音楽の著作権も20年にしろ
まったく新陳代謝が起きなくなってる
国営サブスクか
たしかに意地でも再販・再放送しないコンテンツってあるからな
そういうものを強制的に復活させるのは有益かも
日本人は遊んでる暇あるのか?
30年不成長のサボり魔がもっと遊びたいってか
割とマジな話、娯楽が充実すればするほど
国民は結婚しなくなって少子化が蔓延するんだぞ
映画館無料にして?
本屋も無料にして?
飲食も無料でええやん?
まあ俺の親も、アーカイブで巨人戦みてるしな。それも王と長島のいたころの
賛成!
20年以上前に生まれた老害全部殺処分しよう
アマプラとゲームパスで1600円くらいだから
国民の権利として国が支援してもいいな
NHKを解体してそっちにあてろ
図書館っていう無料で一生かかっても読みきれない量の古今東西の名著が読める施設があるのに
漫画アニメゲームでないのはおかしいよな
そんな事したら平均年齢48歳以上のジジイ国家でスレタイにある娯楽消費するやつがいなくなるぞ
思い出補正でええわってなる
さすがにファミコン、スーファミのゲームは
全作無料ダウンロードしてパソコン上で
遊べるようにしていいのではないかと思う
(違法でならあるが、合法ではない)
小銭を稼ぐよりも、新規客層の開拓と
シリーズ最新作が出た時の宣伝という点で
メリットが見いだせる
俺が総理大臣になったら最新作の漫画もアニメもゲームも全部無料にするわ
未だにそれらに金払ってるのなんてバカウヨくらいなもんだろ
搾取されてて馬鹿じゃねえの
その見放題にするサービスを誰が作ってどうやって維持するんだよ
アメリカ様は70年だから
>1は消される
日本製のはどうにかできるかもしれないけど
とりあえず、大学までのスマホ禁止にして若いやつらにおせっせ推奨しとけよまじで
20年前のソフトならインターネットアーカイブにあるんじゃない