副業の実態 ★2 [樽悶★] (99)
・日産の融資に政府保証1300億円 異例の過去最大規模(朝日) ★2 [蚤の市★]
・【中国】北京や上海でも大規模停電 「電力が軍需用途に使われている可能性」新唐人電視台 [ブギー★]
・【ソフトバンクG】4月に個人向け社債5000億円 日本企業で過去最大規模、社債償還資金を調達
・【留任?】ウクライナ国防相人事巡り混乱、ロシア軍は大規模攻勢準備か レズニコフ国防相の不正は疑われていない [ガムテ★]
・経済悪化により米国のユニコーン企業(時価総額1000億円以上の未上場ベンチャー)による大規模なリストラが複数発生
・ナント大聖堂で大規模火災が発生
・【大阪】「西成特区構想」大規模調査へ
・【ようつべ】YouTubeで大規模障害の可能性
・【ドイツ】大規模緩和を決定 新型コロナ [みつを★]
・【速報】大規模接種センター、鯖落ち [和三盆★]
・吉村知事「大阪で大規模な野戦病院を作る」 [どどん★]
・【米国】世界最大規模の家電ショー 会場でまさかの停電
・【速報】架空番号で大規模接種予約、日経もやっていた [アリス★]
・安倍元総理の“大規模葬儀”秋に実施へ [どどん★]
・【ジャパンディスプレイ】大規模リストラ策を発表
・【千葉】大規模停電 15万戸余で続く 東電
・【ようつべ】YouTubeで世界的な大規模障害の可能性★2
・【東京】大規模サイバー攻撃対策 企業向けに緊急セミナー
・【外交】トランプ米大統領「まもなく最大規模の対日協定に合意する」
・【英イングランドとウェールズで大規模停電】100万人近くに影響
・【北海道地震】札幌市中心部でも大規模停電
・大規模減税「適当でない」 財務相、税収最高見通しで ★3 [蚤の市★]
・【社会】熊本地震、益城町などで大規模な岩盤のずれ発見
・陸自、2週間かけて豪まで輸送艦で展開 初の大規模な機動訓練
・自衛隊の大規模接種 東京と大阪で9月末まで延長決定【 防衛省】(7/21) [少考さん★]
・大規模減税「適当でない」 財務相、税収最高見通しで ★2 [蚤の市★]
・【中国】大規模停電 オーストラリア産石炭制限影響か [ばーど★]
・新型コロナ、大規模流行リスクも 現在は一定程度抑制―専門家会議
・【ワクチン】「二重予約防げない」大規模接種センターに区長ら猛反発 ★2 [夜のけいちゃん★]
・米モデルナ製ワクチンが関空到着 大規模接種センターで使用へ [ばーど★]
・放射線監視4400カ所で大規模通信障害 原子力規制庁
・【麻生氏】“大規模な財政出動やむをえない” 緊急経済対策で
・【中国】ファーウェイで大規模火災 中国の実験施設 [ブギー★]
・【国際】香港中心部で抗議活動 大規模デモから1年 [さかい★]
・【米カリフォルニア州の大規模山林火災】電力会社の設備が出火元か 昨年12月
・【カナダ】東部で大規模洪水、1000人避難 軍出動へ
・「大規模イベント、今年中の開催難しい」米ロス市長
・【東京五輪】外国客を大規模受け入れ アプリで感染対策 [蚤の市★]
・【大分】 大規模土砂崩れ1か月 梅雨前に対策工事急ぐ 「梅雨になったら」不安訴える地元
・【国際】グリーンランド氷床、熱波で「大規模融解」 [ぐれ★]
・【北海道地震】大規模土砂崩れ 特に地盤緩い斜面で発生
・【LIVE】東京、大阪で、大規模接種センターの予約できた人集まれ〜 ★2 [孤高の旅人★]
・【日銀】大規模金融緩和から5年 黒田総裁一段と難しいかじ取りに
・【ブラジル】軍と警察の5000人がスラムで大規模取り締まり リオ
・【ついに!】スイス軍、動く!大戦後初の大規模動員 新型コロナ
・米ロサンゼルス近郊 高級住宅地で大規模な山火事 3万人に避難命令 [首都圏の虎★]
・【南アジア】大規模水害、南アジアで猛威 8月の死者700人超える
・【日銀】大規模な金融緩和策維持決定 資金繰り支援 110兆円規模に [ばーど★]
・【ロシア】海軍 国内外で大規模なパレード 軍事力を誇示か
・【速報】東京都「緊急事態宣言はするが、大規模商業施設に休業要請はしない」酒類だけ狙い打ち [和三盆★]
・アメリカ主導の大規模軍事演習 中国軍が一部訓練に参加 [首都圏の虎★]
・【日銀】大規模緩和を維持 黒田総裁「海外経済に明るい兆し」
・【台湾有事想定】中国の攻撃想定 台湾で大規模な軍事演習 [PARADISE★]
・【北朝鮮】史上最大規模の火力訓練、元山で正恩が視察★3
・【国際】仏トタル、イランでの大規模ガス田開発中止を予告
・タイで「大規模リチウム鉱床」発見 埋蔵量約1500万トン、世界3位規模 [煮卵★]
・大規模停電で冷蔵庫停止、都内自治体でワクチン廃棄が相次ぐ [どどん★]
・大阪・大規模接種センター 新規予約2万人分が7分で満員 [どどん★]
・【フランス発表】 大規模コンサート 「対策とればコロナ感染拡大しない」 [影のたけし軍団★]
・【国際】アメリカ国防総省「中国が気球使い世界各地で大規模偵察活動」 [ぐれ★]
・ワクチン予約「西高東低」の謎 大規模接種、大阪すぐ満杯 [蚤の市★]
・【社会】全国の大規模倉庫の4割近くで“閉鎖障害”のおそれのある法令違反
・【国際】アメリカで大規模な山火事 約7800人に避難指示 [ブギー★]
・【ドイツ】感染者2万人超で死者86人 大規模検査で早めに対応か
・【アメリカ】米や同盟国への攻撃には「大規模な軍事措置」で対応=米国防長官